• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

2012 せとカラ社員旅行へ ②

2012 せとカラ社員旅行へ ② 12月になってしまいましたが後編を(^-^;


宴会は一番に沈没し早朝に目が覚めるまで爆睡。朝起きたら寝不足なYちゃんの『おはよう( ̄ー ̄)』の第一声。(^o^;)やっちゃていたようなのでそそくさと一人朝風呂へ。

風呂の入り口にある冷水機で冷たい水を飲むこと四~五杯。さすがにお酒飲んだ翌朝はなんだかまだお酒に浸かった感じが抜けずでした。ソリャソウダ(((^_^;)

朝風呂で残りのアルコールを抜くべくゆっくりと浸かり再度水分補給。そのあとの朝食のしじみ汁が、体に染みて美味しかったですよ。て、事でとりあえずは二日酔いは無しでしたf(^_^;

さて、旅行二日目。

予定は未定なのはいつもと一緒。先ずは出雲大社へ。これで二年連続で来たのかな。日曜日ということもあり人多かったです。仮拝殿と神楽殿をまわり暫し雰囲気を堪能。来年の5月には完成し遷宮の大祭があるのでまた来たいものです。

ここで、蟹まんを横目に買ったのがアゴの天ぷら。
アゴ=飛び魚の竹輪の磯辺あげの串ですが、元の竹輪自体がかなり大きい竹輪なので咬みごたえといいしっかりとしたお味でした(^o^)/ 


さて、大社をあとに次の目的地をそれぞれ目指します。四台中三台がハイドラを起動していて込み合う駐車場からそれぞれが走るルートが違っていてこれが見ていて楽しいです☆
まあ、色々とトラブルもありましたが、一日目と違って天気も快晴で海際の国道を快調にドライブとなりました(^o^)

目的地の水族館アクアスまであと少しの道の駅でお昼をいただきます。
このあたり至るところに風車が


お昼は鯵丼。臭みもなくプリっとした身か美味しかったですよ。

食後のデザートは桑茶ソフトを☆


で、本日メインのアクアスに到着!

有名なシロイルカはもちろん


水族館ではめずらしいこんなもの達もなんだかわかりますか?



なかなかマニアックな水族館で楽しませて頂きました。さて、閉館まで堪能し帰りは浜田道から高速て中央道三次ICへ。ここから下道で尾道へ出て新尾道駅近くのファミレスで夕飯して旅の清算を済ませて解散となりました。

帰りはちゃっぴーさんのPちゃんで皆で柘榴さんへ卵をお届けしてもらい帰宅は0時前だったかな?
さすがに後半は記憶があちこち飛んでます(^-^;助手席はねぇ(^o^;)

同乗させて頂きました皆様ありがとうございました。来年も楽しく旅行にいきましょうね♪

ブログ一覧 | オフ会 ツーリング | 旅行/地域
Posted at 2012/12/01 13:40:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

117クーペへの思い
空のジュウザさん

WCR
ふじっこパパさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2012年12月1日 14:30
朝まであのまま転がされてたんですねwww
コメントへの返答
2012年12月3日 12:34
そのとうりです。と言うかでしたねぇ…(^_^;)
自分じゃ解らんもんf(^_^;
2012年12月1日 15:15
島根のあの水族館は目立ちますよね|≡≡≡ヽ(*´ω´)ノ
中は入った事ありませんが、かなり良かったみたいで♪

九州,山陰と来れば、来年は北近畿〜福井辺りと予想します(笑)
コメントへの返答
2012年12月3日 12:37
あれで1,500円なら安いと思いますよ♪
次は是非いってみて下さいな(^o^ゞ

ふふふ、どうなるんでしょうかねぇ~
2012年12月1日 22:45
お疲れさまでしたー♪
いやー、二日目の午前中はちょっとグロッキーになってしまったのが残念でした( ̄▽ ̄;)

アクアスでは癒されましたね~♪
海の生き物をゆったり眺めるのはもちろんですが、やっぱりアクアスはシロイルカが可愛すぎです(*´∇`*)

次回も楽しみです♪
コメントへの返答
2012年12月3日 16:25
勢い良かったものね(^_^;)

私も少し朝方はふらふらしてましたが出雲大社辺りでしっかりと抜けましたねぇ~

シロイルカを皆みてて余りの無邪気さ故にかなり眠気を誘われ増したね。私の場合はその前のアシカショーからかなり来てましてけど(^-^;

さあ、次はどうなるかなぁ?(^_^;)


2012年12月1日 23:24
イカやらハタやら美味しそうな魚の多い水族館ですなぁ(*´ー`*)
コメントへの返答
2012年12月3日 17:14
アと、タコに鰯とか。伊勢海老もいたし。

でかいアップの魚はクエですねぇ~クエ鍋はこれからの季節は美味しいよ♪
2012年12月4日 8:21
おはようございます。
卵本当にありがとうでした☆
優しさが身にしみました♪

酒に潰されたkeikaさん見たかったですwww
アクアスはやっぱり行きたかったなぁ~。
こんなに野暮用が入るなんてもう嫌です~!!
来年こそは社員旅行に参加するぞ☆
コメントへの返答
2012年12月6日 22:07
いや~すっかり忘れてたんですけどね(^_^;)

いやそこは見なくて結構です。

まだまだ野暮用はたくさん入りそうですね。

プロフィール

「無事帰宅!26日間の旅終了です。FD君もお疲れ様でした。さて、あちこちきてるガタを治していかないとね~」
何シテル?   06/18 21:28
愛媛の端っこ、四国のほぼ中央に住んでいます。 免許を取ってからFDを買うまでは家の車を乗り継ぎ、1999年2月末に5型のFD3Sを購入。その2年半後の20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルパイプ Oリング交換【純正】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 17:50:12
二十歳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 22:45:41
愛車と出会って19年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 12:15:16

愛車一覧

マツダ RX-7 FD君 (マツダ RX-7)
FDに乗り始めて20年になります。 17年前にスピRに乗り換えました。乗り換えて7年目に ...
マツダ AZ-ワゴン AZ (マツダ AZ-ワゴン)
前車ムーブから乗り換えました。基本的にFDのアシスト、ま、足車ですね。
マツダ デミオ マツダ デミオ
うちで約十年乗り継いだデミオ四代目です。 デミオは良く走る車でした。基本日常車なのに私な ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。2000年の2月にたまたまマツダに車を見に行って(その時はファミリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation