• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月11日

もう10日も過ぎましたが(>_<)

もう10日も過ぎましたが(&gt;_&lt;) 12月も早いもので1/3過ぎました。仕事とバイトでブログ書くどころか見るかイイネつけるぐらいで精一杯~f(^_^;

色々ありましたがさらっとまとめて?

12月2日
おはせとへ行って来ました。
寒かった~来てた車はこんな感じ(^o^)









おはせと後はスイーツ好き男子にはたまらないいつものカフェへ。


友人を家に送った後は再び東へ引き返し観音寺の琴引廻廊で久々のマッサージと温泉で蕩けて一日終了。

12月4日
仕事に行くとシフトバッティングのため朝から近くのコンビニで小一時間程寝落ち。その際、車止めの縁石でフロント左前をぶつけてリップ部分の塗装が剥離…(>_<)後々見ると、夏に治したばかりの左フェンダーが割れてる(ToT)oh~

12月5日
歌舞伎役者の中村勘三郎亡くなる。
ここのところは足が遠退いていますが一時期歌舞伎公演に足繁く通っていた時期がf(^_^;
ご贔屓は坂東玉三郎と片岡仁右衛門の二人でしたが、中村屋は公演数が多く先の二人とも絡みが多くて勘三郎さんを見る機会も多くありました。
コミカルからシリアス、若者や、老人。娘に老婆と色んな役を見事に表現されていた方で見ていて本当にお芝居を楽しく見させてもらいました。このブログをかいてる今日は告別式とのことですがご冥福をお祈りしたいと思いますm(__)m
春には歌舞伎座もこけら落としですし足を運びたいものですね。


12月8日
連勤6日目。早出半日のため仕事は11時で終了。かねてから叔母から連絡があった叔母の義母の食事介助のために元の職場へ。一週間ほど前から食事がとれなくなってきているらしく顔も少し痩せて来ていましたが、顔を出すと喜んでくれて食事も頑張って食べてくれました。お部屋までおくりしばらく話をして昼過ぎに家にかえってから二時間後。叔母とお茶をしようとしたその時に連絡があり亡くなったとの事。99才でした。元同僚には『最近姿を見ていないと気にしていたよ。待っていたのかもしれんね』と言われました。
自分が思っている以上に、思ってくれている人が居るんですね…


12月9日

休日出勤で昼間は仕事に。で仕事終わりでお通夜へ。
ばあちゃんには息子が三人いて長男の嫁がうちの叔母。で、お通夜後に入棺する際に三男さんが号泣し取りすがる場面が。ついつい自分の両親の時の事を思い出してしまいああ、自分はこんなに泣けなかったなぁ…と呟くとそれを聞いていた叔母の友人が『ああいう風泣くのは親孝行か出来て無いからよ』と。
離れているとどうしても縁が薄くなるけれど、それでも親子は親子なんだなぁ…自分はどうだったのかをなんだか考え直してみたりしてみました。そういえば13日は父親の三回目の命日になります。


さあ、明日からは週末までに忘年会三回の大忙しです!これから温泉にでも行って癒して来ますかね♪
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/12/11 14:14:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年12月11日 14:58
御愁傷様でした。

僕も親とは年に1回しか会わないので考えさせられますね・・・
コメントへの返答
2012年12月13日 20:30
後悔を持たないのであれば大丈夫ではないのかと思います。離れているけどそれが辛いと感じてるわけでは無いですよね(^-^;最終的には自分自身のなかでの親との距離感なのではないかな…
2012年12月11日 16:59
こんにちは。
おはせと!見たことないスーパーカーが来てたんですね!!
私も見たかったなぁ~。

そして大変残念でした。
最後にお話しできたのがスゴイと思います。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2012年12月13日 20:35
今回は渋い車が多かったですねぇ~
マンタは初めて見ましたが…これ走って良いんだねぇ…(・・;)ってね。五色に上がるときも前をオープンの旧車が走っててなんだか気持ちだけ軽井沢な気分でした(^o^)

かなりしんどそうではありましたがご飯たべたあとも『ありがとう』と大きな声で言ってくれました。
偶然ではありますがばあちゃんに呼ばれていたんだなぁと思ってしまいますねぇ…
2012年12月11日 18:08
はじめて?のコメント失礼します。

最近、両親に連絡とってないので…。

ブログで考えさせられました。


慎んでご冥福をお祈りいたします。。
コメントへの返答
2012年12月13日 20:40
コメントありがとうございます。

離れてしまえばどうしても距離が出来てしまうのは

仕方ないとは思います。思った時に連絡してみて下さいな(^o^)/

うちは立て続けて両親が逝った為後からあれでよかったのかなぁ…と思い返すことばかりですよf(^_^;
2012年12月11日 19:38
ご冥福をお祈り致しますm(_ _)m
12月に入って色々お忙しかったみたいですね…これからは僕も忘年会やら土曜出勤となかなか忙しいです^^;
冬の温泉はいいですね!
コメントへの返答
2012年12月13日 20:42
ありがとうございます。

松尾川温泉気に入って最近良く行ってます。温度高めなので冬は最高ですね。但し、FDでいくのはこれでしばらくの間は無理かなぁ(^-^;
2012年12月11日 21:15
色々あった12月前半でしたねー。

勘三郎が亡くなったのは残念。
これから益々円熟味がでる、というときに早すぎますよね。いいオトコは早く亡くなってしまうものなのかしら。(>_<)

ちなみに私は播磨屋、中村吉右衛門贔屓です♪
コメントへの返答
2012年12月16日 18:56
そちらもね(^-^;体壊さない様にね~


そう。歌舞伎役者としてはこれからが一番美味しい年代だっただけに本当に残念ですねぇ
吉右衛門さんですか(^o^)渋いなぁ♪
2012年12月11日 21:54
こんばんは^^

おはせと、1回きりでなかなか行けずです(;・∀・)
ワンプレートにケーキが3つ!
それって選べるんですか?
あ、それよりなんてお店ですか??

歌舞伎全然分からないです。。。

松尾川温泉、お気に入りですね♪
私も久々に行きたくなりました(*´Д`)
コメントへの返答
2012年12月18日 2:17
来年以降はこっちに戻るんだから行きやすくなるのでは?(^_^;)

満濃にある西内花月堂のカフェでキャラメルママというお店です。10種類以上あるケーキから選ぶことが出来ますよ♪

松尾川温泉気に入りましたねぇ♪
夏からだと三回ぐらいいったかなあ(^-^;あの回りになにもないのが良いんですよね(^o^)
2012年12月12日 7:00
お疲れ様です。

相当な激務ですね(; ・`д・´)

左フェンダーの割れが

気になるところです・・・orz
コメントへの返答
2012年12月18日 2:19
お返事遅くなりました(^-^;

いえいえそちらに比べたらまだまだ大丈夫なはず…f(^_^;

割れはまた後日ブログにでも上げますね(-_-;)
2012年12月14日 12:34
お疲れっす!


ご冥福をお祈り致します。


そうですよ
まだまだまわりにはKeikaさんの考え以上に
思ってくれてる人が沢山いらっしゃるってことです!
(・∀・)


イイ話っすね。








温泉充電バッチリっすか?

(^∀^)
コメントへの返答
2012年12月18日 2:22
待たれてたとは思ってはいなかったからなぁ…なかなか印象深いお別れとなりました。

温泉充電はしばらくはは持つものの週末で使いきりましたねf(^_^;
2012年12月14日 17:57
こんばんは。中村勘三郎さんのご冥福をお祈り申しあげます。
以前NHK大河ドラマ『元禄繚乱』で大石内蔵助役で出演しましたね。
映画、ドラマで何度もテーマとなる作品ですが、小太りで、すっとぼけ方等、中村勘三郎さんこそまさに内蔵助にイメージピッタリの役者だと当時思いました。
内蔵助が討ち入りを決意し、妻 りく と離縁し、まもなく末子大三郎が生まれましたが、二度と会う事のなかった父親を尊敬し、やがて母の記憶を元に父 内蔵助 と長男 主税 の木像をつくらせました。昨年その木像を拝見しましたが、まさに中村勘三郎さんに似た雰囲気でした。
本日は12月14日、吉良邸討ち入りの日ですね。
コメントへの返答
2012年12月18日 2:25
二枚目も三枚目もどっちも味のある演技をする方でしたからねぇ~

そんな像があるんですねぇ…

勘九郎さんにはお父さんの分まで頑張って貰いたいものですね。
2012年12月15日 11:50
相変わらずお忙しそうですね

自分も同じでイイねつけるか見るかで精いっぱいです(-_-;)

keikaさんのほうが寝ないし不規則な生活ですから体には気をつけて下さいね(^^ゞ
コメントへの返答
2012年12月18日 2:28
ブログ書けないですねぇ…(^_^;)

仕事してないとものすごく時間があったように思うんだけど仕事をしだすととたんに無くなってしまう…不思議なものです。

寝ないとさすがに持たなくなってきてますね。前まで出来ていた事が最近難しくなって来ているのを実感しております。ありがとうございます(^o^)
2012年12月28日 13:33
こんにちは。
↑大河ドラマ『元禄繚乱』12月29日(土)14:00~18:00 NHKBSプレミアムで総集編が再放送されます。
中村親子が内蔵助役と主税役で登場します。是非ご覧ください。
コメントへの返答
2012年12月28日 13:40
ありがとうございます(^o^)
仕事なので仕事場で見ようと思います。

プロフィール

「無事帰宅!26日間の旅終了です。FD君もお疲れ様でした。さて、あちこちきてるガタを治していかないとね~」
何シテル?   06/18 21:28
愛媛の端っこ、四国のほぼ中央に住んでいます。 免許を取ってからFDを買うまでは家の車を乗り継ぎ、1999年2月末に5型のFD3Sを購入。その2年半後の20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルパイプ Oリング交換【純正】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 17:50:12
二十歳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 22:45:41
愛車と出会って19年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 12:15:16

愛車一覧

マツダ RX-7 FD君 (マツダ RX-7)
FDに乗り始めて20年になります。 17年前にスピRに乗り換えました。乗り換えて7年目に ...
マツダ AZ-ワゴン AZ (マツダ AZ-ワゴン)
前車ムーブから乗り換えました。基本的にFDのアシスト、ま、足車ですね。
マツダ デミオ マツダ デミオ
うちで約十年乗り継いだデミオ四代目です。 デミオは良く走る車でした。基本日常車なのに私な ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。2000年の2月にたまたまマツダに車を見に行って(その時はファミリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation