昨日は遊び疲れて速攻で寝ちゃったw
2連休2日目の昨日。
まずは昼ごろにあっ君の所でETC取り付けをして。
終了したのが2時前。これなら十分いける!!
と言う訳で。
谷田部に到着♪
午後2時からの料金が復活したって話だしね。レイアウトも変わった事だし、しかも、前日のビクトリーで挙動もある程度つかめたし。
平日と言えど、そこは谷田部。混んでたら見物だけして撤収しようと思っていたんだけど・・・・・
見事にガラガラ。まぁ、午前中は雪だったしね。この時点でも雨。今回は悪天候に感謝だね(ΦωΦ)
折角だから、コース全体をパノラマで撮ってみたよ。
やっぱり見ずらいね^^;
ヒロシ所長の所から動画を拝借^^v
この動画を見て、もう走らせたくて走らせたくて。
はやる心を抑え、ピット設営。
持ち込んだのは当然、この2台。
ちなみに俺以外に来ていたのは3人。
一人の人と、2人連れの人達。2人連れの人達は神奈川(!?)から、そして、もう一人の人は練馬からだって。屋根付きだとここしか無いから足を延ばして来たんだって言っていたよ。
で、肝心のコースレイアウトだけど・・・・・
超~楽しい!!
初めて走らせたけど、1パック中で転がるのは2~3回程度だもんね。1パックって言っても容量が大きいバッテリーと12.5T程度のモーターだから15分近く走れるし。
神奈川の人達は途中で帰って、その後はもう一人の人と話しながら走らせていたんだけど。
その人の車が物凄い細身で。でも、4駆。こんな車、2つしかないよなぁ、、、、、って思って聞いて見たらビンゴ!
本郷精機さんが開発しているDMX410だった。マジマジと見せて貰っちゃった♪
俺のDEXのコンバージョンだけど、挙動は全く違うね。重量配分が後ろ寄りになっているから2WDみたいな挙動なんだって。本郷精機さんと個人的な付き合いがあって使わせてもらっているんだって。いや~良い物を見た^^
まぁ、201は前回でタイヤが決まっているから問題無いとして。心配だったのはDEX410。ここの路面は未知数だからねぇ。
話が前後しちゃったけど、最初に走らせたのは勿論201。挙動もつかめているし、なにより安定感も抜群だし。DMXの人はこのレイアウトは走りづらいって言っていたけど、俺にはベスト!多分、モーターの差じゃないかな?低ターンのモーター使っているみたいだったしね。ジャンプしてからのターンが多いから、飛びすぎると曲がれないと思う。ずっと抑えて入るようになっちゃうんじゃないかな?
201でレイアウトに有る程度慣れて、いよいよDEXの出番!!!
タイヤは妄想セットのF サバーブス M3 R サバーブス M4の組み合わせ。
2駆で有効なタイヤは4駆でもいけた^^
俺的には程良く逃げて良い感じ♪まぁ、Rグリップがもうちょっと欲しいとは思うけど、これ位なら手で何とか出来る程度。気分良く201と410を交互に走らせて気が付くともう6時半!
大分慣れてきたし、ここまで来たんだからこれも試しちゃおう!って事で、新バッテリー投入!!
早速走らせ始める。
実は、この前のパックでスリッパーが結構滑っている気がして少し閉めたんだよね。それで挙動が良くなって。
で、新バッテリーだけど、これが凄いパワー感!!とにかくグイグイ走って行く!
こりゃいいや♪なんて思いながら走らせていて、3週目ぐらいだったかな?
ストレート入り口前のジャンプを跳んで、着地から曲がって加速してストレートに入ると突然車がスピンかまして。
握るのが早すぎたか?なんて思ってバックしてからスロットル開けると、その瞬間に回っちゃう。これはおかしい!!
クラッシュも壁にヒットもしてないのになぁ、、、、なんて思いながら回収してピットで見てみると、、、
フロントプロペラシャフトのジョイント部分が折れている><
良く見ると、ペラシャフトのカップ状になっているピンが入る所が割れたようだ。
クラッシュならともかく、普通に走っていてこうなった訳で。考えられる原因はただ一つ。
スリッパーの締めすぎ(´・ω・‘)
おまけに着いて来た程度のバッテリーで遊んでいるだけなら良かったんだろうけど、LRPの最新バッテリーの出力には耐えられなかったようだ^^;
仕方が無いからDEXはここでおしまい。
残りの時間は201の強化時間だw
しかし、本当に寒かったよ。向こうの人はプロポカバーを持っていて手元があったかそうだったけど。ショップに無いか見に行ったけど、残念ながら置いて無かった。まぁ、しょうがないよね。建物の構造的に、必要なのはオフロードだけだと思うし。でも、ビクトリーでも寒かったから、今度注文しちゃおうかな?
結局、閉店まで走らせていたw
3時前位に到着したんだから、結局5時間走らせていた訳か。そりゃぁ疲れるわな^^;
で、谷田部を後にして。
疲れたと言いつつ、もうちょっと気晴らしがしたくってママさんバレーの所へw
子供達と縄跳びしたり、バトミントンしたり。
長縄なんて久しぶりにやったけど、何気に俺もまだまだいけるなw
いや~、最後まで充実した、本気で遊び切った2日間だったw
ブログ一覧 |
RC一般 | 日記
Posted at
2013/02/07 23:58:56