• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月02日

ETC

ETC 今朝、いつものように
前の車に続いてETCゲートへ。


いつも通りにゲートの前で加速をしたら、
バーン!!
閉まりかけたバーにぶち当たった。

そのまま加速し本線に合流、何が起こったのか考えた。
初めはゲートが開くのが間に合わなかったと思ったが、車載器壊れたのかも?
ラジオからの「今日から6月…」で、もしかしてと思いカードを取り出して見ると
05/09と書いてある。
ETCカードの期限が切れていた!
ウチのカードに期限などない!とは言いませんが、全くノーマークでした。

途中から入った履歴がないため、料金所で終点で始点からの料金を普通に払ったので無賃乗車にはならず済んだものの、ゲート突破という暴挙をやらかしてしまい、
今日はパッとしない一日だった。
因みに新しいカードは4月末に届いていた。

写真はゲートにひっぱたかれた痕。
Aピラーにかすかにひっかき傷がついた程度だった。

ETCゲートのお知らせ(皆様もお気を付け下さい)
↓<E-NEXCOドライブプラザより引用>
ETCカードの挿し忘れなどによってETCレーンの開閉バーが開かず、車が立ち往生しているところに後方から来た車が接触するケースが後を絶ちません。この原因となるのが、ETCレーンの通行速度。ドライバーの皆さまには時速20km以下に減速のうえ、ETCレーンは徐行して通行していただくようお願いしていますが、現状はこれを大きく超過する速度で走行している方が多く、停止できずに事故を引き起こしています。
そこで、お客さまの安全確保を目的として、開閉バーの開くタイミングを遅くすることによって、ETCレーンの通行速度を抑える対策を展開します。

これまではゲートに進入すると直ちにETC開閉バーが開きましたが、これからは開閉バーの開くタイミングが遅くなります。
ETCレーンでは十分な車間距離をとり、時速20km以下に減速して進入し、レーン内では徐行して開閉バーが開いたのを確認してから通行してください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/02 00:01:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには『猫』 うちのカワイイ娘と ...
ウッドミッツさん

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

仕事車パンク…
ベイサさん

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

横浜引越しからの那須へ引っ越し?
アユminさん

震度3
羊会7号車さん

この記事へのコメント

2009年6月2日 13:10
ETCカードにもクレジットカードのように期限があるんですね?

カードが入っていてもなぜかいつもドキドキしてしまいます(-。-;)
コメントへの返答
2009年6月3日 0:14
そうなんです、カードに期限があるんです。それも5年!
次もまたやりそうです。
2009年6月2日 22:27
こんばんは。
今のETCのバーは傷がつかない素材に変わったと聞きましたがやっぱり傷はつくんですね。
私もカードの期限確認します。
コメントへの返答
2009年6月3日 0:17
こんばんは。
さすがに指定速度の倍以上だったので
しっかり、お仕置きされました。



プロフィール

「お疲れ様でした http://cvw.jp/b/477624/43752448/
何シテル?   02/23 02:05
あせらず「ちまちまと」。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
代替
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
なぜパフォーマンススペックに4WDはないのか?
日産 リバティ 日産 リバティ
周りからは「地味な車」と言われながらも、おやぢ車になり下がらない事が目標。 中古を買っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation