• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAKUのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

当たらなければ、どうと言う事は無い!?

さて、大体本体の形が出来て来て。

意外と速く出来たなぁ。。。。なんて思っていたら、おいらのクリエイティブな情熱が止まらなくなってw

突然、パイロットを載せたくなっちゃったんだな^^;

で、最初は校長先生を作ろうと思ったんだけど、それじゃちょっとつまらないかなとw

やっぱり、作るのが俺だもんねぇ(・∀・)ニヤニヤ

で、ある程度イメージがわいた所でこれを買って来たんだけど。



そうそう、改造用のパテもね^^





ところが、機体と合わせてみると、フィギュアが小さすぎて^^;

まぁ、スケール無視で作っているからねぇ。

で、使える物が無いかとダンボールの中の作って無いプラモの山を探ってみると。。。。。。

じゃん♪




ボトムズの1/24スケール^^

ちなみにシートは作りかけのブリティッシュドッグがら、フィギュアは開封済み状態のスタンディンタートルから調達!(`・ω・´)v


さて、フィギュアを改造していく。

まず、ベース。



ちょっと見ずらいかな^^;

腕はこんな感じ。



足を接着して、パテでベルトを埋め、髪の毛を足していく。肩周りの髪のボリュームは多めに。

そして、腕もグローブの段差をパテで埋めて、一度着色。



顔のゴーグルは段差を削って仮面に見えるように成形。



つまようじで髪の毛や衣服の飾り、襟元を着色。襟元の黒字に黄色の縁取りが一番苦労したかな?




拡大するとこんな感じ




乾かしているうちに、今度は両腕を着色。

袖口の刺繍もちゃんと再現した(`・ω・´)v




ちなみに大きさはこんな具合




本当に細かくって。久々にプラモじゃ無い模型を作ってるって感じだったね^^


仕上げにズボンやブーツ、そして仮面を着色。



欲を言えば、仮面もちゃんとパテを入れてもっと”らしく”仕上げたかったけどね^^;

流石にそこまでは時間が無かった。

写真撮り忘れたけど、シートも着色しておいたんだよね。で、シートにフィギュアを着座させてバランスをチェック。



とりあえず、問題無し。だから、ここでフィギュアはシートに接着しちゃった。

フィギュアの接着が乾くまで時間があったから、ここで尾翼を仕上げた。

材料はティッシュにプラカラーをしみこませて乾かしたもの。それを大体の大きさに切って、尾翼に貼り込んでいく。





貼っているうちに接着剤が乾いたようだったから、一度機体にシートを合わせたて仮置き。




(。ゝω・)bイイネ!!

大きさも、まるで縮尺を合わせたかのようにドンピシャ!!

もう問題無いって事で、両腕と操縦桿を取り付ける。




これでパイロットのフル・フロンタル、完成!!

この人なら、この機体で”当たらなければ、どうという事は無い!”と言いながらユニコーンと互角以上に渡り合ってくれるはずだ(`・ω・´)b





Posted at 2012/08/26 23:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽しい工作系 | 日記
2012年08月23日 イイね!

本当に色々あったなぁ

5月に猫達の事があって、全く気が乗らなくって放置状態だったんだけど。

写真だけは色々と放り込んであったんだよね。

折角だから、書き出してみようっと。

とりあえず、あの飛行機の事でも。

最初に書いてから大分経っちゃったから、まずは初めの部分のダイジェスト。


まず、材料のガンプラのランナーを揃えて。




使えそうな形で切りだして、ある程度ボディーをイメージしながら接着













これを見ていて弘樹がこんな物を作ったんだっけw






お次に翼の作成。

厚みの違う3枚のバルサ材を張り合わせ、ペーパーで削る。








横から見るとこんな感じ





うまい具合に翼の形になったね。


そしたら更に材料を切り出して




どんどん追加していく^^




大分形になって来たね。

さて、この辺でキャノピー作り。

材料はこれ



100円ショップで買って来た、氷用のスコップ。

これをニッパーで大体の形に切りだしていく。

出来たら、先ほど組んだ本体に接着♪








これで本体と翼の原形、完成♪





そして、着色。

黄色とガンメタリックを使ったよ。







後ろにあるのはティッシュペーパーに黄色のプラカラーをしみこませて乾かしたもの。こうすると本物の布みたいになるんだよね。昔、これで良くメカ物の関節カバーとか作ったっけ。

さて、とりあえず、今日はここまで^^
Posted at 2012/08/23 23:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽しい工作系 | 日記
2012年08月16日 イイね!

縁あって

やっぱり5月頃だったかな。俺の住んでいる地区で、住みついた野良猫が子供を産んじゃって、子猫の貰い手を探しているって人がいて。

貰い手探しを手伝っていたんだよね。

子猫は白猫三匹、縞猫一匹。

白猫はすぐに貰い手が見つかったんだけど、縞猫が最後まで見つからなくって。

母猫は今回手術してそこで飼う事になっているんだけど、今までの猫もいるから子猫までは無理って事で。このまま見つからなければ最悪、施設に送るか、野良に戻すかって話で。

うちの地区って、確かに猫を見るんだけど、縞猫ってまず見かけないんだよね。って言うか、この辺の猫ってほとんどココちゃんの系列だし^^;

そう考えると、”しま”の兄弟がやっぱりこっちに流れて来て子供を作ったって可能性がある訳で。隣の部落あたりで一匹だけおんなじ縞猫を見かけた事があるしね。


しまの血筋の子が施設に送られて。

貰い手が見つからなければ


しまやダイのように若くして命を落とす事になるかもしれない



野良に戻されて

ブラックのように

事故で命を落とすかもしれない



もうすぐ生後三カ月と言う所でもまだ決まらず。


一応、猫を飼いたいって人の話を受けていたので、嫁と話し合い。

一時我が家で預かり、トイレや共同生活を我が家で教え、貰い手が決まらない場合は我が家で飼う事にした。

そして、我が家に子猫が一匹。

二匹の仲間を亡くし、しかも、リーダーを亡くした状態だったからちょっと心配もあったけど。

むしろ、兄弟を亡くしたレックスが本当によく面倒を見て。

流石に一日目はまだ荷物の陰に隠れていたけど、2日目からは元気に遊ぶようになった。

ココはしまの時と同じでまだ寄せ付けないけど、そらも結構一緒に遊んでいる。

病院に健康診断に連れて行ったら、やんちゃな性格が顔に良く出ているって言われたっけ。見た目はしまそっくりだけど、性格は正反対w

嫁や俺の服に爪を立てて肩まで登って来るし。



そして、普段は本当にレックスにべったり。

レックスも本当に可愛がっている。

4日目でもうこんな感じだもんね。











本当にブラックと一緒にいた時みたいだw

寝る時はいつも抱っこw

レックスが先に寝ると、自分からもぐりこむしね。


夏に入って暑くなって来た時のひとこま。






まるで本当の兄弟みたいにぴったりシンクロしていたもんねw


こうして、我が家に新しい命が一つ、増える事になった。


名前は”ふう”

命名者は嫁。

性別は男の子なので、ふうちゃんと呼ばれるよりふう助と呼ばれる方が多いかな?


本当にやんちゃで、こないだなんて階段の下の板を剥がして床下に潜って行っちゃったりしたし^^;

取り出すのに一苦労だったよ。しかも、ふさいだら又はがして入っちゃうし。結局、バリケードまで作って入れないようにしたけどさ。

そうそう、レックスの真似して紙で遊ぶんだよね。おかげで子供達の夏休みの宿題とかが大変だった。習字とかさ。しかも、何でも口に入れて確かめるタイプらしく、墨汁を舐めようとしちゃうし^^;






忘れる事は無い。

全部胸に留め、これからをまた進もうと思う。



Posted at 2012/08/16 23:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | My ペット♪ | 日記
2012年08月15日 イイね!

新盆

最後にここに書いてからもう3カ月たったんだな。

3か月前。

しまが急病で逝った。

俺の上で寝るのが好きな猫だったっけ。





帰宅すると必ず膝に乗って来て。








本当に甘えん坊な猫だったな。


病院でも原因がわからず、結局、眠るように静かに逝ってしまった。







それから1週間位経って。

家から脱走して外で遊んでいたブラックが車にはねられてしまったと嫁から連絡が入った。

病院に連れて行ったが、即死だったとの事。


いつも兄弟達を後ろに守るようにしていて、本当に面倒見のいい、我が家の猫達のリーダーだった。

雌猫のココも、一緒に寝るのはいつもブラックだけだったっけ。


寝る時は腹見せて寝ていたりと猫らしくなかったけど。





でも、兄弟のレックスはいつもブラックに甘えていたっけ。




血は繋がっていないけど、ココの息子のそらもとても仲良しで。しまもいつもブラックの後をついて回っていたっけ。









ブラックが病院からタオルに包まれて箱に入れられて戻って来た時、レックスは必死になって箱からタオルを引き出そうとしていたって嫁が言っていた。

今でも猫達は夜になると他の猫を呼ぶ声を出している。それから、いつも俺の部屋に入ろうともしている。

常に締めきっているから、もう探していないのが俺の部屋だけって事なんだろう。


6時過ぎから毎日玄関に張り込んでいて。8時くらいまでに俺が帰るといつも玄関で挨拶してくれたっけ。





今ではレックスが毎日玄関で俺を出迎えてくれている。





一時期、我が家に8匹いた猫達。

子猫2匹は会社の人達に貰われて行って、残った子猫2匹は親父の所へ。



右がレン。そして、左がダイ。

栗が大好物で、剥いた栗をいつも生のまま食べていたっけ。

毎日、朝と夕方に紐で繋いで外に出してもらって。




家に入れると、満足そうに二匹でくっついて寝ていたっけ。

何故か犬が大好きで。

外に出すと必ず最初に二匹で犬の所に挨拶に行って。お互い、鼻をつけて匂いかぎあったりしていたっけ。うちの犬だけじゃ無く、一緒に散歩に行く他の犬とも仲良くなって。


本当に犬だか猫だか良く判らない、猫だったな。勿論、物凄く人懐っこいし。

ブラックが逝って2週間位だったか。

突然体調を崩して寝たきりになって。次の朝に、親父が見守っている前で逝ってしまったと連絡があった。

今にして思えば、しまもダイも食べ過ぎると吐いてしまっていた。元々消化器系が弱かったのかもしれない。丁度一歳になる時。体が成長する時に耐えられなかったのかもしれない。



短かったけど。

でも、幸せだったと。


そう願いたい。



Posted at 2012/08/15 22:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | My ペット♪ | 日記

プロフィール

「2017年度の採蜜1 http://cvw.jp/b/476830/41541292/
何シテル?   05/29 21:10
ラジコン、パソコン自作、TV,PSP、PCゲーム大好き♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
121314 15 161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

プンプン怒りの感情は・・・やっぱり損だという話 (-ω+)キラン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 21:56:54
27番 妙義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 08:43:46
三菱車のオーナーたちは燃費不正事件をどう思っているのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 01:01:10

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
オフロード 4WDメイン車
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
オフロード 2WDメイン車
その他 その他 その他 その他
02用ローラボディーを使いたくって購入
その他 その他 その他 その他
ホイールベースを拡大してオフセットも計算しなおした^^ ホイールはイーグル製アルミ。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation