• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAKUのブログ一覧

2009年02月17日 イイね!

気分転換に以前の動画でも^^

さて、1月4日に初めてラジコン天国守谷に行った時の動画でも^^

まずは、これ





子供に撮って貰っているからちょっと見ずらいけどね^^;


開店前に着いちゃって、早めのお昼を取ってから又来たんだっけ。

ドリフトは数人走らせていたんだけど、ミニッツは俺だけで。

とりあえず、走らせてみた。

で、この後一人走らせに来たので聞いて見たら、逆送していたんだって^^;


走行方向を聞いて、走らせて見た。





結構広くて気持ちいい^^

ドリフトコースも広かったね。

ただ、一段高い所にサーキットがあって、視点が低くなるから慣れないと見ずらかったね^^;
ミーモサーキットだと自然と見下ろすようになるんだけど。

今度は折りたたみ椅子を持ち込んで台替わりにしようかなぁ。

この時は旧セッティングだったから、いまだと又違うだろうしね。

そうそう。この後、初めてミニッツ、しかも、AWDを始めたって人が来たんだっけ。AWDをグリップでって方で、嬉しくって一杯お話したっけ^^参考になったなら嬉しいな♪


火曜日の午前中にみんなで行きたいなぁって思うんだけど、残念ながらここは11時開店なんだよね^^;
移動に1時間かかるから遅くても12時半ぐらいには出ないといけないし。

昨日は仕事が3時半程度に終わっちゃったから行っちゃおうか本当に迷ったんだけど。

来週の火曜日に東京に皆で行く事になっているから、節約って事で今回は素直に帰宅。走らせる気満々だったからPSPも持って行ってなかったしね。

又いつか行きたいな^^
Posted at 2009/02/17 19:32:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC動画 | 趣味
2009年02月14日 イイね!

前回の走行会動画 2

さて、ではみー君との約束通り、ドリフト動画を出してみよう(・∀・)ニヤニヤ




これがみー君のドリフト模様^^

数ヶ月ぶりだよねぇ^^;


おまけに、みー君の初めてのドリフトの動画もあった^^




約束通り載せたから、後で友達の所で確認してごらん^^

自分の走りを客観的に見るのって結構勉強になるんだよね。視点が違うから、コーナーの又違った見方ができる。

俺のミニッツの場合だったら複合180度コーナーが意外と広かった事に気が付いたり、とかね^^

さて、俺のアストンマーチンにドリフトタイヤを履かせて遊んで見たりもした。





ドライバーはこれまたみー君。

俺は回転ばかりしちゃったヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ

ただ、守谷で遊んだときは結構滑らせることが出来たんだよね。でも、今回はリヤが全くグリップしなくて巻きまくり。恐らく、トーを3度から0度に戻したことが原因じゃないかな?

もっとも、それでもみー君はコントロールしているんだから腕の問題が一番なんだけどさ^^;

さて、月曜日の走行会までもうすぐだね。

次回はピニオン枚数を変えるので、速度が上がるはず。そうするとタイヤが心配なんだよね。

今は接着してないけど、速度が上がるとずれて不安定になったりする。02LMは高速コーナーでいつもふらついたりしたっけ^^;

ミニッツのタイヤの設計上の上限(貼り付けないでの話)は恐らく30Kmだと思われる。もちろん、F1とかの厚みのあるタイヤだと又違うと思うが。


参考動画





30Kmを超えたところでタイヤが動き出すのが判ると思う。もちろん、フルスピードでコーナーに侵入するとタイヤが外れてしまった。

この状態で最高速は34Kmになっている。この後タイヤを接着してから計りなおすと38Kmをマークした事も記録しておく。

さて、この接着する両面テープ。有名所は言うまでも無くテラオカ775だろう。

だが、残念ながら、俺の近くでは売っていなかった。

それで他に何か良い物が無いか見て歩いていたのだが・・・・・


その時、これが目に付いた。





ニトムズ5321

これは片面がゴム用、片面が鉄・プラスチック用と言う実にうってつけのもの。ゴム面はブチルタイプとなっていて実に良く粘る。02LMに使って様子を見て。2ヶ月ほど経ってからタイヤを付け替えたのだが接着面はまだ粘りがあった。それどころか、テープを換えなくても再接着できてしまったのである。

幅も広く、ホイール2個を一気に貼れる。厚みも0,15mmと薄く使い易い。

ただ、問題は値段。

20M単位でしか無く、しかも、1000円位する。

出来ればチームで一個お金を出し合って買う、と言う形が望ましいのだろうが。

値段だけの事は充分あると言うことは保証できる逸品である。

大分話がずれてしまったが、とりあえず今回の下準備としてタイヤだけ接着して行こうと思う。

やはり、向こうで余計な時間を使いたくないしね^^
Posted at 2009/02/14 23:21:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | RC動画 | 趣味
2009年02月13日 イイね!

前回の走行会動画 1

さて、パーツ換装をしてミーモサーキットへ行ったわけだが。

まだみー君は仕事が終わらなく、一人で走らせ始める。

とりあえず、10分ほど連続して走行させてみる。

重量物が増えたせいか、以前よりもフロントが張り付くように走ってくれる。ただ、フロントが調子良くなったせいか、リヤが気になりだした。

コーナーを曲がる時にリヤが引っ掛かるというか、抵抗になっているような気がする。勿論、フルタイム4WDなのでしょうがないのだろうが。

R足回りはコルベットの時からアライメントを変えていないため、Rキャンバー、トー共に3度。とりあえず、リヤのグリップを変えてみようと思い、Rトーを標準の0度にしてみた。

再度コースインして確認してみると、今度は適度にリヤが滑ってコーナー速度が大分上がっていた。

同じく10分程度走りこんだところでみー君到着。

早速、お互いに動画を撮りながら走ってみた^^




これが今回のミーモサーキットでの俺のAWDの様子。

比較として、コルベットの時も出してみよう





連続180度コーナーでの曲がり具合が格段に違うのが判ると思う。

コルベットの時はオフセットもキットのまま。モーターは2,4G用Xスピード。サスは前後共にハード。それでも転がってしまうため、舵角を半分程度に減らしていた。それと、ふら付きを抑えるためにフロントデフ内にAWグリスを詰めたぐらいか。

オフセットを計算してトレッドを変え、ホイールベースも変えると安定性がかなり増し、舵角も標準で問題無くなった。

走り方を見ても、大分安定していると思う。

ちなみにピニオンは最小の状態。こちらはこれから大きい歯数を使っていこうと思う。

ピニオンその他は次回の走行会での課題だね^^
Posted at 2009/02/13 22:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC動画 | 趣味
2009年02月02日 イイね!

ラジコン天国水戸店の最後の走行動画

ラジコン天国水戸店は去年で終わっちゃったんだけど、その終わる直前まで走らせに行ってたんだよね。

で、最後に色々動画も撮って来た。

これはそのうちの俺のAWDでの走行動画の一つ。





この頃はコルベットボディだったんだよね。

連続180度コーナーの2つ目でいつも転倒していたんだけど、サスを前後共に一番硬くして、更に車高も一番下。最後にステアリングの切れ角を半分程度まで減らしてようやくこれだけ走れるようになったんだ。

もっとも、タイヤが色んな物と混ざっちゃって良くわからなくなっていたのも原因の一つじゃないかな?^^;

ただ、サスが硬すぎるから操作がシビアだったのと、ちょっとした段差でも飛んで行っちゃうって言うのが欠点だったね^^;本当に気の抜けない状態だった。

そうそう。トレッドもシャシーキットのままだったから前後共に狭い状態だったんだよね。

あとは色々テストして、F、R共にキャンバーが3度、トーインはFがマイナス1度(つまり、トーアウト)Rが3度。これが俺的に一番良い具合だったね。もちろん、この辺は人によっての好みだけど。

まだ何個か動画が残っていたからどんどんアップしてみようっと♪
Posted at 2009/02/02 21:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC動画 | 趣味
2009年01月26日 イイね!

ここは動画もオッケーらしいね^^

YOUTUBEの動画が入れられると言う事で。

私の動画のページから入れてみる^^





これは初めてラジ天水戸で02LMを走らせた時のもの。

スッゲーふらついていて笑えるw






こっちはもう暫く経ってからだね。

大分安定して走らせることが出来るようになった^^






こっちはいつも行っていたミニッツ3人組での走行動画。

別にレースじゃなくっても充分楽しいね^^


そうそう、こんな事もしたっけ。






これは、アンプを載せ変えてモーターをミニ4駆用のプラズマダッシュに変えた時の物。この速度帯だとタイヤをちゃんと両面で固定しないとダメだったね。走行中にタイヤが外れたりしたっけ^^;

こないだ守谷で撮って来た動画もまだアップしていないし。

これから出して行こうっと♪
Posted at 2009/01/26 22:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC動画 | 趣味

プロフィール

「2017年度の採蜜1 http://cvw.jp/b/476830/41541292/
何シテル?   05/29 21:10
ラジコン、パソコン自作、TV,PSP、PCゲーム大好き♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プンプン怒りの感情は・・・やっぱり損だという話 (-ω+)キラン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 21:56:54
27番 妙義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 08:43:46
三菱車のオーナーたちは燃費不正事件をどう思っているのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 01:01:10

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
オフロード 4WDメイン車
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
オフロード 2WDメイン車
その他 その他 その他 その他
02用ローラボディーを使いたくって購入
その他 その他 その他 その他
ホイールベースを拡大してオフセットも計算しなおした^^ ホイールはイーグル製アルミ。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation