• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

墨好 *sumizuki*の愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2015年4月30日

後の方のタイヤがうるさくて・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回、天井外してあったので防音しました。
で、天井付けるのにクォーター外すのでついでに防音しました。
ついでですよ!?本当に・・
わざわざ外してまでやりませんよ~
最近いろいろやるの面倒なんで・・・
本当についでです。

写真ではその他の物も出てますが、ついでです・・・(^_^;)
2
左側タイヤハウス室内側
鉄板だけです。
3
右側タイヤハウス室内側
リヤ用の空調があるせいで配管があります。
気持ちアスファルト系の物が貼ってあります。
4
レアルシルトと所々レジェ貼ったり・・・
もったいないのでそこら辺にある切れっ端しは適当に貼りました。

写真はエプトシーラーも貼りかけの画

シートベルトユニットの裏もレアルシルトとエプトシーラー貼りましたよ~
5
貼り終えた画は反対側です。

省略したんでわかりにくいですが空調ユニットの裏(アウター側ね)もレアルシルトとエプトシーラーを所々貼りました。
サードシートのケツの下は短冊状に切ったレアルシルトを3本ほど貼りました。

写真にはござりませんがライニングの裏にシンサレート貼ってありましたけど所々だったんで残りの隙間にもシンサレート貼りました。

どのくらいやったら良いか・・・ どのくらいでやめたら良いのかわからんのでこのくらいでやめました。
6
Bピラーシートベルトユニット外した所です。
気持ちだけ発砲ウレタンが・・・
もとい!発泡ウレタンが•••  メーカー仕事って適当やな~穴だらけやんけ~~

なので鉄板部にレアルシルトを2~3枚穴隠しを兼ねて貼ります。
7
その上からエプトシーラーをまんべんなく・・・
8
その上からシンサレートをブチ込みました。

で、ここまでやっての感想

ん~~~静かになったといえばなったような・・・ 気がする。
ただ俺が鈍感なのかな・・・

その後タイヤを外すこととなるのです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DSP,スピーカー交換

難易度: ★★

パイオニア サブウーファー取付その1

難易度:

RISE USB取付

難易度:

助手席インナーバッフル交換

難易度:

バッフル交換、運転席側

難易度:

タイヤハウス静音化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月8日 13:14
ちわ^^

天井ほど効果を感じられなかったですか。

やっぱ難しいんですね!

で?そろそろオーディオですか(笑
コメントへの返答
2015年5月8日 15:29
こんちわ〜
ロードノイズが一番消えて欲しいんですけどなかなか難しいですね〜

タイヤハウスをやってみて〜•••
オーディオはスピーカー変えたんでもう終わりです。(^_^;)

プロフィール

・ フリードでみんカラデビュー ついに2台目(オデッセイ)も代替 メインの車はおとなしくカローラにしました 顔つきはおとなしく無いですけどね… 免許返...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-MRZ99 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 19:31:46
昭和の風景 ジオラマスライドショー 
カテゴリ:ジオラマ
2016/01/27 19:43:08
 
hvfactory.com カスタムギャラリー 
カテゴリ:ジャイロ系
2012/12/01 22:16:58
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
もう大きい車は疲れてきたのと燃費の良い車種を探してました‼︎ コンパクトなステーションワ ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
昭和レトロなサンバー    高速、国道が苦手  のんびりと田舎の道を走るのが好きです。 ...
その他 その他 台満足 (その他 その他)
いろいろ運びます!! 燃料はアルコール(主にビールなど)。 ただし燃料が入りすぎると動 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁さんカーです。 購入してはや15年 なのに距離はまだ4万8千キロちょっと…   段々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation