• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAKUのブログ一覧

2009年10月29日 イイね!

書くネタだけは沢山あるんだよねぇ^^;

でも、あり過ぎて困ったりw

とりあえず、火曜日の記録を適当に~^^

本当はソフトボールの予定だったんだけど、前日にインフルエンザ絡みで来れないと言う人が出て。人数が足りなくって泣く泣く中止に(´・ω・`)

で、結局朝から畑仕事w

この日は玉ねぎを植える準備をしたいって言う事だったので、まず、畑に撒く肥料を親せきの所に貰いに行った。

山の中を車で走り、親せきの作業場へ(豚舎経営)。

で、入口から声をかけたんだけど、なんか視界の隅に白いモコモコした何かが入るんだよねぇ。

犬なんて飼ってたっけ?

そう思いながら木陰をのぞいてみると






∑(・ω・ノ)ノ


∑゚(゚ω ノ)ノ


∑゚ ゚( Д ノ)ノ




”これ、繋いであるの?”




答えは


”そのままだよ”













ちょ、放し飼いっすかw

っつうか、それって放牧w

入口付近に物を置くと勝手に食べちゃうらしいね^^;


まあ、朝から軽いジャブを食らいつつも、目的の肥料を車に詰め込む。と言っても、ちゃんと資料袋に小分けに入れるけどさ。





これが肥料の山。豚のし尿を特殊な微生物で肥料に変えた物で、これは全く臭わないんだ。しかも、本職の農家の人達が使う物なんだけど、実際買うとキロ当たりで凄い値段なんだよねぇ^^;

これを畑に撒いて。

ついでに、栗の皮集積所にも入れて来た。








うまく堆肥になるといいんだけどなぁ。

この後はいつも通り、栗剥き。

農作業の一日だったw
Posted at 2009/10/29 22:37:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が家の畑 | 趣味
2009年10月26日 イイね!

新アイテム♪

と、言っても結構前に落とした物だけどさ^^;

いつもエボを走らせようと持っていく荷物の中には22か36までの硬度のタイヤが6セット入っていて。こないだの谷田部で1セット買ったから、これで7セットだ^^;

で、ツーリングのタイヤって硬度を外すとまったくグリップしなくなる訳で。結果、ヒットが多くなって走行不能になっちゃうんだよねぇ^^;

タイヤの選択肢もツーリングのセッティングの楽しみの一つでもあるんだけど。やっぱり金額もかかるし、日数が経つと堅くなったりして結局食わなくなっちゃったりする訳で。

谷田部のタイヤの在庫を見ると36と40。あそこのレースは一年通してコントロールタイヤ制、36固定。でもちろん、そのままではまともに走らないから(夏なら硬度的に丁度だろうけど)グリップ剤の出番になる訳だね。

36で一年使うって言う事は、言い換えれば36のみで一年走れるって言う事。勿論、かなりのノウハウが必要だろうけど。

とにかく、一度グリップ剤を使ってみない事には始まるまい、と言う事で。


こんな物を落としてみた。





ヨコモのプロタイヤウォーマー。

未使用品、箱、取り説無し。でも、取り説はヨコモのHPかダウンロードできるのは確認済み^^ついでに説明書を読んで俺が必要な機能がちゃんとある事もね。

さて、このウォーマー。電源が12A以上無いと本来の性能が発揮できないんだよね。(45度ぐらいまでらしい)

12A以上の電源ってなると、結構限られてくるんだねぇ。

自分的に一番欲しかったのはVGパワーサプライ(タミヤ)だけど、流石に値段が張るしねぇ^^^;

暫く試してからでも遅くないだろうと言う事で、これを。





ちょっと見ずらいけど、FLAPの14A。ネットで見るとイーグル製と同じ見たいな感じだけど。向こうは新品で8000円弱。そこまで出すならVGにしたいしねぇ^^;こっちは落札価格3000円弱。中古品だと言う事を考えても丁度いい価格じゃないかと。

さて、機材はこれで揃ったから後は来月にグリップ剤を買うだけだね。
Posted at 2009/10/26 22:49:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC一般 | 趣味
2009年10月25日 イイね!

暫く走らせて無いなぁ

谷田部に行ってから全然RCに触って無い^^;

栗剥きは11月いっぱいはあるみたいだね。今が稼ぎ時かw

火曜日がソフトボール、水曜日が畑仕事。玉ねぎの準備って事だった。

次の週はいよいよサツマイモの収穫だね。

そしたら、乾燥芋作りだ^^
Posted at 2009/10/25 22:13:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活・雑貨 | 趣味
2009年10月23日 イイね!

クーに行ってきた

火曜日の午前中にちょっとだけクーに探し物を見に行った。

残念ながらお目当ての物は無かったんだけど、ショートタイプのサススプリングがあったから2セット買ってきた。

まあ、今月は買い物が多くて厳しいから、来月になったらネットで注文しようかな^^
Posted at 2009/10/23 22:01:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | RC一般 | 趣味
2009年10月22日 イイね!

増設完了♪

1000HEのメモリーを標準の1Gから2Gに乗せ換え^^

乗せ換え作業自体は今更特別な事も無いけど。

乗せ換えてから起動して、コンピューター情報から見ると認識されているのは1Gのみ。

でも、これはもう最初から調べ済み。

この1000HE.起動時にBIOSのPOST画面を飛ばして起動するようになっているんだよね。その分起動が速くなるわけだけど、最初にBIOSで設定されている情報で常に起動するって言うわけ。

だから、F2で立ち上げてBIOS画面でセーブしてから立ち上げればそれからは2Gが表示されるって事。

さて、起動した感じだけど・・・・・・・・・・


めっちゃ速くなった^^


起動、終了、ソフト立ち上げ。全てが速くなったね。これで安心してページファイル無しの設定に出来る♪
Posted at 2009/10/22 22:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関係 | 趣味

プロフィール

「2017年度の採蜜1 http://cvw.jp/b/476830/41541292/
何シテル?   05/29 21:10
ラジコン、パソコン自作、TV,PSP、PCゲーム大好き♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/10 >>

     123
4 56 7 89 10
11 12 13 14 151617
18 1920 21 22 2324
25 262728 293031

リンク・クリップ

プンプン怒りの感情は・・・やっぱり損だという話 (-ω+)キラン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 21:56:54
27番 妙義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 08:43:46
三菱車のオーナーたちは燃費不正事件をどう思っているのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 01:01:10

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
オフロード 4WDメイン車
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
オフロード 2WDメイン車
その他 その他 その他 その他
02用ローラボディーを使いたくって購入
その他 その他 その他 その他
ホイールベースを拡大してオフセットも計算しなおした^^ ホイールはイーグル製アルミ。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation