• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べんそんのブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

BMW オリジナルZIPPERイヤホンをゲット!

BMW オリジナルZIPPERイヤホンをゲット!土曜日は知人とBMW新梅田ショールームに寄ってBMWオリジナルZIPPERイヤホンなるものを頂いてまいりました。

左右のケーブルがZIPPERのように開いたり閉じたりするので、好みの長さに調整可能となっています。

ホワイトとブラックの2色がありましたが、我々はブラックをチョイス!
さすがBMWオリジナル。
デザインもチャラチャラしておらずなかなかシックな造りで気に入りました。
こんな形状のイヤホンがあるのは知りませんでしたが、アマゾンで検索するとZIPPERイヤホンが色々と出てきました。

とにかく、知人も私もそれをありがたく頂戴し、そのまま日本橋へと繰り出し、バーガーキングでデカいハンバーガーを頬張りながら、早速iPhoneに繋いで試聴してみました。


WOW!

Apple純正イヤホンからの劇的な音質の変化!


このBMWオリジナルZIPPERイヤホンは音楽を聴くためのものではなく、お部屋にディスプレイしておくための観賞用イヤホンという位置づけで私共は納得させていただきました。

若干の戦意喪失の後、ジョーシンキッズランドでTAMIYAモデラーズギャラリーで知人と趣味のラジコンパーツなどを物色。


さらにその後、何故かふらりと世界の音響専門店 河口無線へ


店内の高級オーディオの展示はもちろんの」こと、壁面にはMade in Germanyのゼンハイザーのヘッドホンがたくさんぶら下がっておりました。


さきほどのバーガーキングでのZIPPERイヤホンで試聴したお耳直しのつもりで展示されているヘッドホンを試してしまったのが運の尽き。。。

ZIPPERイヤホンとは別世界の音質!!


やっぱドイツ車乗りはゼンハイザーでしょ!
と我が脳内でわけのわからぬ理論を展開

気がついた時には右手にクレジットカードを握りしめ、旧型のMOMENTUM On-Earを衝動買いしてしまいました。


帰宅してから就寝する直前までずっと私の頭上にゼンハイザー様が鎮座しっぱなしだったのは言うまでもありません。
Posted at 2016/05/29 22:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月21日 イイね!

みんカラ初夏のDIYモニター大募集!【フィリップス】GoPure

Q1. 1週間での運転時間は何時間くらいですか?

10〜12時間程度

Q2. 現在、車内の空気をキレイにするための機器、製品をお使いですか?

天然アロマフレッシュナー


※この記事は初夏のDIYモニター大募集! について書いています。
Posted at 2016/05/21 19:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年05月17日 イイね!

スピーカー交換 激安だった!

スピーカー交換 激安だった!納車されてまもない頃、パイオニアの安モノのセパレート2wayスピーカーに交換しましたが、今になって右のウーハーの音が歪んで割れだしました。

パイオニアの安モノ?は高音がきつくて音もイマイチだったので、この際、もう一度スピーカーごと交換することにしました。

とは言え、あまり高額なものを買うつもりもないので、
実売価格2万ちょいのALPINE《DLC-109X》をアマゾンで買ってみました。

前回はDIYで交換したわけですが、新車ということもあって、
パーツの取り外しも固くてかなり苦労したので
今回は自宅近くのお店で交換作業をしてもらうことにしました。

《芦屋ドライブSHOP》というお店なんですが、
私が若い頃は車のパーツやアクセサリーを販売されていて
阪神地区ではちょっと有名なお店でしたが、
今はナビやカーオーディオの取り付けを専門にされています。


今回はフロントの2ウェイスピーカーの交換でしたが
なんと工賃は税込み5,400円!

安い安い!とは聞いていましたが、こんなに安いと知ってたら、
最初のスピーカー取り付けもここでやってもらってたでしょうね〜。

作業時間は2時間ほどでしたので、その間近くのファミレスで食事して待っていました。

あまり一般客用には宣伝はされていないようなので
たぶん、ディーラーや中古車店からの仕事の依頼が多いのではないかと思いますが
とても親切で気さくな店主さんでした。

もしオーディオやレーダー等の取り付けを安くやってくれるお店を探しているなら
ここはオススメですよ!!


ああ、それから今回交換したALPINEですが、以前のパイオニアのものに比べると
ずいぶん音は良くなり聴きやすくなりました。
Posted at 2016/05/17 03:22:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

どちらかというとドイツ車の旧車好き 出没地域は阪神沿線です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011121314
1516 17181920 21
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"BMW 3シリーズ ツーリング"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 17:38:21
ムツミ@F31さんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 14:51:54
クランクプーリー、ベルトテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 16:01:11

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2014年のクリスマスに契約。2022年一月で丸7年になります。 走行距離は9万キロを超 ...
ボルボ V70 ボルボルちゃん (ボルボ V70)
友人が新車で購入以来19年間ワンオーナーで使用していたものをタダ同然で譲ってもらいました ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
久しぶりに国産車 故障もなく活躍しましたが、やはり国産 物足りない感じでした。 6年間 ...
フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
カリフォルニアで見つけたベース車両をエンジン、ミッション、足回り、配線、インテリアにいた ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation