• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万事屋のブログ一覧

2020年05月04日 イイね!

リコメンド

リコメンドGW真っ只中ですが暇なのでブログを書いてみます。
(雑用は色々とやってますが…)

先日、トイレ掃除をしていたらエルボーでトイレットペーパーホルダーを破壊してしまいました。
新築からだしヒビが入ってグラグラはしてました。

ホルダーがない状態でペーパーだけだととっても使いずらくてホルダーのありがたさが身に沁みます。
今の自粛ムードもそうですが普段気づかないけど普通ってとっても幸せな事なんだなと感じました。

ホームセンターへ買いに行って気に入った物があるとは限らないし人の多い所は避けた方が良い状況です。
運送業の方には仕事増やしてしまって申し訳ないですが、ショッピングサイトで物色しそこそこのお値段(←ここ重要)で購入したのがタイトル画像の物です。

それから購入したのがnissenだったからなのか嫁の検索履歴からなのか分かりませんが、ブラウザやYouTubeの広告でミセスファッションが表示されるようになりました。
その中でとても僕の目を引いたのがこちらのブランド

モデルさんが綺麗なのもあるでしょうが服がとても素敵に見えました。
こんなお洒落な女性とお出かけできたらいいなぁ♡と叶わない願望が浮かんだオッサンでした。
































はい、リンクで確認したあなた!
あなたのブラウザにもしばらく表示されますよ♪
Posted at 2020/05/04 23:03:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月13日 イイね!

やっちまいました。

やっちまいました。3月22日の事です。
朝ラー食べに行って開店待ちしてる時にポケットから出そうとしたら引っかかってポロッ…
alt
暗闇の中拾いあげると画面の右下から放射状にヒビが広がってました。
表面のフィルムか?と期待しましたがフィルムは無傷で液晶のガラスにヒビが入ってます。
たぶん角近くのカバーの無い所から落下したので割れてしまったのでしょう。
画面は割れましたが若干見にくくなった以外は普通に使えています。

開店までの待ち時間で修理窓口を探しました。
都市部などはいくつも出てくるのに静岡市内は数件。
僕の使っている機種はほとんど対象になってません。
修理対象になっていたあるショップでの液晶交換費用はおおよそ2万円。
う~~ん、2万円出すなら機種変した方がいいです。

検索してる中で自分で液晶交換した方のブログを見つけました。
その記事を読んでいると交換はそれほど難しくはなさそう。
部品を購入したサイトもリンクを貼ってくれています。
修理業者も人間が作業してる訳だし…
きっと僕なら交換できる!!そう思い家に帰ってからもう一度調べ直し必要部品を注文しました。
alt
フロントパネル用両面テープは無くても良かったかも?だけど安いから念のため。
この金額に送料658円が入って合計6,430円
ミドルプレートを除いた液晶のガラス部だけならもう少し安かったけどそこの交換はリスク高そうなので止めておきました。

余談になりますが、僕の使っている機種は何かと話題のHUAWEI Mate9 2016年冬のモデルです。
使い始めて約3年経ちますがサクサク度やバッテリー持ちは新品時とほぼ変わらなく、オンライン決済やネットバンク、ネット証券などやってますが今のところ何の不具合なく使えています。

いつもの事ですがまだ十分使える物を買い替えるのはもったいないと思う万事屋です。
機種変なら最低5万円以上かかりますが6千円ほどで修理できるなら安いものです。


注文したのはWITRIGSという中国のショップ
Androidの他にiphoneの部品も売ってます。
コロナウイルスの影響とかもあるので心配しましたが注文から3日で発送してくれました。
荷物の追跡もできます。
支払いはクレジット直接では少し不安だったのでpaypal経由で行いました。
予定では10~20日かかるらしいですが少し遅れて本日到着しました。(注文から23日)
alt

注文内容も問題ありません。
alt


今週はコロナの影響で仕事が暇になったので時間がある時にじっくり交換しようと思います。
はたして上手くいくでしょうか??
Posted at 2020/04/13 20:59:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月28日 イイね!

初詣

クリスマスも終わりもういくつ寝るとお正月ですね。
皆さん今年はどう過ごされましたか?
良い一年だったでしょうか?

僕は6月から株取引を始めてそこそこ増やす事ができました。
狭く深くなタイプなので興味がないことはさっぱり┐('~`;)┌だったのですが、やり始めてからはそれまで興味がなかった色んな事を調べるようになりました。

情報収集してる中でオリエンタルラジオの中田 敦彦さんのYouTube大学と出会いました。
主に社会科の講義なんですが慶應義塾大学を出てお笑い芸人やってるだけあって面白いしとっても分かりやすい!!
次から次へと再生してしまいました。

基本的にどれ見ても面白いのですがこの時期特に為になるなと思ったのは【神社と寺】についてです。
これ見たら初詣が楽しめるんじゃないか?と思って紹介させてもらいました。
神社と寺編だけでも十分面白いんですが【古事記】編も見ておくと更に楽しめると思います。

簡潔に面白く講義されているのでスッと頭に入ってきます。
もっと日本について詳しく知りたくなってebookで古事記買っちゃいました。(笑
さらにスマホの壁紙は須佐之男命(スサノオノミコト)と天照大神(アマテラスオオミカミ)
知らない人が見たら完全ヤバい人です!(笑


今まで初詣はお参りしておみくじ引くだけだったけど来年からは見所たくさんありそうな気がしてます。(どこ行くかまだ決めてないけど)

皆さんもこの機会に日本の成り立ちについて調べてみては?
因みに中田氏からは何ももらってないですよ!(笑
Posted at 2019/12/28 00:25:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月24日 イイね!

一人旅してきました。

一人旅してきました。先週末は雨の確立0%だったので土曜日(11/16)に茶臼山まで行ってきました。

水曜日くらいに天気予報確認したら土曜日は降水確率0%!!
週末は特に予定もないし、紅葉シーズンだし、久々に行くっきゃないでしょ!?一人旅!!


高原の山道が大好物な万事屋なので愛知県の茶臼山を目的地にしました。
でも紅葉シーズンの土曜日なので自分のペース(他人に迷惑がかからないであろう安全に考慮した速度)で走れるとは限りません。

そこで朝早い時間帯を狙って出発することにしました。
早朝に愛知県北東部に居るって事は深夜に家を出るって事で、それならばほぼ毎週やっている朝ラー活動と同じです。
せっかくなので方向は逆だけどいつものラーメン屋さんに寄ってくことにしました。

1:45に到着すると既に長い行列。
嘘だろ~~と思いつつ並びましたが1巡めには入れず50分ほど待ちました。
10年前はほどんど並んだことなかったのに…
alt
(食べ終わった後でもこれだけ並んでます。)

開店するまで先頭の大集団は大きな声で騒いだり煙草のポイ捨て、道に出てふざけてたりしてます。
深夜なのに迷惑な奴らです。
このお店が営業できなくなってしまったら僕を含め多くのファンが悲しむのでこのような行動は慎んでほしいと思います。
それを注意できない自分が情けない…
alt

それでもラーメンは美味しくいただきました。

お腹もいっぱいになったので茶臼山に向けて出発します。

ラーメン屋を出て直ぐのバイパスに続く道路へ差し掛かると急カーブの所でさっきの先頭で騒いでいた奴が事故ってます。
きっと調子に乗りイキッてカーブを曲がり切れなったんでしょう。
情けない声で
「すみませーん事故起こしてしまって通りにくくなってるけど少し避けて通ってください」と言ってきました。
仲間も10人くらいいるみたいだし大丈夫そうなのでそのまま進みます。


国1バイパスを浜松まで進み257号線で道の駅 [鳳来三河三石] まできました。
金曜の朝から約24時間ずっと起きてるのでさすがに眠くなり1時間ほど仮眠しました。

alt


少しの仮眠ですっきりしたので道の駅を出発し、そこからそれほど遠くない [へだまの水] に湧き水を汲みに寄りました。

alt

僕はコーヒーが好きで最近は水にも拘りだしアルカリイオン水や出かけた先の名水で飲んでます。

alt

ここは水質検査に合格していてたぶん地元の人が管理してくれてるようでとてもきれいでした。


改めて茶臼山に向けて進みますが[鳳来寺山パークウェイ]の看板に反応してしまい寄り道

alt

やっぱこの車楽しい!
早くはないけどハンドル切っただけ曲がるし横G受けて旋回してると超~気持ちいい!!
2往復してしまいました。
タイヤとブレーキが焦げる臭い久しぶりです♪


そういえば前に千枚田寄った事を思い出し行ってみました。
9年ぶり。

alt

早朝の清々しい空気の中若いお嬢さんが一人♪
名古屋からいらしたようでした。


そこからは真面目に?設楽町の高原の雰囲気の中を走り目的地の[道の駅アグリステーションなぐら]に到着しました。
アグリステーションってなに??
10時前だったのでまだお昼には早いし茶臼山高原道路をドライブして楽しみます♪

alt

紅葉の中を走るのって気持ち良いですね♪
でもカーブの途中でハザードも焚かずに止まって紅葉の写真を撮ってるのを何件か見ました。
危険なので止めてほしいです。

alt

せっかくなので山登ってみました。

alt

空気は澄んでるし大パノラマ、標高が高いので息が切れるけど登って良かったです。

alt


山登りとドライブでお腹が空いたので道の駅でお昼ごはん

alt

えごまの五平餅うまかったです。


お腹も満たされたので今度は温泉へ体を癒しに行きます。

alt

またまた山道を楽しみながら[とうえい温泉花まつりの湯]に到着しました。

alt

ここは施設も整っててきれいで良かったのですが温泉から出るとプール後のように塩素の匂いが体に残ります。
そこが少し残念でした。


風呂上がりに美味しいコーヒーが飲みたくなり近くを検索しましたが良さそうな所を見つけられません。
少し方向は違いますがギリ帰り道なので前々から行ってみたかったカフェに向かいました。

MilesTone (写真なし)
ここは自家焙煎でマスターが拘ってコーヒーを入れてくれます。
大きなスピーカーから流れるジャズとエジソンランプ、美味しい深煎りコーヒーとジェラート
高台から夕暮れの街を眺めながら過ごす時間
すごく良い雰囲気♪
なんだか大人になった気がします。(十分おっさんですけど…)
睡眠不足でハイになってるので普段しない事もできてしまいます。(笑
※注:車高短車は行けません。※

日も暮れてお腹も空いてきたので時々行っているうどん屋さんで夕食にしました。

alt

こしのあるうどんと出汁の効いたお汁
天ぷらもジューシーでチェーン店のを見下してしまいます。


そんなこんなで秋の一日をお一人様でたっぷりと楽しんできました。
今度はいつどこに行こうかな?
僕の旅はほぼ走りっぱなしでハードだけど運転が好きな方は楽しめると思います。
一緒に行く人いる??
Posted at 2019/11/24 01:23:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月18日 イイね!

HOTEI Live In Japan 2019 ~GUITARHYTHM Ⅵ TOUR~in 焼津に参戦してきました。

HOTEI Live In Japan 2019 ~GUITARHYTHM Ⅵ TOUR~in 焼津に参戦してきました。今日は夏休み最終日、1月頃から待ちに待った布袋さんのライブの日です。

前回の静岡公演の時と同じく昼飯は肉食って体力を上げときます。
alt
行ったお店はブルズランチステーキ
写真では小さめに写ってますがハーフポンド225g、なかなか食べ応えありランチメニューなのでお得感ありました。♪

周辺で時間をつぶし開場少し前に到着しました。
ハイドラ上げてる方もちらほら・・・

ホール前ではギターを持って撮影できるスポットがあったり
alt

(恥ずかしがり屋の僕は撮影せず)

直筆サインの垂れ幕があったりと気分を盛り上げてくれました。
alt

alt

席に着いて公演をまっている間人間観察
自分を含めけっこう年齢層高い(笑
男友達?、カップル、若い女性だけで来てる人たちもいて幅広い層に人気があるんだな~と実感しました。

右隣の席は男同士(オッサン)左は1個空けてカップル。
左の方はまだ来てないけど僕と同じで一人なんだなと思ってました。
公演直前になって「すみませ~ん」と僕の隣の席に向かってきたのは浴衣を着たスラリとした30代くらいのキレイな女性でした。
まじで!?この人も布袋さん好きなの??
ほどなくしてライトが消えオープニング♪
全員総立ちで幕が上がる前から盛り上がってます。
隣の女性もテンション上がってます。
もちろん僕もハイテンションだったのでつい女性に感想を話しかけて共感してしまいました。

曲の間に女性と少しお話したら物凄く布袋さんが好きで「神だ」とまでおっしゃっていました。
(僕は布袋さんをあんなメロディが作れるなんて天才だと思ってましたが彼女にとってそれ以上の存在なんでしょうね!)

それからライブが進みハイタッチしたり普段の僕からは想像できないくらい歌って踊って跳ねて叫んで楽しみました。
前回の静岡市民文化会館の時より確実に盛り上がったんじゃないかな?(個人的に)

ライブが終わり浴衣の女性に名前すら聞かずに帰ってきてしまいましたがまたいつかどこかでお会いできたらいいな♪と、、、
今度また布袋さんが静岡でライブする時には絶対行こうと心に誓いました。(下心込みで)
Posted at 2019/08/18 23:38:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「AI生成された画像は良くできているんだけど微妙に不自然で使うか止めるか悩む」
何シテル?   07/06 10:10
『万事屋』 (よろずや)です。 mazda車ばかり3台乗りついで2009年2月からプレマシーオーナーになりました。 みなさんよろしくお願いします。 『金掛...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CVTフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 10:52:59
ドアロック連動ドアミラー格納ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 12:27:23
ドアミラー格納修理(ギアを交換してみる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 10:50:57

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
4台目のマツダ車 初のFFです。 たぶん間違ったミニバンの使い方だと思います。 万人受 ...
その他 倉庫 大人の秘密基地 (その他 倉庫)
秘密にしている訳じゃないけどそっちの方が面白いんじゃないかな?と命名しました。 幼稚園児 ...
スズキ セピアZZ スズキ セピアZZ
部品取り車を探していたら運よく程度の良い車体を見つけたので乗り換える事にしました。 実 ...
スズキ セピアZZ 原付 (スズキ セピアZZ)
高校卒業して買った原付(嫁)なので29年めになります。 車を購入してからは10年近く納屋 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation