• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAKUのブログ一覧

2009年05月19日 イイね!

☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ

今日は営業対サービスのソフトボール対決の日

サービス2チーム、営業1チームでのリーグ戦の予定だったのだが・・・・

故障、体調不良等で人数が少なくなり(´・ω・`)

とりあえず、最初に営業対サービスA,B混合チームにて開始。

ピッチャー不足を補うため、Bチームで新しいピッチャーを発掘しようと言う試みだったのだが。意外や意外、インパル(モンハンネーム)にピッチャー適正があった。で、早速先発。

コントロールはいいんだけどねぇ。球が高めの綺麗な球。つまり、打ちごろの球なんだよねぇw
しかも、営業には大型新人(野球部キャプテンらしい)が加入しているし^^;

これがまた、打つんだなぁ。第一試合はほぼ全てホームランだもんねぇ。元々打撃に強い営業チームの猛打が爆発、逆に俺達の打線は繋がりが悪く。

完封は逃れたものの、完全に惨敗(´・ω・`)


続く第2試合目。


実は、Aチームのエースが用事が有りまだ来ていなかった。本来ならここでサービス紅白戦なんだけど、人数も少ないし。

時間がもったいないなぁ・・・・

と、ここで俺の悪戯心がムクムクとw

この営業所自体を二つに割れば面白いんじゃね?


と、いう訳で


急遽、店長とサービスのYを監督として。この二人にじゃんけんで好きなメンバーを採ってチームを作って対抗戦をやっちまえ!w


これは面白かった^^途中でエースも到着したし、そのままYチームに入って貰って身体を暖める事もできたしね。

時間の関係で5回までだったんだけど、拮抗した試合が続いてなんと!引き分けw


さて、いよいよ本番、A対営業。

俺達Aチームは初戦以来ずっと勝ちが無いんだよね^^;今度こそは!


これもいい勝負が続いたね。最終回の5回まで0対0だもんね。営業の投入してきたピッチャーが良い球を投げてきて。この緩急ついたボールになかなか対応できなかった。

第一、第二試合と俺は木のバットを使ってみたんだけど。今回はとにかく出塁する事を考えて金属バットにチェンジ。木は確かに重いんだけど、当たればバットの重みで飛ばせるんだよね。飛距離をとるか、打率をとるか、か。

とにかく、0対0で迎えた最終回の攻撃。ツーアウト、走者2人と言う大チャンス、打順は俺!

速い球は荒れているようだったから、遅めに狙いを絞り・・・・・

打球はライナー気味に内野を抜けて、走者2人生還!!

打った俺は二塁に行ったんだけど、ベースを踏んだときに足首を挫いて。とりあえず、代走を頼んでベンチに^^;

でも、気持ちよかったね^^なんとか4番の役目をギリギリだけど果したって言う事で♪

そして、今度はその裏、営業の攻撃。

ツーアウト、一塁ランナー有りで打順は何と、大型新人!!

一打同点のピンチ。しかも、営業は猛打があるからつかまると一気にひっくり返される恐れがある。

だが、我らがエースも低めの球がばっちり決まっていて、この試合、この新人を抑えていた。

そして、注目の一球!

打球はライナー気味に内野を抜けるか!?

と、ショートのハサウェイ(モンハンネーム)がジャンプキャッチ!!本日最高のファインプレイだったね^^

とうとう、と言うか、ようやくと言うか。とにかく、うれしい一勝だった♪

この後、本当はバーベキューがあるんだけど、俺は残念ながら用事があって参加できず(´・ω・`)

後でみー君からバーベキューの様子を聞くとしようかな^^

さて、来週のバトミントンまでに足首を治して置かないといけないな^^;

毎日の生卵を2個に増やすとしようかな。
Posted at 2009/05/19 23:11:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソフトボール | スポーツ
2009年05月18日 イイね!

やめられない、止まらない~♪

先日、我が家の畑で両親が落花生を収穫して。

一杯貰ったので、殻を割って中身をある程度干して。


落花生って言うと、殆どの場合が炒って食べると思うんだけど。


俺は生の落花生を塩茹でして食べるんだよね^^






この風味と食感が堪らないのだ(`・ω・´)b

ついつい食べ過ぎてしまう・・・・・^^;
Posted at 2009/05/18 21:52:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 目がテン!? | グルメ/料理
2009年05月15日 イイね!

かなりやばいねぇ

MG Igloo2バージョン

注文しちゃいそうだ・・・・・・・
Posted at 2009/05/15 22:34:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンプラ | 趣味
2009年05月13日 イイね!

筋トレ?

昨日は親戚の田んぼの手伝い。

と、言っても田植えではなく。

まだ水も入ってないんだよね^^;








親戚の家の機械だと田んぼの周りが”しろかき”出来ないらしく、



スコップで、手作業で周りを掘っていかないといけない^^;





これがきついんだな^^;

しかも、奥の森の方は結構水が溜まっていて足を取られるし。

でも、大変な事ばかりでもない。


すぐ目の前を”きじ”が歩いて行ったり、隣の水の入った田んぼには白鷺が来て見たり。

地面を掘るとモグラの穴があったり、オケラが出て来たり。最近オケラって見ないよねぇ。

そうそう。市場でも虫の食い跡がある野菜はあまり売れないらしいね。虫すらも食わないような物が売れるって言うのも笑える話だw


朝10時からお昼をはさんで。途中、一時間ぐらい他の畑でマルチ引きを手伝って、またここに戻ってきて。

黙々と一人で4時半まで。











無事、完了♪

いや~ほんと、筋トレかと思ったw

時間がまだ中途半端に余ったから、メロン畑の方に手伝いに行った。


他の人たちが選別した、形の悪い奴を集める仕事^^





メロンってたぶん、茎も甘いのかな?切れた跡にアリが集まっていたよ。






6時頃まで作業して、回収も終わって。土手を歩いていたら、ちょっと特徴のある香りがした。気になって足元を見てみると、群生している草の中にどこかで見た事があるようなものが生えていたよ。





葉っぱを手でこすって臭いをかいで見ると、やっぱり^^

ハッカだった♪この刺激のある甘い香り、結構好きなんだよね^^

別に育てているわけじゃないから好きなだけ持って行っていいと言われたから、庭に植えるようにひと塊貰ってきた。

花壇を作るための土も持って行っていいって言われたんだけど、残念ながら荷物が多すぎて持てなかった^^;

また今度手伝いに行った時の貰ってこようっと♪
Posted at 2009/05/13 21:56:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 目がテン!? | 暮らし/家族
2009年05月07日 イイね!

ラジコン天国守谷遠征♪

今日は待ちに待った守谷遠征の日♪

11時ちょっとに店に到着して、とりあえず先日テックスで走った仕様のまま走行開始。

ところが、これが又。凄まじく転げまくりw安定感ゼロ。

目で見て判るぐらい車がロールしていたのでスプリングを前後共に一段硬い物に変え、車高も下げると大分良くなった。

気分よく1パック走行させて席に戻ろうとすると、脇から声をかけられて。ふと見ると、なんと!前回一人でここに来た時にお会いした方だった!いや~驚いた^^

色々お話して情報交換等しながら又走らせる。

で、コーナーは問題無くなったが、やはりトップスピードが物足りない。そこでギヤ比を変更することに。

現在ピニオンは15T。まず17Tに変更。スパーはノーマルのまま固定。

スピードチェッカーでは22Km/hを記録。走行させてみると、ノーマルの02程度には走れるようだ。

サス回りにも大分余裕があったので19Tに変更。

チェッカーにかけたのだが、暴れてしまって測定できず。実装させてみたのだが、何か重くてだるい感じ。トップスピードも17Tとあまり変わらない気がする。

とりあえず、ある程度の速度で走れるようになったのでみー君に動画を撮ってもらった。




コーナー出口からの加速感等がイマイチだったのでこの後17Tに戻した。スパーを変えればこの中間のギヤ比に出来るのだが、今回はLMの走行練習やたまたま見物に来ていたお子様達に説明したりと時間がちょっと押してしまったため、結局そのまま。又今度走らせるときの課題だね^^


さて、今度はLM。

こちらはラジ天水戸で走らせていた時から一切いじっていない。いや、正確には壊れて直してから、か。

ラジ天水戸が閉店した時の最後の走行でフロントを壊しちゃって^^;で、今年になってようやく直してミーモサーキットで走らせようとしたら閉鎖だもんねぇ(´・ω・`)

さて、AWDと交互になっちゃったんだけど、撮ってもらった動画





あまりにもAWDと特性が違うもんでぶつかりまくり^^;

全体的にサスが柔らか過ぎだったと思う。ロール量が多すぎて転倒したり^^;Rのグリップも不足気味。まあ、これも目安程度だったので別にいじらず。


しかも、デジカメの容量が一杯になっちゃってまともに走れているのが2周ぐらいしか撮れていない^^;

俺のAWDはこの02LMが目標なんだよね。このLMはあっ君のLMと互角に走れている。で、あっ君と互角で走るには当然自分のLMと互角に走れないといけない訳で。

正直、スピードもコーナーリングもまだまだだな。

次からはまたテックスでの走行になるね。

あそこはここと比べて結構特殊な路面だし。もう一度セッティングしなおしだね^^


さて、最後にみー君のラジ天守谷初走行動画♪





モーターが焼けたりと大分苦労していたっけ^^;

やっぱりギヤ比は少しずついじらないとね^^

次は月中頃にテックスだ!

Posted at 2009/05/07 22:10:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | RC動画 | 趣味

プロフィール

「2017年度の採蜜1 http://cvw.jp/b/476830/41541292/
何シテル?   05/29 21:10
ラジコン、パソコン自作、TV,PSP、PCゲーム大好き♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

     1 2
3 4 5 6 789
101112 1314 1516
17 18 19202122 23
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

プンプン怒りの感情は・・・やっぱり損だという話 (-ω+)キラン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 21:56:54
27番 妙義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 08:43:46
三菱車のオーナーたちは燃費不正事件をどう思っているのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 01:01:10

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
オフロード 4WDメイン車
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
オフロード 2WDメイン車
その他 その他 その他 その他
02用ローラボディーを使いたくって購入
その他 その他 その他 その他
ホイールベースを拡大してオフセットも計算しなおした^^ ホイールはイーグル製アルミ。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation