• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月12日

寒いですが(^_^;)

寒いですが(^_^;) 本日のお休みで色々と…

年末からずっと乗せっぱなしだったビルシュタイン脚をやっと降ろしました(-.-;)

で洗車。天気は悪かったんですが年末からの真っ白汚れからやっとおさらば!

で接骨院で膝の治療をしてAuへ。先日のお泊まりから携帯の充電器が行方不明に(>_<)で直接充電してたら以前から折れてたコネクターのフタが割れて取れちゃいまして…仕方ないからお店へ。しばらくの間は代替機/P001に…使いにくいというか画面小さいから見にくいですね(-.-;)

ミスドでお茶後、一つ山向こうの温泉まで脚確認を兼ねてドライブへ。
リアに積んでいた荷物がなくなり脚の挙動も判りやすく少しずつアクセルを踏み込んで行きました。残念ながら、トンネル手前からは雪が路肩に積もり路面もウェットでスピードは出せませんが脚の感じは十分感じながら走れました!

感想は造ってくれたいなゆ!さんへは改めて直メしますが、自分の中でもう少しまとめてからパーツの方に上げますね~

さて温泉でまったり暖まり明日からまた仕事に頑張る元気が出ました!とりあえずね~o(^-^)o
ブログ一覧 | 遊ぶ | クルマ
Posted at 2011/01/12 23:34:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ グルメ】 7/8の出来 ...
{ひろ}さん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年1月12日 23:39
あ~、温泉いいですな~!
冬場は特に恋しくなります。

コメントへの返答
2011年1月17日 18:58
良いですよ~(^w^)!
この間から観音寺の琴引回廊まで行こうと思いながら近場で済ませてしまってます…(>_<)体リフレッシュするなら温泉が一番ですね!
2011年1月12日 23:48
keikaさんauだったんですね!
うちの店は・・・遠いなぁ。

温泉、近場のさくらの湯ってとこオススメです。
コメントへの返答
2011年1月17日 19:02
もう10年以上のAuユーザーですよ~
さすがにそっちまでは遠いですね(^_^;)
今日やっと修理から治って引き取ってきましたがやっぱり使い慣れたのが良いですよ(>_<)

松山方面はさすがに温泉沢山あるからうらやましいです。
2011年1月13日 2:10
私も今日洗車しようと思ってましたが、急遽仕事になってまった涙豹柄でしばらく過ごします冷や汗
コメントへの返答
2011年1月17日 19:05
ここ2~3日の天気でまたまだら模様に逆戻りしました…19日には人に会うから洗わないと~でも寒い(>_<)
2011年1月13日 2:47
箱のサイズ・・・ハッチにギッチリですな!(゜∀゜;

コレ積んで走ってたのぉ~?(>_<)
かなり重かったでしょう!?

にしても温泉、好きだねぇ~!(^0^)
コメントへの返答
2011年1月17日 19:08
きっちり入りました!高さもぴったりで(^_^;)
重さは10kgちょいはあるんではと思います…除けるとリア軽いし(*^o^*)

寒さに弱いので長湯しないくせに温泉に惹かれてしまうんですよね~
2011年1月13日 11:56
箱がアペックス?


(?_?)


Keikaさん混浴はないのですか~? (笑)


… 温泉いいなぁ~
風邪が治ったらいこかな?
~('-'*)
コメントへの返答
2011年1月17日 19:15
今の脚がアペックスのダンパ-なので空になった箱に純正ビルシュタインを詰めました。

混浴とかは無いなぁ~
山の中の湯治場とかなら在るのかも?

風邪っぴきですか?お大事に(^w^)
2011年1月13日 23:27
お疲れ様です^^

温泉…この時期は最高ですよね^^v僕は最近ご無沙汰でしたが、ブログ読んで行きたくなりました^^*

今度の休みに行こうかな…w

コメントへの返答
2011年1月17日 19:16
雪降ったらなおさら行きたくなりませんか?ゆっくり温まってきてくださいね(^w^)
2011年1月13日 23:30
どんな脚なのか‥‥いなゆさんのブログも見ていただけに、すごく興味あります
レビュー楽しみにしてますね
コメントへの返答
2011年1月17日 19:21
感覚では『普通』の脚だと思います。というか普通にしたと言うべきかな?今回脚交換にコーナーウェイトやバランス調整を合わせてしたこともコンディションが良くなった理由かもとは思いますけどね~何も特化する事だけが良いって訳では無いんだなぁと。全体的なバランスが大切だと感じました(^w^)

プロフィール

「無事帰宅!26日間の旅終了です。FD君もお疲れ様でした。さて、あちこちきてるガタを治していかないとね~」
何シテル?   06/18 21:28
愛媛の端っこ、四国のほぼ中央に住んでいます。 免許を取ってからFDを買うまでは家の車を乗り継ぎ、1999年2月末に5型のFD3Sを購入。その2年半後の20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルパイプ Oリング交換【純正】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 17:50:12
二十歳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 22:45:41
愛車と出会って19年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 12:15:16

愛車一覧

マツダ RX-7 FD君 (マツダ RX-7)
FDに乗り始めて20年になります。 17年前にスピRに乗り換えました。乗り換えて7年目に ...
マツダ AZ-ワゴン AZ (マツダ AZ-ワゴン)
前車ムーブから乗り換えました。基本的にFDのアシスト、ま、足車ですね。
マツダ デミオ マツダ デミオ
うちで約十年乗り継いだデミオ四代目です。 デミオは良く走る車でした。基本日常車なのに私な ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。2000年の2月にたまたまマツダに車を見に行って(その時はファミリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation