• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

あと少し?(^_^;)

あと少し?(^_^;) 折角の晴れなので久々いつものGSで洗車をおねがいし終わったあとのこと。

「タイヤの溝スリップサインまであと一ミリ位ですよ(^o^)」で、確認するとフロントがそんな感じでした。もう二年になるのかな?因みにリアもそろそろと言われました。夏に中古貰って変えたばかりなのになぁ…(・・;)

ここのGSで12月はタイヤフェアやってるからというのもあるんでしょうが「見積だけでもしましょうか?」と言われまだ変える気は更々無いんですがおねがいしてみました。メーカーはブリジストンのみ。
で、こんな素敵な数字が↓

12月は20%オフでこの価格とのこと。値引き前だとリア/一本で45,000円だから一本当たりで5,000円安くなるのは確かにお得感はあるなぁ~でも11なんだよねぇ(^_^;)
どうするかなぁって言ってもまあ、春まではこのまま行く予定なんですけどね。

ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2012/12/01 14:42:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2012年12月1日 14:45
タイヤの値段が大違い・・・∑(゚Д゚)
コメントへの返答
2012年12月6日 22:32
大きさが違うからねぇ(^o^;)
2012年12月1日 16:12
タイヤの広告が入ってると、どうせ自分のサイズはないと思いつつ眺めてますが・・・。

なんで普通のクルマってこんなに安いんだろう、しかも4本セットのホイール付きで(涙)

雪だるまかわいい~♪
飲むのがもったいないですね!
コメントへの返答
2012年12月7日 0:25
同じですね(^-^;
チラシや店頭で見てもまず無いサイズですからねぇ…タイヤ四本買うと本当にミニバンのタイヤがホイール付で買えちゃいますから(-_-;)まあ、しかたない
んですけどね(^_^;)

そろそろサインは出てきてますがまだ美味しいところは残っているので春までは交換はせずにこのまま頑張るつもりです。

チョコチーノなんですが今の季節だとサンタになります(^o^)
2012年12月1日 17:52
高っ!?

keikaさんのお気には、

ブリジストンですか?

私はフェデラルで我慢しています・・・orz
コメントへの返答
2012年12月7日 0:29
ブリジストンは10年弱は履いてませんね(^-^;

今はリアがネオバでフロントはヨコハマのZ1です。

こだわりと言うわけでは無いんですがネオバが相性が良いみたいでずっと履いてますね。

フェデラルも話は聞くんですが、距離を走るのでなかなか国産ハイグリップから離れられないですねぇ(^_^;)
2012年12月1日 21:10
国産は欲しくても買えませんね~
僕はフェデラルで精一杯です(T_T)
コメントへの返答
2012年12月7日 0:30
今は予定外なのですぐにはうちも無理ですね(^o^;)
2012年12月1日 21:21
やっぱ高いな~。ブリジストン。
私は今回は何も言われなかったので、Z1☆3シーズン目突入予定です。
コメントへの返答
2012年12月7日 0:31
11高いですねぇ~

年末で三年目にはいるところだったんですけどね(^_^;)
2012年12月1日 22:40
タイヤ代って頭悩ましますよね。

自分はもっぱら激安通販で買って、友人の修理工場に持ち込み交換しています。

その友人曰く「激安通販はうちの仕入値より 安い」との事です。



コメントへの返答
2012年12月7日 0:33
とりあえずは前後タイミングをずらしての付け替えをして何とかタイヤ代を捻出してはいますが…頭の痛い事ですねぇ(^_^;

通販の方が良いのかなぁ(・・;)…
2012年12月1日 23:13
ブリヂストンのディレッツァなんてどうでしょう。

僕のは、乗用車のディレッツァとは型が違うんですが

なかなか静かです。

コンフォートスポーツタイヤとか

なかなかいいですよ(笑)
コメントへの返答
2012年12月7日 0:35
フロントはディレッツァですよん(^-^;

あんまり静かとかは気にしないので。ダンパー替わった段階で静かさとはいろんな意味で無縁な車になりましたものでf(^_^;
2012年12月2日 3:29
高いですよね…タイヤ(TωT)ウルウル

ヘタレも国産ハイグリップラジアルを諦めてフェデラルですが、
練習するだけならぜんぜんイイですよ(・∀・)

なんせ、ネオバの半額で買えるし♪


(@゜Д゜@;)あら・・・?
このお店はもしや?
コメントへの返答
2012年12月7日 0:38
高いですねぇ~

距離を走るのでどうしても国産ハイグリップからは離れられずにいます(・・;)

まあ、またネオバかなぁ…

あのお店ですよ(^o^)
ちょうどお花屋さんの前の気がきれいだったので撮ってみました(^o^)/
2012年12月2日 7:26
この値段なら自分の場合3セット買えそう(笑)
国産タイヤって何でこんなに高いんでしょ?
コメントへの返答
2012年12月10日 23:32
お返事遅くなりました。

なんでこんなに高いんでしょうね(^-^;
2012年12月2日 7:58
私は2011年6月に以前の車で交換したときは、
ヨコハマ DNA S.drive で\135,000(工賃込み)+ホイールキズ多数付き(T T)
でした。
もう、あのGSでは換えません。
RE-11でその価格は若干お得そうですね(^0^)
コメントへの返答
2012年12月10日 23:34
11だと考えるとちょっとお安いかなぁ?とは思いますね。
四本一気はボーナスののない今年は難しいですねぇ(^_^;)
2012年12月2日 18:28
今お得ですよ~と言われてそんな金額出てきたら倒れますww

距離が距離ですから消耗品と割り切るしかないとは思いますが、さすがに値段が凄いですね^^;
コメントへの返答
2012年12月10日 23:38
店頭にはまず無いサイズだからか店員さんああは言ったものの調べるのに時間かかってたものねぇ(^-^;

予定のタイミングからはちょっと離れてるので何とか早くなるようにしたいとは思ってはいますが、とりあえずはフロントからかなぁ…フロントならも少しお安いからねf(^_^;
2012年12月2日 20:21
ダンロップのディレッツァでした…


ゴメンナサイ
コメントへの返答
2012年12月10日 23:39
(^o^)/了解
2012年12月2日 21:29
タイムリーに本日、タイヤ買った人です(^_^;)

いなゆさんとこでディレッツァz2にしてみたよ~。

んでもって話は自然にkeikaさんの最近のタイヤの話になり…。
「とりあえずkeikaさんはタイヤ履き替えるまで滑ったりして死なないように。死ぬ前にオフやろうね!」
との伝言デス(^o^;)
コメントへの返答
2012年12月10日 23:55
(^_^;)伝言承りました。
春に交換にいこうかなあと思っていたけど早めに送ってもらわないといけないみたい(^o^;)
一応まだスリップサインは出てないしまだ少しは大丈夫なのでうっかり滑って死なない様に気を付けます!
2012年12月4日 0:12
お疲れ様です!


もうそんな状態に?!


やっぱりハイグリップは減りが早いっすね…
(ーω-;)


イレブンもいいんですけど
ここは1度

快適タイヤに?!

(・∀・)
コメントへの返答
2012年12月11日 3:23
まだしばらくは大丈夫ですよ(^o^)

快適タイヤ何かお勧めありますか?
2012年12月4日 8:18
おはようございます。
おいしそうなお飲み物♪

タイヤの値段流石にハンパナイですね~(;^ω^)
私もフロントがやる気無しだから交換しないと。。。

同じく貼るまでこのままの予定なんですけどね( ̄ー ̄)bグッ!
コメントへの返答
2012年12月11日 3:28
兎のタイヤ2本分でうちのFDの一本分?(^_^;)だからねぇ…値段もなかなかやる気を出させなくなる値段ですねぇ~

春までには交換したいとは思ってます!
2012年12月6日 13:23
こんばんわ♪

スリップラインが、見えたら雨の日は特に怖いです…
タイヤはいいものを選ばなくてはいけませんね♪
コメントへの返答
2012年12月11日 3:31
まだ見えては無いんですけどねf(^_^;

確かに溝がないとウエットの時の制動は不安ありですが普段から油断するとヌルッと行くことありますからねぇ…(・・;)何だかすべっても慣れがf(^_^;

2012年12月6日 19:26
おひさ~☆(^o^)/

この間(いつだろ?)も、いなゆさんが言ってたよ。
『keikaさん、お願いだから溝のあるタイヤ履いて!!』
って☆(^o^;)

以上、確かに伝言したど☆(`ー´ゞ-☆
コメントへの返答
2012年12月11日 3:33
おひさです。伝言ありがとう♪

いなゆさんからみるともう終わってるタイヤで入ってるからねぇ…(^_^;)そろそろリアにも新品入れてやらないとね♪

プロフィール

「無事帰宅!26日間の旅終了です。FD君もお疲れ様でした。さて、あちこちきてるガタを治していかないとね~」
何シテル?   06/18 21:28
愛媛の端っこ、四国のほぼ中央に住んでいます。 免許を取ってからFDを買うまでは家の車を乗り継ぎ、1999年2月末に5型のFD3Sを購入。その2年半後の20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルパイプ Oリング交換【純正】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 17:50:12
二十歳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 22:45:41
愛車と出会って19年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 12:15:16

愛車一覧

マツダ RX-7 FD君 (マツダ RX-7)
FDに乗り始めて20年になります。 17年前にスピRに乗り換えました。乗り換えて7年目に ...
マツダ AZ-ワゴン AZ (マツダ AZ-ワゴン)
前車ムーブから乗り換えました。基本的にFDのアシスト、ま、足車ですね。
マツダ デミオ マツダ デミオ
うちで約十年乗り継いだデミオ四代目です。 デミオは良く走る車でした。基本日常車なのに私な ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。2000年の2月にたまたまマツダに車を見に行って(その時はファミリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation