• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万事屋のブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

紅葉狩り

紅葉狩り今日は夜勤明けですが、ヨメが休みだったので
遠州森の小国神社まで紅葉狩りに行って来ました。

昼前に到着したのですが、平日なのに駐車場へ入る渋滞が100mくらいできています。

10分くらい待っても一向に進みません。
(なんで~?)
仕方ないので反対車線から強引に第2?駐車場に乗り入れるとそこには空きスペースがたくさんありました。

車を停めて境内へ歩いているとさっきの渋滞が見えました。

先頭車両は近くが空くのを待っているので車の流れをせき止めてしまっています。
(奥にはたくさん空いているのに・・・ ヒデ~~ッ!!)
その他、どうやって進んで良いのか分からないようで立ち往生してたり・・・
【僕らが帰る時には渋滞は1キロ以上になってましたw】
  
年配ドライバーばかりで警備員がいない駐車場ではスムーズに流れないですね。


その後は、 

お参りをして・・・ 
 

おみくじを引いたら二人とも 『大吉』 でした♪
何かデブいのが写ってるって!?


※以下フォトギャラリーみたいな感じです。  
 


 





落葉してしまっている所もたくさんありました。
見頃は今週末くらいまでかもしれません。
お早めに!!

 

お昼は1年数ヶ月ぶりにフィオレンテーナさんで頂きました。
相変わらずオサレです。
 
今日は混んでて、ここでもそこそこ待たされましたが、
たまにはヨメと出かけるのもいいもんですね。
Posted at 2011/12/05 16:37:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年08月21日 イイね!

ドライブ

ドライブ今日は23時まで仕事の予定でしたが思いのほかヒマだったので19時に帰る事ができました。

そのまま帰るのももったいないのでABに寄って明日のいじり用品を買っておきました。

そのあとはお決まりのドライブコースへ…

灯台の灯りがロマンチックな海で誰か隣に居て欲しいこの頃です。
Posted at 2011/08/21 21:02:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年08月20日 イイね!

家族サービス

家族サービス17日は伊豆でオフが開催された日でしたが家族サービスの為、岐阜の川島PAにある【アクア・トト・ぎふ】に行って来ました。
(自分一人で伊豆オフのお伺いを立ててみましたが見事に却下されてしまいました。)
皆さんご無沙汰しております・・・


ここ、アクア・トトは以前903Rさんのブログで知ったムフフなスポットです。

行きは渋滞も無くあちこちのエリアに寄りながら開園前には到着。

淡水魚だけの水族館ですが中も広くて見ごたえがありました。
隣接している公園の遊具も大きく、レストラン、バーべQ場?などもあって楽しく過ごせます。


次は東海環状自動車道に移り、美濃賀茂SAにある日本昭和村に行きました。
ここも高速を下りずに楽しめるスポットで、体験施設、水遊び池、紙芝居、などなど見所満載です。

でも、おじいちゃんがやっていた紙芝居のグダグダっぷりには失笑するしかなかったです。


帰りは豊田JCTから東名へと企てていたのですが、三ケ日~岡崎 35K渋滞(地図の緑線)

渋滞にハマってまで通行料を取るか、下道で回避するかかなり悩みました。
岡崎ICで下りて国道1号、蒲郡市に向かう国道248号、どっちも道路が赤くなっています。
やっぱりみんな考える事は同じですね。

まだ鞍ヶ池PAにいた僕は
「きっと1号線は信号もあるし高速渋滞回避の車で動かない。」
と読んで、山道の得意な車でもあるし国道301号線の山越えのルートを選びました。
(地図の水色線)

301号線は車の通りも少ないし快適に楽しめ(自分だけ?)2時間弱で三ケ日に抜けれました。

結局、高速料金は1800 + 800 = 2600円かかってしまい、激安高速料金ではなかったですが,
十分楽しめた一日でした。

PS:名古屋へ仕事に行った知り合いは渋滞抜けるのに3時間半ほどかかったと次の日に教えてくれました。
Posted at 2011/08/20 21:11:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年06月10日 イイね!

1人旅行ってきました

1人旅行ってきました火曜日に前から計画していた一人旅に行ってきました。

今回の目的は
①ビーナスラインを走る 
②温泉に入る
③お蕎麦を食べる
です。

コースは
清水~ 国道52号線を北上
韮崎~ 国道20号線
小淵沢~ 八ヶ岳鉢巻道路
蓼科~ ビーナスライン ~美ヶ原

温泉で水戸から来た方と色んな話しをしたり、
お蕎麦屋さんのおばちゃんが良くしてくれたり、
ビーナスラインではCBR?を追っかけたり、(ストレートスピードめっちゃ早いの!!)
八ヶ岳ではホテル?レストラン?のオネエさんに手を振ったり(一方的)
して・・・

ほとんど走りっぱなしだったけど、目的も達成でき、とってもリフレッシュできました。

やっぱり自分って、ドライブ好きなんですね。

またいつか行きたいです。

お土産は白根町の [ さくらんぼ ] 買ってきました♪

内容はフォトギャラリーでどうぞ。
Posted at 2011/06/10 01:31:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年05月18日 イイね!

一人旅計画中

一人旅計画中僕がまだバイクに乗っていた頃、年に何回か一人旅をしていました。

最近は自由な時間がほとんど無く、ストレスからか、その頃の事をよく思い出します。



中でも思い出に残ってるのが
伊豆 石廊崎までのマーガレットライン
長野 蓼科~美ヶ原のビーナスライン
です。

どちらも平日だったので道も空いていて自分の思うように走れました。

特にビーナスラインは紅葉シーズンだったのでとてもキレイで
(走ってる時は観る余裕ないですが・・・)
今でも強く印象に残ってます。


GWも終わり、夏まで仕事も落ち着くんで、
同乗者の気がね無く、果てしなく続くワインディングロードに久しぶりに出かけてみようかと・・・

もちろん今度の相棒はプレマシー君です。
(そこそこ楽しい仕様にもなってる事だし、期待できるかな??)
Posted at 2011/05/18 22:06:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「AI生成された画像は良くできているんだけど微妙に不自然で使うか止めるか悩む」
何シテル?   07/06 10:10
『万事屋』 (よろずや)です。 mazda車ばかり3台乗りついで2009年2月からプレマシーオーナーになりました。 みなさんよろしくお願いします。 『金掛...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CVTフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 10:52:59
ドアロック連動ドアミラー格納ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 12:27:23
ドアミラー格納修理(ギアを交換してみる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 10:50:57

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
4台目のマツダ車 初のFFです。 たぶん間違ったミニバンの使い方だと思います。 万人受 ...
その他 倉庫 大人の秘密基地 (その他 倉庫)
秘密にしている訳じゃないけどそっちの方が面白いんじゃないかな?と命名しました。 幼稚園児 ...
スズキ セピアZZ スズキ セピアZZ
部品取り車を探していたら運よく程度の良い車体を見つけたので乗り換える事にしました。 実 ...
スズキ セピアZZ 原付 (スズキ セピアZZ)
高校卒業して買った原付(嫁)なので29年めになります。 車を購入してからは10年近く納屋 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation