• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万事屋の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2019年1月5日

原付 ブレーキ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
仕事納めの日、帰り道でブレーキレバー(フロント)がスカスカになってしまいました。
カウルの隙間から覗いてみるとマスターシリンダーからフルードがだだもれでした。
前々からフィーリングが安定しなかったので怪しいとは思ってたんですが・・
2
冬休みに入って忘れてましたが思い出して大晦日に注文しました。
そして元旦に到着♪
何してる?にも書きましたが最近の物流には感謝です。

因みにシールキットを検索してたらASSYが2,380円で出てたのでめんどくさいのもあるし他の内部パーツが悪くなってるかもしれないので丸ごと交換することにしました。
3
カウル類を外して旧レバーを外します。
何せ30年くらい前の原付なのでネジが錆びてたり爪がボロボロになってたりでバラすのにも気を使います。
4
外したレバー

今までよく頑張ってくれました。
ありがとう
5
新旧比較
アジアン製(中国かな?)でしたがリザーバータンクの文字も純正と全く同じでした。
6
ブレーキスイッチの端子も同梱されたいたのでこの際なので打ち換えておきました。
7
途中の画像がありませんがフルードを入れてエア抜きして完成です。

壊れてからフルード垂れたの放置してたらカウルが少し侵食されました。
漏れた時点で分かってたけど気にしない気にしない・・

次はキャリパーが怪しそうです。(汗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024.06.15 リボにお弁当持ってもらった

難易度:

ケロケロで無い方。

難易度:

運搬機

難易度:

運搬機ブレーキ

難易度: ★★

バンドソー導入

難易度:

ランクル80 ブレーキディスクローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@やんばるくいな 僕の原付エンジン慣らし中はオイルが混合+分離給油、しかもかなり濃いめのセッティングだったのでなかなかヤバかったです。(笑」
何シテル?   06/16 23:07
『万事屋』 (よろずや)です。 mazda車ばかり3台乗りついで2009年2月からプレマシーオーナーになりました。 みなさんよろしくお願いします。 『金掛...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアロック連動ドアミラー格納ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 12:27:23
ドアミラー格納修理(ギアを交換してみる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 10:50:57
今年もやります!お山オフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:57:05

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
4台目のマツダ車 初のFFです。 たぶん間違ったミニバンの使い方だと思います。 万人受 ...
スズキ セピアZZ スズキ セピアZZ
部品取り車を探していたら運よく程度の良い車体を見つけたので乗り換える事にしました。 実 ...
スズキ セピアZZ 原付 (スズキ セピアZZ)
高校卒業して買った原付(嫁)なので29年めになります。 車を購入してからは10年近く納屋 ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
ヨメのNEW CARです。 基本性能を充実させようと思ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation