• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

墨好 *sumizuki*の愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2015年5月6日

横からの音も気になりだしたので・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
デッドニング材料を調達とともにこんなもんも買ってみました。
以前から気にはなってたのですがこれを機に・・・

風切音防止モール、風切音防止テープ

効果はどうかな?
2
いきなり施工後

モールはドアに挟み込むだけだし、テープはセパレーター剥がして貼るだけなんですぐ出来ます。
しいて言えば、テープはドア側のウェザーストリップの当たる部分にちゃんと貼るのを気を付けるだけですかね!?

あっ!テープ貼る部分はちゃんと脱脂してますので・・・

今回は効果を見るために運転席側のみやってみました。
3
はたして効果は・・・

メリット:
コレは意外に良いと思います。 
モールは効果はどうだかわかりませんが見た目の高級感が出て良い感じ
テープの効果の方があったと思いますが対向車とのすれ違い時音がかなり減ったように思います。 
もしかして左側は対向車が無いだけ???  とは思わないようにしてます。
風切音や雑踏みたいな音も少なくなった感じです。
ドアの密着感も出ました。

デメリット:
密着感が出た分閉める時以前と同じ力で閉めると半ドアになります。
ドア開ける時ガチッって感じで開くのでちょっと無理してるかな~って感じはあるかも
あと無い部分に貼るため見た目に要らんもん着いた感が否めない。

でも費用対効果はあると思います。

ロードノイズは関係無いでしょ!?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤハウス静音化

難易度:

バッフル交換、運転席側

難易度:

DSP,スピーカー交換

難易度: ★★

パイオニア サブウーファー取付その1

難易度:

ビビリ音対策、グラスチャンネルにエプトシーラー追加

難易度:

RISE USB取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月17日 11:02
オラ、フリードの時に実証済みです❗️
お手軽だし、よかです‼️( ̄^ ̄)ゞ
が…
確かに半ドアになりやすかった(;^_^A
コメントへの返答
2015年5月17日 12:16
有るのは知ってたけどフリードの時は興味無かったんで•••

やりだすとね•••
2015年5月18日 10:00
たまに風の音気になる事がありますが

改善しようと思う程はないですわ~

違う欲しいものが沢山あるので

というか車戻ってきてくれないと・・・
コメントへの返答
2015年5月18日 10:27
気にしなければ良いよね〜
俺も天井凹みの件無かったらたぶんやらなかった。

車早く戻ってくると良いですね〜
2015年5月20日 22:04
走行中の内緒話も可能ですね!?

そして・・・
次の「気になりだしたので」をお持ちしてます(爆
コメントへの返答
2015年5月21日 20:03
最近始めほどの感動が無くなりました。

しょせんこんなもんかも・・・

プロフィール

・ フリードでみんカラデビュー ついに2台目(オデッセイ)も代替 メインの車はおとなしくカローラにしました 顔つきはおとなしく無いですけどね… 免許返...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-MRZ99 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 19:31:46
昭和の風景 ジオラマスライドショー 
カテゴリ:ジオラマ
2016/01/27 19:43:08
 
hvfactory.com カスタムギャラリー 
カテゴリ:ジャイロ系
2012/12/01 22:16:58
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
もう大きい車は疲れてきたのと燃費の良い車種を探してました‼︎ コンパクトなステーションワ ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
昭和レトロなサンバー    高速、国道が苦手  のんびりと田舎の道を走るのが好きです。 ...
その他 その他 台満足 (その他 その他)
いろいろ運びます!! 燃料はアルコール(主にビールなど)。 ただし燃料が入りすぎると動 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁さんカーです。 購入してはや15年 なのに距離はまだ4万8千キロちょっと…   段々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation