• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぉくちゃんのブログ一覧

2012年09月11日 イイね!

アバルトカップ

アバルトカップ参戦しました@アバルトカップ。

なんか懐かしい感じのイベント。

場所は成田モータランド。

ここが難しいのなんの・・・

コースが覚えられない(笑)

目が回りそう@@@@@@@@

んま、練習のおかげか初参加者の中では最速とのこと。

んで75勢でも最速。

良かった。

師匠や兄弟子に怒られなくて済みそう(笑)

しかし・・・

1速に入れなきゃいけない場所もあり、でも75だと直ぐ吹けちゃうし、2速だとターボ効かない。

ターボ効かないと滅茶苦茶遅いぞ、75エボリューション。

んな感じで悩みに悩んで・・・

頭がオーバーヒート。

結果は・・・



んな感じでリップバキバキ(笑)

ビデオ撮ってたんで、「リップの無い情けない姿晒すなら、割ってやろうじゃないかリップくらい」と公言したんで、有言実行、割ってやりました(笑)
漢だろぉ~?(笑)


んでも気持ち良く走れて、結果特別賞受賞。

アザース(笑)



とこんな感じでパンチラも披露。

下から覗いちゃいや~ん。

走るの楽し♪
Posted at 2012/09/11 20:15:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月31日 イイね!

実戦投入!

実戦投入!本日はナイジェル道場へ。

月一定期練習@関スポ。

しか~し、いつもと違うのだ!

そう、今日はアルファロメオ75エボルチオーネを実戦投入!

周囲の「壊れるんじゃね?」という期待を他所に爆走!

いやぁ、75はドリフトマシンでした(笑)

まだまだ車を上手く扱えてはいないけど、徐々に光明が見えてきました。

この車は、全開でアクセル踏んで、角度を付けてあげると滅茶苦茶楽しいです!

LSDが効かない、と言われているけど、要は効かせ方なんですね。

一度効かせちゃえば「いやっほ~」って感じです♪

しかし、午後一番でクラッチ踏んだ時に違和感が・・・

どっちにしても午後イチで今日の練習は終了せねばならなかったので強制終了。

帰投中、高速で加速して4→5へ変速しようとしたら「ガチッ」という音と共にクラッチが踏めなくなりました(笑)

とりあえず4速だったら高速は問題なし。

しかし一般道はどうする???

考えました・・・少ない脳みそフル回転。

クラッチ踏まないでギア変えても結局は止まれない。

そりゃ止まった時にエンジン切って、1速入れてスターター回す、って手もあるけど、クルマ壊したくない。

よし、4速だけで帰れる道を探そう!

頭の中更にフル回転。

2~3箇所怪しいところはあるけどなんとかなりそう(笑)

結局、何とかしました(笑)

群馬から坂戸の秘密基地まで4速だけで帰投。

なんとかなるもんだ(笑)

そのあとは


青山で行われたアルファロメオTZ3のレセプションに参加。

何やら名前を聞いたことある人や、雑誌で見たことある人のオンパレード。

セレブリティな感じ。

場違いヤッホー!

芸能人も居たけど興味なし(笑)

モデルみたいなお姉ちゃんはたくさんいたけど、それも興味なし(笑)

TZ3は・・・・

ノーコメント。

買えないしね。

楽しい一日でした♪
Posted at 2012/08/31 01:39:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2012年08月22日 イイね!

ちゃくちゃくと

ちゃくちゃくとシャコタン、ツライチ、ひっぱり深リム。

これは譲れ無ぇ(笑)

自分の理想の形に近づきつつあります。

往年の目指せGrAレーサー!打倒E30!
Posted at 2012/08/22 22:55:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2012年08月08日 イイね!

10/14はトヨタ博物館へGO!

10/14はトヨタ博物館へGO!http://ar-holic.cocolog-nifty.com/italian/2012/08/post-9f3f.html

とうとう詳細が発表されました!

TAA 1st meeting in Japan

5月から暖めてきた企画。

75OCやWトモさん達、えんどもあー。

皆さんありがとう!

開催概要が発表できるまでになりました。

あとは出来るだけ拡散してください!

雑誌等にも載せていくつもりです。

TAAのミーティングという扱いですが、参加されたい方がいらっしゃったらその限りではありません。

主催者が一番楽しみにしています!
Posted at 2012/08/08 22:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2012年08月07日 イイね!

Ga Man 24H

Ga Man 24H行ってきました。

24時間ローダーの旅。

Ga Man 24H+ロスタイム(笑)

午後9時に埼玉の某所を極秘に出撃した我々は、誰の目にも止まらぬよう、夜中の進撃。
定番の圏央鶴ヶ島IC前のGSで色々と補給。

Redbullで乾杯。

さて、行くべが。

まずは圏央道をひたすら南下。

目指すは高尾IC。

ここを降りたら暫く一般道。

ん?

7/29もここ通ったぞ(笑)

宮ケ瀬湖の近くを通りながら目指せ厚木IC。

途中事故渋滞により予想外の時間経過。

ルマンだったらミッショントラブルでピットストップ的なノリ。

んで厚木ICから東名→新東名と一路西へ進む。

途中沼津で遅い夕飯♪食った牛タン♪お腹満タン♪Yeah♪

軽く財布と膀胱の軽量化に成功した我々は再び西へ向けて進撃!

しかし新東名はトラック多いですね。

逆に走りにくい???

そうこうしているうちに順調に経由地の豊田ICへ到着。

しかし、国道155を通って75を取りに行くとは・・・

この辺トヨタの関連施設ばっかり。

10/14にまた来る予定。

目的地到着。

サクッと75をサルベージ。

今日は忙しいので、余計な物には目をくれず、そそくさと豊田ICへ。

真っ暗で程度不明な75。

こーゆーのが楽しい。

そのまま今度は東名を爆走し、御殿場ICへ。

帰りは東名→東富士五湖→中央道→圏央道コース。

疲れと時間を優先。

途中御殿場にてローダーに燃料補給。

その時に給油係以外は暇だったので、75のバッテリーを交換。

そして「スターターが壊れていて・・・」と言われていたのもお構いなくキーを捻る。

そしたら・・・

キュキュキュ、グオッ、バラバラン、ゴボェッの様な感じでエンジン始動!

なんだよ、スターター動くじゃん。

ここでテンション↑♪

そして中央道をばく進!

そしたら途中で対向車線にローダーに積まれたアルフェッタGTが!

そういえば昔、同じ様に愛知にSSを引き取りに行った時、帰りにSSとすれ違ったなぁ。

軽いデジャブ。

順調に埼玉着。そして75を降ろして再度出発。朝9時頃。予定より少し遅延。12時間。

今度は羽生ICまで下道、そして東北道へ。

さすがに土曜の朝、それなりに混雑&渋滞。

しかしそれも栃木を抜けると流れるように。

途中でRedbullと餃子握りで燃料補給。

そのままスムーズに経由地の山形蔵王ICへ到着。

そして少し早く目的地へ到着。

しかし・・・

暑いぞ、山形。

空気がおかしい。

埼玉とはまた違う暑さ。

んで無事145を回収。


そのまま山形名物にも目をくれず、一路埼玉へ。

ここでおいらは睡魔に負けて・・・・

Oさんありがとう!

最後の羽生PAで時間調整&猫と戯れ。

夜11時に埼玉へ帰還。

走行距離1500キロ
所要時間27時間

楽しかった~♪

Posted at 2012/08/07 11:38:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

「Alfaromeo 75Turbo Evoluzione http://cvw.jp/b/473898/42092279/
何シテル?   10/22 16:05
アルファロメオ大好きです。 1300GTJ→1750GTV→SZ(ES30)と乗り継いでましたが、22年4月にSZは売却。 長かったアルファロメオ生活も一時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

雑記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 23:52:43
やっと日本の呪縛から解き放されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/14 00:19:12
●●技研 スー●ーロ●クLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/19 12:39:56

愛車一覧

アルファロメオ モントリオール アルファロメオ モントリオール
何故か我が家にやってきたモントリオール。 一度乗ってみたかったというのが本音。 105系 ...
アルファロメオ アルフェッタ 露素萬豆 (アルファロメオ アルフェッタ)
ヒルクライム&サーキット専用 簡単な戦歴を・・・ 第1回コルサ・ディ・マッキナ クラス優 ...
アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
何故か2台もやってきた、75。 赤いのは500台限定のエボルチオーネ 白いのはATの2. ...
トヨタ スプリンタートレノ ミサイル (トヨタ スプリンタートレノ)
ミサイルです。 しかし未だ着弾せず無事帰還。 最近弄ってないけれど、落ち着いたら再出撃!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation