• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぉくちゃんのブログ一覧

2018年03月20日 イイね!

ラヴォイタ=通称コッパデなんとか

ラヴォイタ=通称コッパデなんとか昨日は通称コッパデなんとかに参加する為、名阪スポーツランドまで片道500キロ/アワーかけて行って来ました。
まぁ…ボチボチ遠いっす(笑)
2年前に参加した時に負けた後ろのフェンダーが膨らんだジュリアスーパーのキングさんや煙突の生えたX1/9の温泉さんを駆逐すべく、秋の優勝で調子に乗ってる白顔オカンさんをギャフンと言わせるべく、タイヤ新品にしたり、現地で対応出来るように前後異径にしてったり、ビデオで研究したりと…ガチっす( • ̀ω•́ )✧
いや、本気で行ったって下手したら跳ね返されちゃうからね(*≧∀≦*)

前日の夕方に埼玉を出発。
事前に谷中さんに教えてもらったパーキング目指して西へ向かうぞニンニキニン。
ランクルの後ろを二階建てにして、車中泊対応。
もし万が一途中で眠くなったら寝るシステム。

快適な車中泊…でした。
某氏はそうでも無かったようですが…(笑)

さて練習走行。

某氏にタイム測ってもらいます。
基準がわからないとどーしようもないし。

結果38.8くらい。

走り方がわかんない(笑)

んで、本番。

ギアを悩むところはアップしちゃう戦術プラン。
結果38.2

んー

2本目

ギアを悩むところはそのまま行っちゃう戦術プラン。
結果38.2

んんー

いきなりの安定(笑)
伸び代無いな、俺。

この時点でスーパー7、なんだか凄いビート、メガーヌRSの後塵を浴びて4位。

イタリア的なタイトルの大会なのに1〜3位にイタリア車不在ってどーよ?(笑)

このままじゃタイムは伸びない予感。
そこで導き出したのは、ギアを上げやすくする戦術プラン。

午前中はリアに205/50/15、フロント195/50/15。
なぜこうしたか?
リアタイヤ新品なので、グリップバランスの矯正も兼ねて外径の小さいタイヤでフロントの車高が若干下がってる状態に。アンダー嫌い(笑)
でも、これを前後入れ替え!
リアの外径を小さくして、上のギアを使えるようにしました。

結果午後イチは38.06

作戦成功、
おぉ、37秒台が見えてきた。
そしてこの時点でメガーヌRSのタイムは超えた

でもまだ最終コーナーは失敗しまくり。

よし、4本目は集中!
リアのグリップが下がった分、アクセルで向きを変えやすくなってバツグンに乗りやすくなってるし、いけるか?
前半は良い感じで走れ…

そして最終コーナー

ブレーキ踏む
ヒールアンドトーでアクセル開ける!
跳ね上がる回転!
落ちない回転!
おぉ?
自動でアクセルか?
突然の最新のテクノロジー降臨。

ヤバイ、壊れる(;゜0゜)

咄嗟にアクセルの裏に足入れて、逆アクセル(笑)
回転戻った。
良かったー、ひと段落。

いや、落ち着くなよ!

ここ、最終コーナー
それも限界でコーナリングなう。
減速間に合ってないのでブレーキ、ブレーキ!!
無理やり向きを変える

そしたら…

浮いたね
縁石の仕業だね

まさかの片輪走行。
こーゆーのって漫画とかには良くあるよね。
そうそう漫画とか…
漫画とかだとこのままゴールしたりしちゃうけどね。
効果音がドリュリュリュリュとかね。

違う、リアルに今!
現実!!

ヤバイ、アクセルオン!
経験上、こういう不安定な時は取りあえず推進力を与えて行きたい方向を自分で作る!
なんとか態勢を立て直しそのままゴール

死ぬかと思った(笑)

アクセルが引っかかるのは怖いです(^^;;

そして…
結果3位となりました。

スーパー7とビートに負けちゃった。・゜・(ノД`)・゜・。

しかし、俺から後ろは団子状態。
ほんと互角の戦いはスリルがあって楽しめます。

主催者、スタッフの皆様ありがとうございました!
でも、焼きそば弁当が貰えなかったので感謝取り消し事案です。

最後に、よくあんな遠くまで行くよね、とか色々言われましたけど…

その価値、魅力が俺にはあるから、です。

大変?

それに見合った価値を享受出来るなら大変ではないよね。

そーでしょ?

だからやめれないよね〜

これより楽しい事知らんし(笑)

Posted at 2018/03/20 09:12:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

「Alfaromeo 75Turbo Evoluzione http://cvw.jp/b/473898/42092279/
何シテル?   10/22 16:05
アルファロメオ大好きです。 1300GTJ→1750GTV→SZ(ES30)と乗り継いでましたが、22年4月にSZは売却。 長かったアルファロメオ生活も一時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

雑記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 23:52:43
やっと日本の呪縛から解き放されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/14 00:19:12
●●技研 スー●ーロ●クLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/19 12:39:56

愛車一覧

アルファロメオ モントリオール アルファロメオ モントリオール
何故か我が家にやってきたモントリオール。 一度乗ってみたかったというのが本音。 105系 ...
アルファロメオ アルフェッタ 露素萬豆 (アルファロメオ アルフェッタ)
ヒルクライム&サーキット専用 簡単な戦歴を・・・ 第1回コルサ・ディ・マッキナ クラス優 ...
アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
何故か2台もやってきた、75。 赤いのは500台限定のエボルチオーネ 白いのはATの2. ...
トヨタ スプリンタートレノ ミサイル (トヨタ スプリンタートレノ)
ミサイルです。 しかし未だ着弾せず無事帰還。 最近弄ってないけれど、落ち着いたら再出撃!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation