• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yut226の"エスロクZ" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2021年12月4日

無限ハードトップの異音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ロールトップから無限ハードトップに交換したら、金属が走行振動によって断続的に当たるビビリ音がするようになったので、対策してみました。
2
おそらく、この金具が原因だと思うので、ビニールテープを巻いてみました。
ここは、助手席前側。
3
こちらは、運転席前側の施工前。
4
施工後。
5
運転席後ろ側、施工前。
6
施工後。
7
助手席後ろ側の施工前。
8
施工後。
この後、ハードトップ装着して走行してみたところ、金属が振動で当たっているビビリ音は見事に解消しました。

ビニールテープは弱いので、いずれテフロンテープに替えようと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

S660 JW5 ナンバー白化+フレーム取り付け

難易度:

ステッカーチューン

難易度:

エンジンフードダンパー装着

難易度:

ナンバープレートボルト交換

難易度:

ハチマキ&Aピラー 紫→黒戻し→マット化

難易度:

ナンバーフレーム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヴェゼルの洗車&コーティングフルコース」
何シテル?   08/15 14:05
定年退職したので、元気でお金があるうちにS660で日本国内をドライブしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カオスバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:04:53
S660で札幌→千葉ドライブ(3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:05:52
初めてのバッテリー交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 13:55:23

愛車一覧

ホンダ S660 エスロクZ (ホンダ S660)
2021年3/14契約したModuloX VersionZ。 2022年3月で生産中止の ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
以下の装備が追加となった2015年モデルのZです。 1,スーパーUVカット・IRカットフ ...
ダイハツ ソニカ ソニ (ダイハツ ソニカ)
ムーブSR-XXからの乗り換え、ムーブSR-XXと比べると静粛性が向上していて、高速安定 ...
ダイハツ ムーヴ ムー (ダイハツ ムーヴ)
もともと、家内の足として買ったセカンドカーだったが、インテグラを手放しスパシオを所有した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation