• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAKUのブログ一覧

2013年09月06日 イイね!

ガンダムフロント東京!!

8月最初の火曜日にお台場へ行って来た^^

目的は勿論、ガンダムフロント東京!!

お台場合衆国?なにそれ、おいしいの?って感じで全く他には目もくれず、目的地へと。

8月頭に施設内のドームGの映像が変わったんだよね。で、一番の目的がこれ!!




RX-0 3号機  フェネクス

会場限定で、しかも、ドームG内の映像のシナリオ冊子付き!

俺と次男で2個(σ・∀・)σゲッツ!!

そしてそして

9月2日、バンダイプレミアムにて、同じくドームG映像出場モビルスーツ、リバウが限定予約開始!!

これも速攻で予約しちゃった^^;

でも、良く考えたら今月ってSEED デスティニーリマスターエディション 2 が出るんじゃなかったっけ?

ついつい後先考えないで頼んでしまった^^;

まぁ、買わないで後悔するより買って後悔した方がましってねw
Posted at 2013/09/06 23:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2013年09月04日 イイね!

毎年恒例の

またもやお盆ネタ(*≧m≦*)ププッ

毎年恒例のかんぴょう作り♪

去年はかんぴょうが3つしか収穫できなかったけど、今年はそれなりに出来たね^^





一気に切ると邪魔になるから一個ずつ輪切りにして、中の綿を取って。



後は中から専用かんなで削って行く。




力加減を間違えるとぶつぶつと切れちゃう^^:

で、最後に竹ざおに吊るして天日で乾燥させれば完成♪





天気もいい感じだったから、今年は結構な量が作れた^^

さて、来年度はどうなるかな?

子供会とかの行事に組み込んで作ってみるのも楽しそうなんだけどね(ΦωΦ)
Posted at 2013/09/04 00:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我が家の畑 | 日記
2013年09月02日 イイね!

エース登場!!

暫くはお盆休みの話で続きそうだ(*≧m≦*)ププッ

さて、お盆前に親戚から貰った芋つる刈り機。

実はエンジンがかからなくなっちゃって、買い換えたからいらなくなったって訳で貰って来たんだよね。

とりあえず庭で各部確認して見ると。

まず、始動用の紐がユニットごと脱落^^;

親戚は中のフライホイールに直接紐を巻き付けてエンジン掛けていたんだって。

ユニットごと貰って来たから、ねじ山切りなおして紐も修理。長さを測ってねじも買って来て、これは速攻で修理完了!

で、紐を引っ張ってエンジン掛けてみたんだけど、初爆はあるけど2~3秒で止まる。泊まり方も燃料が来ていない感じだったからエアクリーナー外してパーツクリーナーを入れてかけると問題無くアイドリングする。

キャブから燃料ホースを外してみると、燃料は問題無く来ている。後はキャブだね。そこで一度キャブを取り外し、営業所でキャブクリーナーぶち込んでエアブローして。とにかく、穴と言う穴を掃除しまくって。

ついでに調子が悪かった俺専用刈払機もキャブ清掃して(ΦωΦ)

帰宅して組み付け、始動確認!!

意気込んで紐引きまくったんだけど、全然かからず(´・ω・‘)

これでダメならやっぱりオーバーホールしか無いかぁ(´・ω・‘)なんて思っていたんだけど、良く見たら燃料コックを閉じていたことが判明!

ついつい急ぎ過ぎたな^^;

燃料コックを開けて、再度始動スイッチがオンになっている事を確認。紐を引くと、、、、、


一発でかかったw

生き返ったコイツの調子いい事調子いい事♪畑脇の駐車場の雑草が腰上まで育っちゃっていたから試しに刈ってみたら、物の数分で完了!車5台分ぐらいあるから、刈払機だとけっこう手間なんだよね。

後は一度車庫に戻して細かい手直し。

途中で夏樹が夢中で遊んでいたっけ(*≧m≦*)ププッ






原の栗畑まで移動するのに30分近くかかるから、とりあえず移動だけしておいて。

翌日に早朝から草刈り!

早く落ちる畑は木陰で覆われているから雑草の伸びが遅くて。長さ的には足首程度かな?

まぁ、それでも刈払機だと畑が広いから凄い時間がかかるんだけどね^^;

さぁ、実力を見せてもらいますよっと♪


びふぉ~






あふた~♪





何と30分で畑一つ完了!!

勢いでもう1つの畑も終わらせて。

で、いよいよ最大の畑に突入し、1/3位終わらせた所で時間切れ^^;

これまでならここまででも1週間近くかかっていたけど、これなら楽に2日程度で終わるね。正に草刈りのエース誕生だ!☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ

残った所はとりあえず、栗の木の周りだけ両親が刈払機で刈って。後日、空いた時に俺が機械で刈る事にしようと。

そういや、寄せ部の畑も作業したっけ。

寄せ部はこっちほど手をつけて無いから結構凄い事になっていたね。





まるでジャングルw

こちらは狭いから刈払機ですぐ終わったようだけど。

とりあえず現在は、仕事前と終わりに少しずつ落ちた栗を剥いて出荷してってかんじかな。

さて、今年の出来はどうかな?
Posted at 2013/09/02 23:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我が家の畑 | 日記
2013年08月27日 イイね!

ひと夏の思い出達(ΦωΦ)

お盆休みの時の写真が貯まったからちょっと出してみようかな(*≧m≦*)ププッ

まずはやっぱりコレか。

養豚をしている親戚の養豚場の浴室が地震で壊れたままになっていて。外人さんも帰っちゃってて人手が無いってもんで、俺が解体工事をしに二日間通ったんだよね。

元々はこんなお風呂場。



壁もボロボロに崩れていて、床もヒビだらけ。

外にバケット車お置いてもらって、破片を一輪車で運んで一杯になったら捨ててもらうの繰り返し。



二日間って言っても午前中だけだったけど、それでも何とか壁まで解体終わり!(`・ω・´)v




で、その他に一日、今度は豚舎の餌箱が壊れている所の溶接も頼まれて作業したんだよね。今回はガスじゃなくってアーク溶接だけど、溶接、溶断ならお手の物♪

これも午前中だけで20か所位直して完了!

もっとも、溶接機が調子悪くってなかなか仮止めできず、防護マスクが使えなくって顔を焼いちゃったりしたんだけどね^^;

まぁ、なにはともあれ、充実した3日間だったかな(*≧m≦*)ププッ
Posted at 2013/08/27 21:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我が家の畑 | 日記
2013年08月15日 イイね!

お盆休みだねぇ

お盆休みに突入して早4日。

もっとも、最初の二日は親戚の家の風呂場の解体工事手伝い、昨日と今日は次男坊の病院付添、と休みらしくもない日々で終わっちゃったけど^^;

で、明日は午前中はこれまで出来なかった畑仕事だね。

この日の為に、休み前に刈払機と草刈り機を気合入れて修理していたんだよね。どっちもエンジンがかからなかったからねぇ(´・ω・‘)

キャブをばらして洗浄、調整で絶好調になったから良かったけど、どっちも20年超える機械だからいつダメになってもおかしくない。

まぁ、大事に整備しつつ使わないとね。

念願のテーラーは休み明けにローダー借りて親戚の所に取りに行かないといけないし。

それに学校行事で使う飲み物もそろそろ準備しないとね。とりあえず今日は病院帰りに8箱だけ買って来たけど。大人用はこれで良いけど、子供用に考えていた物が無かったんだよねぇ。これも明日の病院帰りに買ってくる予定。明日からは病院が午後からだから大分楽になる^^

とにかく出来る事は早めにやっておかないとね。まだまだ親戚にも豚小屋の餌箱の溶接修理とか頼まれているし。

休みの日数はそれなりにあるけど作業日数的には意外とギリギリだな(。-‘ω-)ンー
Posted at 2013/08/15 23:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活・雑貨 | 日記

プロフィール

「2017年度の採蜜1 http://cvw.jp/b/476830/41541292/
何シテル?   05/29 21:10
ラジコン、パソコン自作、TV,PSP、PCゲーム大好き♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プンプン怒りの感情は・・・やっぱり損だという話 (-ω+)キラン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 21:56:54
27番 妙義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 08:43:46
三菱車のオーナーたちは燃費不正事件をどう思っているのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 01:01:10

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
オフロード 4WDメイン車
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
オフロード 2WDメイン車
その他 その他 その他 その他
02用ローラボディーを使いたくって購入
その他 その他 その他 その他
ホイールベースを拡大してオフセットも計算しなおした^^ ホイールはイーグル製アルミ。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation