• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAKUのブログ一覧

2015年05月13日 イイね!

ガレージへの道 4

さぁ、壁もできた所で。

次の段階へと進む♪

この日に合わせて頼んでおいた^^





何やら巨大な物体が。

これを開けると、、、、、





でっかいテーブルww


と、見せかけて、、、、、、






実は卓球台だったり^^


中学生の上二人は卓球部で。こないだ家族で卓球場に行って皆で打ったんだけど、これが楽しくって!
テーブルテニスの名の通り、テニスやっていた俺には本当にぴったり♪

問題は車の出入り口。

最初はのれんみたいにひっかける方式にしようかと思ったんだけど、子供たちの友達が来て使う時に落っこちると危ないわけで。

考えた結果、ゴルフ用ネットと物干し台を買ってきて、カーテン式にした。









これなら使わないときは横にずらしておけるから車の出入りの邪魔にならないし、なにより、片づけも楽ちん♪

ネットまでの距離はこんな感じ。





カットマンだと厳しいけど、普通に打ち合いするなら全く問題なし^^


使う時はこんな感じだけど。





で、折りたたみ式のにして、カバーも買ったから使わないときは横に収納できる♪





部活の面々も遊びに来るんだけど、外で卓球がすごい新鮮!!って言ってたw

嫁も笑っていたよ。

”あの人たち、部活が終わってから体操服でうちに遊びに来るんだよw”って^^

ゲームを暫くやって、卓球やって。またゲームになって、卓球やって。そんな感じで遊んだりしていたらしいね^^

小学2年の3男も気に入ったようで、俺の休みのときは卓球やりたいって言ってくるし。

とりあえず、子供たちが遊べる用途の部分は出来上がったね。

さて、後は俺の趣味分だ!!

Posted at 2015/05/13 00:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | MYガレージ♪ | 日記
2015年05月12日 イイね!

ガレージへの道 3

大分空いたな^^;

さて、壁を仮決めした所で、今度は残りの壁を。


びふぉー




アフター!!









一度全体の確認♪





問題無いようだから、真ん中に柱を立てて、各部を固定!





屋根はまだむき出しだから、ビニールトタンから切りだして張り付け。








最後に真ん中の部分をかぶせて固定してっと。




これで外回りは決まったね^^


後は中側の柱を固定してっと♪








これでとりあえず一段落!

Posted at 2015/05/12 00:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | MYガレージ♪ | 日記
2015年05月02日 イイね!

やれやれ^^;

HDDを換装して復活したメインパソ。

ところが、一週間ほどしてからメモリーリードエラーが出るように。

そこで急いでメモリーを手配していたら、今度は完全に起動不可に!><

届いた新品メモリーを入れても変わらず。

見てみるとCPUのファンが回り始めた瞬間に電源が落ちて。すぐに自動で電源が入り、またファンが回ると落ちる、を延々と繰り返している訳で。

とりあえず最小限構成にするため4枚刺しのメモリーを一枚に。更に7機構成のケースファンを前部切り。画面も出ないからグラボも外し。HDDもCドライブ用に一基のみに。

でも変わらず。CPUファンも切ってみたけど変わらず。

こうなるとマザーかCPUかと。電源も考えられたけど、その前に頻発していたメモリーリードエラーが気になるわけで。

電源がNGでもメモリーリードエラーは出ないと思うんだよね。もちろんCPUが原因でも。HDDは物理的に壊れていたからここは間違いなかったけどね。

で、すべての現象に当てはまる場所っていうとマザーが一番怪しくなるわけだよね。

さて、ここで調べてみた。

コア2を買うならクアッドが1万出せば買える。マザーも4千円程度。

なるほどねぇ。。。。。


と言う訳で!!






PCデポにてI7スターターキット、購入!!w


4790Kに行っちゃいました♪

更に、初のSSD!

1万5千で買っても他がやられたんではねぇ。たとえ初期投資が高くてもそれを長く使ったほうが良いのだ!^^


マザーボードを眺めてみる。




ASUSのマザーでゲーミングって名称の通り、ゲーマー向け。グラボの複数刺し対応なんだね。

SATAポートも昔と違ってコンパクトにまとめられているね。





各部にヒートシンクだらけw





そうそう。Iシリーズからビデオ機能がCPUに統合されているんだっけ?だからマザーにビデオ出力が付いている。



デポの店員さんいわく、”解像度さえ調整すればビデオカード入らないと思いますよ”との事だったので、あえてビデオカードを外して組んでみた。まずは試してみたいしね^^

早速ばらし始める。




まずはケース側面のカバーを外して、元のギガバイトのマザーを外す。





しっかし、やっぱりフルタワーケースはでかいな!

ATAサイズのマザーなのに、キューブ用みたいに見えるw


ベースボードごとマザーを引き出して、マザーを外して。




固定用の足の位置も変わるから仮合わせしながら場所決め。

ベースを外したら組む時に配線が邪魔にならないように纏めておかないとね^^






マザーにCPUを組んでっと。




ベースにつける前にメモリーも付けて。





今回は4Gのメモリーを2枚刺し。様子を見て後日更に2枚足そうかと。


最後にCPUファンをつけて、下準備終了!




後は組みつけて、SSDも繋げてOSのインストールをしたんだけど、、、、、、

ウィンドウズ7のインストールが10分程度で終わった!!w

SSD、早っ!!

立ち上がりも早いし、もう、言う事無し!!


そして、気になるビデオ性能も、ガンオンでも全く問題なし!

まぁ、サブのI5でもグラボなしで使えていたから当たり前なんだろうけどさ^^;


これで今度こそ、完全に快適復活を遂げましたよっと♪

Posted at 2015/05/02 23:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2015年04月09日 イイね!

ガレージへの道 2

午前中に木を切ったりしたんだけど、それは又別の機会にでも^^

さて、ガレージ作成の続き♪

一通りフェンスを外して周りを綺麗にした所で寸法測って。

支柱を切りだして横板と仮に組み合わせ!





柱の木材は近所の取り壊した倉庫の資材を貰って来た。で、寸法合わせて切りだした訳で。

とりあえず、立てた状態で各部の点検だね^^



寸法と形が決まった所で一度外して。

今度は床の上で組み立てて行く。





壁用の波板を打ち付ける頃には日が落ちちゃったけど、作業灯を準備しておいたから問題無し^^





倉庫の裏側、立ててから打ちつけられない部分だけ組んで。丁度中学生の息子二人が帰宅したから手を借りて立ち上げ!



この状態で仮固定して、この日は終了!!

Posted at 2015/04/09 22:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | MYガレージ♪ | 日記
2015年04月07日 イイね!

ガレージへの道 1

実は篠竹刈りしている途中で刈った篠が飛んで来て足に刺さって怪我して。

歩けない程じゃないんだけど(実際営業所で普通に走りまわっていたし)流石に足場の悪い篠竹刈りは無理って事で。しかも、平日の四連休を取っていたから、休みの予定が余っちゃって^^;

で、折角だから、以前から考えていた事を実行しようと!

去年の今頃の時期にザクのエンジン載せ換えをしたんだけど、駐車場に屋根しか無いから雨が降った時に大変で(TT)

父親の手を借りて、ガレージ風にしようと!


最初の状態がこれ。





以前に犬を飼っていて、このフェンスの中で放し飼いにしていたんだよね。今は猫だからこのフェンスは必要ない訳で。




撤去♪


邪魔になるネムノキは胸位の高さで切った。下から切っても良かったけど、この切り株があれば子供達が何かで遊べそうかなと。実際、こないだ友達たちとここから倉庫の上に登って遊んだりしていたしね。



午前中に病院に行って、午後だけだったからこの日はここまで!

まだ3日もあったしね^^
Posted at 2015/04/07 23:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | MYガレージ♪ | 日記

プロフィール

「2017年度の採蜜1 http://cvw.jp/b/476830/41541292/
何シテル?   05/29 21:10
ラジコン、パソコン自作、TV,PSP、PCゲーム大好き♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プンプン怒りの感情は・・・やっぱり損だという話 (-ω+)キラン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 21:56:54
27番 妙義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 08:43:46
三菱車のオーナーたちは燃費不正事件をどう思っているのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 01:01:10

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
オフロード 4WDメイン車
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
オフロード 2WDメイン車
その他 その他 その他 その他
02用ローラボディーを使いたくって購入
その他 その他 その他 その他
ホイールベースを拡大してオフセットも計算しなおした^^ ホイールはイーグル製アルミ。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation