• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンダルマンの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2011年12月12日

ニコイチバンパー  最終型 (夜)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ニコイチバンパー3号機最終型完成に伴いHIDフォグにしました。

LEDフォグはやっぱり暗い・・・某オクにてH11キット買ってバンパーフォグに入れました、HIDの方がやはり馬鹿っぽくて好きですヽ(・∀・)メ
2
以前遮光管を買ったので、確か遮光管の肉厚が1mmだと思いましたがそれが付く感じのキットを選択。

ギリギリの隙間でしたがなんとか付きました。

対向車に迷惑掛けるのを軽減する為光軸を全下げにしました。

P.S.
遮光管付けた事によって熱が逃げないのか分かりませんが新品バルブが2ヶ月持たないで駄目になりました。

よってバルブ交換しましたが遮光管は付けるの止めました。
3
実際は写真ほど眩しくないです
4
ヘッドライトとフォグ
5
まだヘッドライトが立ち上がってないですがどっちも8000Kなのに色が違う、中華だからしょうがない(>д<)
6
まーいいか(。→∀←。)
7
今年の弄りは
8
しゅうりょうです(o⌒0⌒o)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアロ交換

難易度: ★★

右出しマフラーだから左に大穴がある、塞ごう

難易度:

STgarage「ROOF SPOILER」

難易度: ★★

リヤアンダーフラップ

難易度:

セレブリップ・サイドスカート・リアマッドガード取付

難易度:

リアバンパー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まぁSea さん 予告で軽く見ただけですがつまらなかったらスミマセンm(_ _)m自分も予約しました(^^)」
何シテル?   07/19 20:04
車高下げたい気持ちは山々だけどこの車は地味なエアロ入れる程度で終わらすつもりです。 我慢するんだぞ俺^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
中期300h Ver.Lです、宜しくお願いします☺️ TRDのエアロ入れてるだけでノー ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
良い車だった~
トヨタ マークX トヨタ マークX
のんびり弄っていきます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation