• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAKUのブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

谷田部出撃!!

今日は珍しく、学校行事等の無い、フリーな休み。

こんな機会はなかなか無い!!って事で。

あっ君を誘って、谷田部出撃(`・ω・´)b

まぁ、まずは毎朝の栗拾い、出荷、皮剥きからだけどさw

しかし、谷田部は日曜日は朝9時からオープンなんだね。いつも通り、11時オープンのつもりでいたら、あっ君から電話がかかってきちゃって^^;

とにかく、大急ぎで車を走らせて谷田部へ。

今回持ち込んだのはこの2台。

まず、TRF201



何気に、初サーキットデビュー♪

ある意味、シェイクダウンかな^^

そして、SUCD EP



今まではノーマルタイヤしか無かったんだけど、試しに取ったタバタのミニ用スポンジタイヤがジャストフィットして^^

今回、これも初走行(`・ω・´)b

充電もばっちり♪



今回、201はレシーバーを変えた。



今までは40Mを使っていたんだけど、40Mだとセンタービルじゃないと登録できなくって。その時間が勿体無いから、安い時に買いこんでおいた2,4Gに乗せ換え。

タイヤもKコンパウンドでは無理だから、谷田部で先に買って来ておいた物を組み付け。




パンサーのクレイコンパウンドにしようと思ったんだけど。レースしない人には消耗が激しくてもったいないって。だから、プロラインのお店お勧めタイヤ(銘柄をちょっと忘れた^^;)にした。

しかし、流石に日曜日。凄まじい人数で^^;

しかも、みんなすごいスピードだから、とても俺なんかが一緒にコースんイン出来るはずもなく(そもそも2WDを土の上走らせるのも生まれて初めてだし)あっ君と二人でビギナータイムのみの走行にした。

ビギナータイムって言っても、谷田部は30分に一回、10分走行時間があるからかなり走らせられるしね。これも初めての経験だったけど、これならうちの子供達を連れて行っても全く問題無さそうだ。折角カード作ったしね。

で、初走行の感想なんだけど、、、、、、、、、、

2WD、マジ、楽しい!!

予想していた神経質さも全く無く、むしろ、手持ちのダーパクよりも安定して走れる!

あっ君とも話したけど、谷田部でストレスためずに走行出来たのって実は今回が初めてかもw

まぁ、途中でリヤタイヤの接着が剥がれて不安定になったりもしたけど^^;

でも、そんな状態でも少しリヤが不安定だなぁって感じる程度で走りきっちゃうし。最近の2WDって凄いんだなぁ・・・・と改めて実感。

いつも通り、昼ご飯食べるのも忘れて猿ラジ状態w

ガンガン走って、ジャンプ飛んでひっくり返って。ついでにコースサイドに引っ掛けたり。でも、201はリヤサスマウントの取り付けねじ部が舐めた程度で最後まで大きく壊れる事も無く、完走できた^^

クールダウン中に回って来たヒロシ所長に車を見てもらってアドバイス受ける事も出来たしね^^

ビギナータイムの時間の合間はSUCDを走らせたり、マーシャルしたり。マーシャルは良い経験だったね。他の人がジャンプの踏切のどの位でパワー入れるのか、ちゃんと音で聞けたしね。車がガンガン飛んで来て結構怖かったけどさw

暇が出来たら、火曜日に通っちゃうかも?w

仕事、PTA、家庭。その全てから完全に解放された、本当に楽しい一日だった^^

もっとも、帰宅してからは栗剝きしてたけどさw
Posted at 2012/09/16 23:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | TRF201 | 日記

プロフィール

「2017年度の採蜜1 http://cvw.jp/b/476830/41541292/
何シテル?   05/29 21:10
ラジコン、パソコン自作、TV,PSP、PCゲーム大好き♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/9 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

プンプン怒りの感情は・・・やっぱり損だという話 (-ω+)キラン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 21:56:54
27番 妙義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 08:43:46
三菱車のオーナーたちは燃費不正事件をどう思っているのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 01:01:10

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
オフロード 4WDメイン車
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
オフロード 2WDメイン車
その他 その他 その他 その他
02用ローラボディーを使いたくって購入
その他 その他 その他 その他
ホイールベースを拡大してオフセットも計算しなおした^^ ホイールはイーグル製アルミ。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation