• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PIKO@NA6のブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

続・EG8

前回好評だった?EG8シリーズ

2回目の今回は車体色についての解説をお送りします。

2回目とか言いつつ、今回で終わりそうな勢いなのは内緒です(笑


まず、1回目に記載したレギュレーションで車体色は自由と書きましたが、ここに大きな秘密が(笑

レギュレーションには、
「車体色は自由だが、塗料はアレスコのカントリーライフカラーに限る」
とあります。

アレスコのカントリーライフカラーとは、、、

お家の壁とか、柵とかに塗るヤツです。

塗料さんもまさか車に塗られるとは思っていまい。

車に塗られるなんて思ってなく生まれてきたので、艶はありません、
漢のつや消しです(笑

そして基本、っというか絶対に漢の刷毛塗りです。

そして刷毛はスポンジ刷毛と決まっています、さらに水性塗料なので、刷毛のメンテは水でOKです。

超お手軽っす。

これ考えた人はネ申だと思います(笑

そんな塗料で塗った写真が、1回目で紹介したコレ↓

買ったときは、純正のブルメタみたいな色で、なんの悪さも無い艶もある純正塗装に、つや消しの変な色を塗るのは、勇気を必用としますが、そんなのテンションでカヴァーでつ(笑


この色は通行人に振り向かれる率が異様に高かったですね~。

えっ?なに?いまの?みたいな感じでよく振り向かれました。

ただし、近所のおじいさんに「きれいな色ですね~」と言われたのが印象的です(爆

 

しかし、この車洗車なんかしませんので汚れてきます。

汚れたらチャンスですので、塗り替えます(笑

洗車しても、刷毛塗り&つや消しなので汚れが落ちないとかそんな理由では無いです。

洗車より、塗るほうが楽だから(爆

マヂに2時間もあれば塗り終わります、気合入れた洗車より短いっす。

変身中。。。。



なにげに、こだわってライトとか取って塗ってます。
がっ、マスキングなんてもんはメンドイので一切やりません。
(自分でもメンドイの基準が分からなくなってきた(笑)
 
モールのキワとかは、プルプル震える手で塗ります、はみ出たら、、、、

笑ってごまかします(爆

※新聞紙は地面のマスキングっす。
  友人宅前でのオールペンwだったので、地面の方を気にしました(笑
 
んで完成。


黄色もカクイイぞ♪

まじめな話になりますが、黄色は隠蔽力(下地を隠す力)が弱いので、塗るのが大変です。
黄色の車に乗っている人は注意しましょう。
板金屋さんが大変です(笑

黄色は汚れが目立ちやすかったので、残った塗料が大活躍。

汚れを見つけたら、上から塗る。

下地?脱脂?そんなの関係ありません。

漢は黙って、濡れぞうきん拭きです(笑

 

でも、黄色は一番ありそうな色だったので、面白く無かったですね。

車にはありえない色で塗るのが、おしゃれセンスの見せ所でした(笑


ということで、次はみずいろ。

変色中。。。。。


完成!!

この色は一番きれいでした。

ただ、なぜか虫にすごく好かれる色で、東北道を走ると前面が虫だらけ、、、orz

虫って取れないですよね~。

ハイっ、そんな時は?

もうお分かりですね、虫の上から塗っちゃえばいいんです(爆

遠征先でも、余った塗料はいつでも塗れるようにトランクに忍ばせておきます。

あっ、ぶつけた→塗る
コンビニでふと汚れが気になる→塗る
待ち合わせに早く着いちゃって暇→塗る(爆

刷毛塗り&カントリーライフカラー。。。。

僕の人生に強烈な記憶を残してくれた、ナイスな組み合わせです。

やりたい人がいれば、いつでも技術指導しますので、声を掛けてください(核爆

5m離れてみれば(ここ大事)、すごくキレイな車になりますよん♪

おしまい

Special Thanks 橙代表
Posted at 2010/05/08 02:15:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | EG8 | 日記
2010年05月01日 イイね!

EG8 イイッスよ♪

先日の4どああ~る。さんのブログで、
EG8のことがフォント70くらいで紹介されてましたので、

久々に写真を引っ張り出してみました。

ん~ん、イカスな、ホントカクイイっす(笑



この車を買ったきっかけは、大先輩の「接触同意で接近戦を楽しみたい♪」という、
単純かつかなり面白そうな企画があったから。

バンパープッシュアリで楽しむためには、超イコールコンディションじゃなきゃダメでしょってことで、
車はEG8のみ(笑
フェリオのSIR(EG9だっけ?良く知らん(笑)じゃダメです、Vtiっす、EG8っす。
1.5L SOHC VTEC!!(間違ってもMXとか言うキャブ仕様を買っちゃダメです、一回ヤフオクで間違えて入札しそうになったっけ(笑)

Vtiでマニュアルという、かなりレアな車のため、結構探すのに苦労しました。
京都のお店で売ってるのをハケーンして、新幹線に乗って取りに行ったのが良いおもひで(笑
自走で帰ってきましたが、ノーマル足のふわふわ感に酔いました(笑

 
この車で遊ぶためのレギュレーションがコレ
・タイヤはネオバ195/50R15のワンメイク
・ブレーキパッドもワンメイク(銘柄忘れた(獏)
・エンジンはいじっちゃダメ(勝つとか考えちゃダメです、いかに接近戦が出来るかがポインツ)
・軽量化とかはめんどくさいのでやらない(笑
・ホイール自由(イカシタやつをヤフオクで5000円くらいで落札が暗黙のルール(笑)
・足は自由(といっても車高は下げるだけ下げるだけなので、適当な車高調)
・車体色自由(爆笑
とにかく安く楽しむ!!

それにしても、いい車でした。
4人乗れる、エアコン効いてる、車内で音楽聴ける、いい事尽くめ♪
しかも、1.5LとかSOHCとかバカにしちゃいけないです。
エンジン速いです、少なくとも今のロドスタより速い(笑
ホンダエンジンはゴイスーですよ。

イコールレギュレーションを遵守したヤロウどもが集まるとこんな感じ。
イカーーーッス!!



未だに、4ドアセダンでコレよりカクイイ車を知りません(笑



 
つづく、、、、のか?(笑
 
Posted at 2010/05/01 23:34:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | EG8 | 日記

プロフィール

「熊がでたら、見つめ合って、ムーンウォークで後ずさると良いそうです。テレビで言ってました(笑)」
何シテル?   10/22 16:18
77年式 普通タイプのサラリーマンです、決して赤くはありません、緑のほうですねw 子供二人の子育てに追われつつも、 プライベートでロードスターを弄ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WORK MEISTER MEISTER CR01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 08:08:16
燃料ポンプ交換完了♂♂♂ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 22:45:49
ホーンを交換して好感度アップへの道(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 21:27:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
仕様はちょくちょくUPしていきます。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ちょっと前まではエアコンなしのNA6一本でしたが、さすがに子供が出来ると二人乗りは許され ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
最高の4ドアセダンっす
GM シェビーバン GM シェビーバン
アメリカ旅行記用の写真整理のためのダミーです(笑 アメリカといえば、シェビーバンでしょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation