• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y塾長のブログ一覧

2009年05月13日 イイね!

献血85回突破!!

多趣味で有名な Y塾長の隠れたライフワークである献血。

昔、大事故にあって体を大壊してしまい、半障害者状態になって

さまざまな、人たちのお陰で社会復帰が出来て今に至っております。。

その時の恩返しとして何か、わたしに出来ることは無いか??

と考えた時に、思いついたことが 献血 でした。。

月1~2回のペースで、コツコツと通って

気が付いた時には、いつの間にか80回を超えていました。。

血液だけは、人工で造れないパーフェクトな液体だそうです。

なので、献血でしか確保することが出来ないので

皆さんも、ゼヒ献血のご協力をお願いします^^



Posted at 2009/05/13 17:24:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | オマケ | 趣味
2009年05月13日 イイね!

何だ??このスゴイ車は??

何だ??このスゴイ車は??先日、某所を車で走行中に赤信号で止まっていると
追い越し車線側に、見たことがない
モノスゴイデザインの車が止まりました。

サイドラインの雰囲気が、メルセデスSLK風なんですが
はるかに、存在感タップリのボリューム!!

何だ???この車は!!!???

信号が青に変わると、そのマッシブな車は
グオオオオ~と、勢いよく加速して行きました。

リヤに付いているエンブレムに
CROSS FIRE???の文字が・・・ 

ん?? (もしかして、あのクロス ファイヤー?)

今は無き、ダイムラークライスラー夢のコラボ第1弾作品の
メルセデスSLKを、ベースにクライスラーが仕上げた2シータースポーツカー
クロス ファイヤーだったのです!!  

わたしは、次の信号で止まった時に舐めるように
その車を観察しました。 

う~ん。。 SLKの面影を残してはいますが、他のどんな車にも似ていない
個性的かつ、なんともインパクトのあるリヤデザイン。。
脳裏に焼きついて離れないカッコ良さがあります。 

家に帰って、ソッコーにネットで調べたのは言うまでもありません^^ 
Posted at 2009/05/13 09:37:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 外車 | クルマ
2009年05月12日 イイね!

てんとう虫くん 4日ぶりに救出

てんとう虫くん 4日ぶりに救出4日前、GRBを運転していると左手にモゾモゾと違和感が!!

ん?? 何だ!?と、見てみるとスバルR1 R2のような、てんとう虫くんが
左手をはっていました。。。。 たぶん、わたしの衣服にくっついて
一緒に車内へ入ってきたのでしょう。

すぐに逃がしてやりたかったのですが、
すぐに車を停められなかったので、ひとまずハンカチに包んで
カップフォルダーに入れて置きました。

数分後、わざわざ草むらがある広場に車を止めて
てんとう虫くんを逃がしてやろうとハンカチを広げると・・・

てんとう虫くんがいない!!!

どうせ、車内のどっかにいるだろうと捜してもいない!

おかしいなあ~  窓は開けてないからいるはずなんだが・・・

わたしは、懐中電灯を使ってシートの下や隙間などを念入りにくまなく捜したのですが
やっぱりいない。    

しばらくしたら出てくるだろう。という事にして、その場は諦めました。

それから、数日間ズット気にしていたのですが
てんとう虫くんは全く現れませんでした。

4日たった夜。   GRBを運転していると。 
目の前のフロントガラスの内側に何やら虫らしき陰がモソモソ動いているのを発見!!

ひょっとしたら??と思い、すぐに近くのスーパーの駐車場に入って
明かりを点けると。  おお~!!! やはり、あの探し求めていた
てんとう虫くんではないか!!

4日間もの間、GRBの車内で何も食わず生き延びてくれていたのです。
今度は、しっかりと捕獲して近くの草むらに連れて行き無事解放してあげました^^

やれやれ・・・ (^^)
Posted at 2009/05/12 09:30:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | オマケ | ペット
2009年05月11日 イイね!

日産の歴代最高傑作バランス車

日産の歴代最高傑作バランス車日曜日の憩い広場の常連さんの
R32スカイラインGTS-TYPE Mです。

今見ても、シンプルながらも素晴らしいデザインと
大き過ぎない絶妙な大きさと、抜群の走行性能。

何年か前には、こんなにもイイ車を作っていた
メーカーが、現在は何で作れないの??

と、思うのは

わたしだけでしょうか?
Posted at 2009/05/11 12:14:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鷲羽山ハイランド | クルマ
2009年05月10日 イイね!

新型アウトバック情報

5月20日に発売予定の新型レガシィアウトバック。

聞いた話によると、立体駐車場に入らないほどの高さらしい・・・

前モデルは、なんとか入る高さだったそうで
他社のSUVなどに乗っている人が、立体駐車場に入らないからという理由で
アウトバックに乗り換える人が結構いたようです。

ある意味、都市圏でのアウトバック購入の最大のウリだった
この長所を捨ててまで巨大化させたことが
果たしてどう評価されて受注に影響を及ぼすのか
興味が絶えません・・・
 
にしても、スバル。 マジで大丈夫でしょうか??
心配です・・・・



Posted at 2009/05/10 21:43:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバル | クルマ

プロフィール

「@JJB007 任務依頼要請承知致しました!(笑)」
何シテル?   05/24 17:19
長年活動休止をしていましたが5年前に再始動をしました。 しかし現在諸事情により再度活動休止中です。 以前は岡山で約10数年ほど前からメーカーを問わず多種多様な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

ハイスパーク イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 15:02:41
ジャンクフードグルメメモ(岡山市北区:マレーコッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 16:55:53
ドロップヘッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 15:02:56

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
F1のレッドブルレーシングへルノースポールF1がエンジン供給をしていた時代にレッドブルレ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
日常的に使う実用車を三菱アイから乗り替えました。アイのお陰で三菱車の魅力が良く分かりまし ...
三菱 アイ 三菱 アイ
貴重な足として3年間大活躍してくれていました。軽四としては数少ないMR車の特性を遺憾なく ...
スズキ Kei kei塾長号 (スズキ Kei)
将来的にセカンドカーになる予定の車を先に購入しました。 古い年式の車ですが、前オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation