• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAKUのブログ一覧

2013年04月06日 イイね!

3月の余波(´・ω・`)

3月って言うか、2月からか^^;

とにかく、2月からでかい仕事を何件も抱える事になって。

ようやく、最後の一つにある程度目処が立ってきた。

本当、火曜日の休み中も気になって、全く休んだ気にならなかった^^;

何気に201のギヤ鳴り対策部品も届いてはいるんだけど、仕事で散々エンジンやらばらしている中でRCをばらす気にならなくって(´・ω・`)

ピットマットをテーブルに広げて車体を置いて、結局気が乗らなくってやめるとかだったもんなぁ。ガンプラもやっぱり同じく、テーブルに広げて、そのまま取りやめと言う。

なにはともあれ、4月。

月曜日は休みだから、長男連れてビクトリーに行こうと思っていたんだけど、明日、明後日と天気は荒れるらしいね。結局、今週も何もできない休みかぁ。。。。。。

RC整備すればって気もするが、多分又気が乗らないんだろうなぁ(´・ω・`)

いっそ、営業所でエルグラのタイヤ付け換えと親戚の新車点検でもやるとか?丁度今月親父の車も車検だし。

子供の相手も、どうせ何やっても気分が乗らないんなら、休日出勤にしちまうのも有りだな。
Posted at 2013/04/06 00:39:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活・雑貨 | 日記
2013年03月24日 イイね!

なにはともあれ

ユニコーンEP6初回限定版、着弾!!

Posted at 2013/03/24 23:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | DVD&ブルーレイ | 日記
2013年03月14日 イイね!

新しい挑戦!(`・ω・´)b

とりあえず、新カテゴリー追加^^

ある物を略して、ミニツー。

まぁ、実際のブツが届くのは来月位になるんだけどね^^;

とりあえず、今日、明日と小物が届いて。

最後に本体かな。

そしたら組み上げて、TEXで試走だね♪

無駄遣いばっかりだw
Posted at 2013/03/14 01:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニツー | 日記
2013年03月13日 イイね!

いつもの火曜日w

予定の無い休みの日は畑仕事w

最後の畑の切った木の処分。

朝は8時前から畑に出て。両親に妻、そして夏希も幼稚園を休んで手伝いw

流石にこの人数だから、昼過ぎには全部終わった^^

帰宅して、夏樹とトランプしたりして遊んで。で、夏樹がDVDを見るって言いだしたから、畑の燃え残りが無いかの確認を兼ねて、焼け跡でインファーノSTを走らせてみた^^

載せ換えたエンジンはインファーノで使っていたから慣らしの必要もないしね。

ところが、一つ問題が発生!

インファーノとインファーノST、何気に車体の大きさがこれだけ違う。



で、何が問題かと言うと、スターターボックスの位置が全く違う!!

ノーマルエンジンならリコイルスターターだから関係ないけど、今度のエンジンはリコイルが無いし。で、スターターボックスのストッパーを調整しようとしたんだけど。

シャーシが長すぎて、ストッパーの範囲内に収まらない><

結局ストッパーを外して、目視でフライホイールと合わせる事にしたよ^^;

無事エンジンを始動して。最初は挙動が判らないからゆっくりと。それから少しずつスロットルを開けて。

慣れてきたら、全開で栗の木の間を爆走!!w

タンク半分程度しか燃料が入って無かったけど、それでも10分近く走っていたかな?

走り終わってからの畑はこんなになっていた(*≧m≦*)ププッ



路面的にはビクトリーとほぼ同じ感じ。でも、インファーノの時のような不安定さは全く感じず。路面のギャップもサスがちゃんと吸収しているのがわかったし。

ワイド&ロングのトレッドがかなり効いているんだろうね。それに、サスストロークも。

これはビクトリーで走らせるのが楽しみだね^^

で、ビクトリーで調子いい用なら、7,5のパワートレインやメカプレート、メカ類を全部STにまとめちゃおうと思う。7,5自体はそれで終了。もしまたGPバギーをやりたい時は新しく買う、と。ダンパーを変えたりしようかと思ったけど(実際ビッグボアも頼んだ)サスアームとドライブシャフトとの関係上、干渉しちゃいそうなんだよね。かと言って、今までのままだとちょっとサスストローク的に厳しいし^^;

STにバギーのタイヤが装着できるのも確認済み。そしてSTは元々ビッグボアだから買ったダンパーでアップグレードできる。勿論、元々それがあったから買ったんだけどさw

で、エンジンがダメになったらブラシレスに積み変えると。

ただ、7,5自体は捨てないでとりあえずSTの方のパーツをつけておこうと思う。そうすればレンタル用に出来るしね。って言っても、エンジンが無いけどさ^^;

ま、捨てるのはいつでも出来るしね。

本当は今度の火曜日に走らせに行きたいけど、この日は小学校の卒業式なんだよね。式だけなら午前中で終わるから構わないんだけど、今年は勇輝が卒業だからその後の謝恩会もあるし。

ラジりたいから欠席するって言ったら嫁に怒られるだろうなぁ(´・ω・‘)
Posted at 2013/03/13 23:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | インファーノST | 日記
2013年03月11日 イイね!

TEX初走行!

今日は8時に仕事が終わり、なんとかTEXに行く事が出来た^^

とりあえず、1時間で受付して、走行準備。

しかし、流石に眠らせていた期間が長かったね。バッテリーの入れ方すら忘れている自分がいた^^;

まずはROOT6仕様のまま走らせてみた。

F40、R20.ホイールは前後ナロー。

で、Fスプール、Rボールデフの仕様だね。

ただ、これだと曲がりが足りなくて^^;

ただ、このコースだと全開出来るのは直線だけだから、Fをワンウェイにしたらこのタイヤで良かったかも?

工具を持って行かなかったからデフを変えられなかった^^;

ならば、フロントを柔らかくして曲がるようにしたらどうなるか?

F30でテストして見たよ。

これだとFがピクピクでまともに扱えない><

そこでデュアルレートとエキスポネンシャルの調整。かなり落としてまともに走るようになったね。

フロントの入りも良いまま神経質さが薄れたんだけど、Rタイヤのグリップ感が薄く、コーナー中盤から終盤ですっぽ抜けちゃう。

そこで今度はホイールを変更。Rワイド、タイヤ硬度は20を試してみたら、これがベスト!!

この時点で残り時間が20分位。

後は最後まで走り込んで終了したよ^^

今度はFワンウェイを試してみたいかな。

ちょっと道幅が狭い感があるけど、俺が走らせる時は恐らく一人出だろうから。そう考えると、アレを考えてみるのも良さそうだね^^
Posted at 2013/03/11 23:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニッツAWD | 日記

プロフィール

「2017年度の採蜜1 http://cvw.jp/b/476830/41541292/
何シテル?   05/29 21:10
ラジコン、パソコン自作、TV,PSP、PCゲーム大好き♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プンプン怒りの感情は・・・やっぱり損だという話 (-ω+)キラン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 21:56:54
27番 妙義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 08:43:46
三菱車のオーナーたちは燃費不正事件をどう思っているのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 01:01:10

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
オフロード 4WDメイン車
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
オフロード 2WDメイン車
その他 その他 その他 その他
02用ローラボディーを使いたくって購入
その他 その他 その他 その他
ホイールベースを拡大してオフセットも計算しなおした^^ ホイールはイーグル製アルミ。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation