• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べんそんの愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2016年4月23日

フロントタワーバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
一昨日ヤフオクで衝動買いしました。
今日届いたので速攻で開封。

ノーブランド品ですが、見た目にはしっかり作られているようです。
中国製造と思われます。
価格は送料込み17800円
2
左右をそれぞれボルト3本で固定。

純正ボルトには厚さ約8mmのワッシャーが付いていますが、タワーバーのステーの厚みが約4mmあります。
その分を差し引いて4mm厚のワッシャーに交換した方が良いのかな?と思いましたが、純正のワッシャーが外れなかったため、そのまま取り付け敢行!
ボルトのかかる部分が4mm減るということになりますが強度は大丈夫なんかな?
教えてエロい人!

運転席側のステーを取り付け中にスパナがバッテリー端子に接触して
火花が出ましたが、なんとかセーフでした。


取り付け後早速試運転〜

99%のプラシーボ効果しか期待しておりませんでしたが、
それを差し引いた上でも、取り付け前と何か違う感が若干ありました。

走行中はタイトな感じとでもいうのか。。締まった感じがします。
ディーゼルエンジン始動時の振動も少し軽減されたように思います。
(気のせい?)

でも、これ良かったかも!

以前にフロアブレースも取り付けてますが、
今回のほうが体感(プラシーボ効果込)はありました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

実家で洗車(2025/8/18)

難易度:

ガラコを塗布した

難易度:

燃料添加剤(BMW純正)

難易度:

空気圧調整

難易度:

車高下げに対するスタビリンク交換によるスタビライザー位置調整

難易度:

フレッシュキーパー施工!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月23日 21:23
こんばんは(^-^)/

明日、高速運転でどうなるか?
また、コメント下さい!!
コメントへの返答
2016年4月23日 21:40
どうもです!

気のせいとは思いつつも
いや、もしかして?とか思って
ついついアクセル踏んでしまいました。(笑

プロフィール

どちらかというとドイツ車の旧車好き 出没地域は阪神沿線です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"BMW 3シリーズ ツーリング"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 17:38:21
ムツミ@F31さんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 14:51:54
クランクプーリー、ベルトテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 16:01:11

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2014年のクリスマスに契約。2022年一月で丸7年になります。 走行距離は9万キロを超 ...
ボルボ V70 ボルボルちゃん (ボルボ V70)
友人が新車で購入以来19年間ワンオーナーで使用していたものをタダ同然で譲ってもらいました ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
久しぶりに国産車 故障もなく活躍しましたが、やはり国産 物足りない感じでした。 6年間 ...
フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
カリフォルニアで見つけたベース車両をエンジン、ミッション、足回り、配線、インテリアにいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation