• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y塾長のブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

BR9新型レガシィアウトバック試乗インプレッション

試乗車は、2.5i L パッケージでした。

豪華仕様の L パッケージのシート材質がアイボリー色と
木目調パネルだったので、高級車の雰囲気が良くでていて
ゆったりとクルージングしたくなります。

アウトバック伝統の乗り降りするにはちょうどいい高さなので
普段、車高が低い車に乗りなれている、わたしには
たまにアウトバックに乗ると、アレレ?? と拍子抜けするぐらい
楽に降りられます^^

さて、イザ! 走りだすと、まさに快適そのもの!!!
路面の大きな段差も、超ロングストロークサスペンションと高剛性ボディで
見事に吸収して、楽ちん楽ちん^^  

しかも、これだけ全高が高いのに極めて重心の低いEJ20ボクサーエンジンの
お陰で、コーナーでのイヤなふらつきや揺り返しも無いバツグンの操作感も
よりいっそう進化していました。

詳しいことは、あまり聞いていないのですが今回エンジンマウントを
新開発したそうで、たぶんその効果でエンジンの振動や揺れなどが
激的に抑えられて、全モデルに比べてとても静かになっています。

エンジンは、2.5リッターで十分だと思いますよ。
もし荷物や人をフル満載で走る時は、インテリジェントモードを
S#にしたら重さを感じること無く、余裕のドライブが出来るだけのトルクを持っていますし新開発のリニアトロニックCVTの完成度も高く、じつにスムーズな走りが出来ます。

エンジンブレーキの効きも従来のCVTより良くなっているように思えました。
これで車重1520Kgあっても、燃費は10・15モードで13.0(km/L)走るので立派です。しかも、2.5リッター3.6リッターともレギュラーガソリン仕様なのでありがたい!  
路面状況など細かいことを考えず、楽に快適なクルージングをするには
頼もしい高級な相棒となってくれるはずです^^
Posted at 2009/05/23 22:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2009年05月23日 イイね!

BR9新型レガシィアウトバック新情報

BR9新型レガシィアウトバック新情報画像は、2.5i L パッケージです。

初めて見た、一言。

デカイ・・・

以前の情報で、車体の高さが高すぎて
立体駐車場に入らないと聞いていたので
予想はしていたのですが、予想以上のデカさです。

そして、新たな新情報が・・・

車幅が、アウトバックだけ全世界共通サイズらしく
1820mmもあるので、高さと同じく幅も大きすぎて
立体駐車場に入るか入らないか?とか言った以前の話です。

今日、試乗してきます。
Posted at 2009/05/23 10:11:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | スバル | クルマ

プロフィール

「@JJB007 任務依頼要請承知致しました!(笑)」
何シテル?   05/24 17:19
長年活動休止をしていましたが、4年前に再始動をしました。岡山で約10数年ほど前からメーカーを問わず多種多様なスポーツカー好きを集めて1~2ヶ月に1回ぐらいのペー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

ハイスパーク イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 15:02:41
ジャンクフードグルメメモ(岡山市北区:マレーコッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 16:55:53
ドロップヘッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 15:02:56

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
F1のレッドブルレーシングへルノースポールF1がエンジン供給をしていた時代にレッドブルレ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
日常的に使う実用車を三菱アイから乗り替えました。アイのお陰で三菱車の魅力が良く分かりまし ...
三菱 アイ 三菱 アイ
貴重な足として3年間大活躍してくれていました。軽四としては数少ないMR車の特性を遺憾なく ...
スズキ Kei kei塾長号 (スズキ Kei)
将来的にセカンドカーになる予定の車を先に購入しました。 古い年式の車ですが、前オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation