• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮城の会長の"1号車" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2020年6月6日

ベルト鳴きの調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
毎度お世話になってる
エマーソンのローダウン用の
俺と息子の専用ジャッキ
コレが無いとタイヤ交換も出来ない
2
ジャッキアップして
ウマをセットしてから始める
コレってとても重要ですぜ
完全に車の下にもぐるから
もしもの事があってはならない
保険的な物ですね
3
まずはベルトカバー
4個のクリップでとまってます
マイナスドライバーで
簡単に外れるんだけど
初めてやる人は仕組みがわからん
なのでマイナスドライバーを
隙間に差し込んでみなされ
頭が浮いたら手で引き抜けば良い
4
次にダイナモのボルトだ
14だったかな
コレがまた緩めづらい場所にある
しかもきつくしまってやがる
思いっ切り回して
車ごと回さない様にね 笑
5
次にエンジンルーム内の
12のボルトだ
手が入っていかない
入ったと思ったら
レンチが回せない
代わりに目が回ったよ 笑
6
最後はダイナモの上にある
先程12のボルトを緩めたところの
先に付いているボルトを締める
ベルトの張り具合をみながらね
写真では何処にあるのか分からん
下にもぐっての写真は撮りにくい
なので割愛します
あとは最後のボルト以外のボルトを
しっかり締め付けて終了ね
7
スズキのK6A型エンジンは
運転席側にジャッキアップして
エンジンの右端にベルトがあります
ダイナモのベルト調整は
エアコンベルトより大変です
くれぐれも怪我の無い様に
安全に作業しましょう
ちなみにエアコンベルトは
ナンバープレートを外せば
簡単に調整できます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タペットカバーオイル漏れ修理後の点検

難易度:

エンジンマウント交換

難易度: ★★

ファンベルトテンション調整🙋

難易度:

【MH22S】ISCV、バイメタルサーモスタット洗浄の巻

難易度:

カムカバーパッキン交換(160,700km)

難易度: ★★

エンジンからゲコゲコ②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@blackcherry さん
多分、アクスルですよね?
楽しみです。初めてお会いした時も後ろ姿がとても素敵でしたよ。笑」
何シテル?   06/01 18:06
宮城の会長こと乗り物が好きなオジン参上! 歳を取っても車高が低い! 仲良く、楽しく遊ぼうぜ! ☆車暦☆ マ-クⅡ・コスモ12Aロ-タリ-・シビック・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOX] NBOX便利機能その1 ACCONのままエンジンOFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 13:13:07
[ホンダ N-BOX] NBOX便利機能その2 エアコン自己診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 13:12:16
アンサーバック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 14:55:12

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
息子からのお下がり お上がりかな? RSには見えないスイスポ仕様 息子がロードスターに買 ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
我が家は1人1台所有になってしまいました。かみさんの買い物用に丁度良いサイズ。 7インチ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
娘が免許を取得した為、1台増車した。 安全装置が付いている分、高かった。 軽自動車でこの ...
カワサキ バリオス バリオス (カワサキ バリオス)
中古車で購入。全塗装の予定です。 マフラーはショート管が付いていて、とても良い音ですよ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation