• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

墨好 *sumizuki*の愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2015年4月20日

天井を静かに・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
天井の凹みを修理のためライニングを外してました。
そのうちに制振&防音をしようと思い材料を調達しました。

制振材はあまり金掛けたくなかったのでレジェトレックスにしてあとはエプトシーラーを貼ることに・・・
2
いきなり貼った写真

ちょっとやってしまった感が・・・
もう凹みは嫌だっていう思いが強すぎて貼り過ぎてしまった。
3
エプトシーラーは5mmでも良かったけどちょっとでも静かになる願いを込めて10mm貼りました。

サイドの方はあまり手を加えてませんが効果はいかほどに
4
エクトプラズムじゃないよ!?

ここの空洞にもフェルトを突っ込みました。
効果はどうだか知らんけど・・・
5
結果:

天井を叩いてみると最初はコン・コンがコ・コに
雨ダレが落ちてくると ポツン・ポツン が ポ・ポに

雨天時走行ではフロントガラスに当たる音は激しいが天井からはほぼ無音です。
停車中だと若干雨音がするくらいでかなり変わります。
同時にエアコンの効き目も良くなるでしょう。
6
気が付けばまた買い増ししてました。

いよいよ沼か・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

RISE USB取付

難易度:

DSP,スピーカー交換

難易度: ★★

バッフル交換、運転席側

難易度:

助手席インナーバッフル交換

難易度:

Amazon Firetv Stick 4K MAX 第2世代導入

難易度:

3列目スピーカー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月6日 7:18
あ〜・・・沼・・
入っちゃいましたね〜(^◇^;)
コメントへの返答
2015年5月6日 9:24
ねねちちさん、おひさしぶりです。

何なんでしょうね〜
これは底無しというか中毒というか•••
2015年5月7日 19:55
オツカレサマデーーッス!

制振材貼ってからのほうが防音効果高くなるんですか?

雨の音わからないなんてスゲー防音効果なんですね
これなら天井に耳があっても悪口言いたい放題(爆
コメントへの返答
2015年5月7日 21:14
おつかれ~さま!!

だいたい制振材でビビらないようにしといて防音するみたいな・・・

ドア回りのモールも意外に良い感じです。

プロフィール

・ フリードでみんカラデビュー ついに2台目(オデッセイ)も代替 メインの車はおとなしくカローラにしました 顔つきはおとなしく無いですけどね… 免許返...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-MRZ99 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 19:31:46
昭和の風景 ジオラマスライドショー 
カテゴリ:ジオラマ
2016/01/27 19:43:08
 
hvfactory.com カスタムギャラリー 
カテゴリ:ジャイロ系
2012/12/01 22:16:58
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
もう大きい車は疲れてきたのと燃費の良い車種を探してました‼︎ コンパクトなステーションワ ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
昭和レトロなサンバー    高速、国道が苦手  のんびりと田舎の道を走るのが好きです。 ...
その他 その他 台満足 (その他 その他)
いろいろ運びます!! 燃料はアルコール(主にビールなど)。 ただし燃料が入りすぎると動 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁さんカーです。 購入してはや15年 なのに距離はまだ4万8千キロちょっと…   段々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation