• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月22日

2017.11Yツーリング ①行き~軽井沢

2017.11Yツーリング  ①行き~軽井沢 すっかり時間が経ちました(^_^;)
一年ぶりのYツーリングです。今年は三泊四日での関東詣で7女(改)のツーリング込みで濃密な四日間となりました❕

11月の第二土曜日0時過ぎに自宅発。
9月から深夜バイトを辞めた甲斐もあり?トイレ休憩一回、ガス給油二回(チョイ足し)のall高速で朝7時には松本に到着。ペースよく走れましたが途中、倉敷や滋賀県内では豪雨で降り休憩しようにも降りれなかったのもありますね(^o^;)



てことで松本城!



これで長野の観光バッジコンプ!👍

松本からは有料トンネルを抜け上田方面に。東部湯の丸ICから再び高速で軽井沢へ。予定していた10時にこの日の最初の目的地プレミアム・アウトレットへ到着です。



全部出来てからは初めて来たかな?



お昼まであちこち見て回りお買い物を。主にYちゃんが(^_^;)あ、私マフラー買いましたね…
こんな機会でもなければGUCCIやCOACHに入店するような事の無い生活なんですが、お安くなってても元のお値段がよろしいのでやっぱり縁は無さそうf(^_^;)

お腹も空いたので、お昼のランチを食べに旧軽外れにあるお店『チェント・ドゥエ』へ






軽井沢、朝から良い天気で風が強くて



紅葉もピーク過ぎており、町中でもかなり散ってました。



でランチ。



30品目のサラダに、チーズ/ゴマ/イチジクのパン、塩と水だけで作ったスープにパスタとコーヒー✨どれも美味しかったですが、スープとサラダは意外な味わいでしたしメインのパスタはここまで来て食べる甲斐はあったなと思うぐらい美味しかったです(///∇///)



15時からこの日宿泊予定のペンションにチェックインOKだったのでそれまでに二ヶ所ほど町内を寄り道。

先ずは見晴台へCP取りに。



ランチしたお店からは少し山手に上がるだけなんですが、もう殆ど落葉してて葉っぱは無くて…上がってみたら、神社のCPかと思いきや旧中仙道のCPでした。

次は有名な雲場池へ。





こちらもピークは過ぎておりましたが、それはそれでまた味がある感じかなと





15時だと軽井沢ではかなり日が傾いてて何だか不思議な感じ。夕方が早いのってなんだか勿体ない( ´△`)



ぐるっと一周しながらそれでもなんとか雰囲気は味わうことは出来ました。
ここはまた何度も来たい所です~



ペンションにチェックインし本日の予定最後は『ホテルブレストンコート』のラウンジでのアフタヌーンティーです。



予約は16時でしたが外は日暮れ寸前…
もはやアフタヌーンティーって感じでは無いような雰囲気です(^_^;)

↓こっちは帰りの頃すっかり真っ暗!
だけどまだ18時前…


《季節のデザート ムニュ・デセール》
季節と木曽硝子の器に合わせて6つのテーマのデザートが提供されます。















決して一つ一つは派手なデザートでは無いんですがどれも意外というか想像出来ない発想のデザートでとっても不思議な感じでした(*´ω`*)あえて説明は付けませんので皆さん想像してみてくださいな🎵

ゆっくりとお茶しながら日暮れになり気がつくと外は真っ暗。




すっかり寒くなりました…

ペンションに戻りしばらくして夕飯に。


美味しく頂きましたが…
正直お腹はしんどかったです(^_^;)
オーナーさんが標準語をしゃべる宮迫って感じでなんだか楽しい方でした🎵


食後は、貸し切り風呂でまったりとお風呂に浸かり一日目終了。
さすがに夜早い時間には寝付きました。
一日目からほぼ予定通りのコース消化でなかなか幸先よい旅の始まりです。
さ、翌日は7女(改)メンバーとのツーリングです~🎵


ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2017/11/22 23:10:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2017年11月23日 0:26
マフラー買ったって

爆音仕様ですか?

違うわって(⌒-⌒; )

車馬鹿ですから
どうしても そっち方面へ(^_^)
コメントへの返答
2017年11月28日 22:06
そういやそういったアウトレット品のお店は無いですねぇ~(^o^)v

そっちのマフラーならまたドルフィンかなぁf(^_^;)好きなんで🎵
2017年11月23日 8:52
おはようございます。

いつも素敵な場所
素敵なお写真ですね♪
コメントへの返答
2017年11月28日 22:07
こんばんわ。

軽井沢はどこも絵になるので沢山撮影しすぎて…アップするのにかなりの量絞り混んでおります(^_^;)でもこの量ですが。
2017年11月23日 15:40
ロングツーリング、お疲れさまでした(*´∀`)ノ


晩秋の軽井沢。寒いけど土地の人曰く「人が少なくて一番軽井沢らしい落ち着いた軽井沢を味わえる」そうですよ♪(*´ω`*)

木曽ガラスって、はじめて聞いた!ステキだねぇ(*´ー`*)。

しかし往復移動は雨ながら、目的地ではしっかり晴れる。Y様恐るべしw w w

コメントへの返答
2017年11月28日 22:12
たしかにこの時期は一番人が少ないですね。
この時期を狙うYちゃんはある意味通?(^o^;)
ペンションのオーナーにまた来てください!と熱く声かけられておりました(普段は言わないそう)

最初もったら物凄く軽いんだけど良く見ると硝子の層があって硝子なんだとわかるという。お菓子は季節のイメージ+器のイメージに合わせているとのことでしたが確かにそうでした(///∇///)

晴れ女は無敵です!自分の欲望に忠実ですから~

2017年11月23日 16:44
まいどです~✋😄

景色もキレイだし、食事も、素晴らしいですね⤴🙏✨

甘党なので、このデザートセット たまらんです(笑)
行ってみたいなぁ😊👍
コメントへの返答
2017年11月28日 22:14
美味しいんですが…一日目食べ過ぎました(^_^;)

ちなみにこちらコースで3500円致します。コーヒーは別です。お値段もなかなか強気です~
2017年11月23日 17:08
軽井沢はやっぱりオシャレ感がハンパないですね(^o^)
コメントへの返答
2017年11月28日 22:15
本当に。

どこみても絵になるんだよねぇ~(///∇///)

何度行っても新鮮です🎵
2017年11月24日 21:27
こんばんわ!

秋のツーリング、良いですね。

ブログページのレイアウトがメッチャかっこいいです!
オッサンでも惚れちゃいます(^_^;)。

素敵な情景を、ありがとうございました。
コメントへの返答
2017年11月28日 22:17
こんばんわ。

ありがとうございます🎵

一日分をまとめるのでどうしても長くなりますから色々なやみつつ書いております。
いやぁ私もおばさんですよ。多分そんなに大きくは変わらないかと(^o^;)

またよろしくお願いします🎵
2017年11月25日 8:36
お越しになるのでしたら誘ってくださいよ〔笑〕

こっちは日が暮れるのが早いですよね(^^;;
そういう意味で西の方々が羨ましいです(^-^)

なるほど、軽井沢渋滞なるものがありますから、確かに今の季節が最適かもしれません。

軽井沢はそうでもないと思いますが、長野にも独特の言い回しがあります〔でかい県なので地域によっても大きく異なります〕。人によりけりですが、語尾に〜かやと付けたりする人もいますし、おはようござんすとか、おはようございました、なんて挨拶する人も年配の方にはおられます。
軽井沢のある東信地区ですと基本的に駿州の言葉に近いように思えます。武田の影響ですかね〔歴史ロマン・笑〕
コメントへの返答
2017年11月28日 22:27
直前まで声かけるか悩んでましたf(^_^;)
どうしても今回はスケジュールが詰まってるので隙間が無いもので断念した次第です。どうしても今回はYちゃん主体のツアーな為色々押し込んでおりましたから…

この時期は特に東の日の入りの早さには驚かされます。以前夏に東北に行った時に朝四時には明るくなって目が覚めたのを思い出しました~
西の人間の感覚からだと夕方が一時間違うのって本当に勿体ないなぁと思います~

上田では『~かや』という言い方は何度か聞いたことがありますね。

そういや『~ぞなもし』の件、地方ニュースで漱石さんのアンドロイドが松山市役所を表敬訪問した時に野志市長が漱石さんアンドロイドに『お帰りなぞなもし』と言ってました(言い回し的にこうだったと)目上に対しての尊敬語な使い方としてはあってるんではと。野志市長もともとアナウンサーですしね(^w^)ネットでググると出てくるかも?違ってたらご免なさいです~

プロフィール

「無事帰宅!26日間の旅終了です。FD君もお疲れ様でした。さて、あちこちきてるガタを治していかないとね~」
何シテル?   06/18 21:28
愛媛の端っこ、四国のほぼ中央に住んでいます。 免許を取ってからFDを買うまでは家の車を乗り継ぎ、1999年2月末に5型のFD3Sを購入。その2年半後の20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルパイプ Oリング交換【純正】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 17:50:12
二十歳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 22:45:41
愛車と出会って19年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 12:15:16

愛車一覧

マツダ RX-7 FD君 (マツダ RX-7)
FDに乗り始めて20年になります。 17年前にスピRに乗り換えました。乗り換えて7年目に ...
マツダ AZ-ワゴン AZ (マツダ AZ-ワゴン)
前車ムーブから乗り換えました。基本的にFDのアシスト、ま、足車ですね。
マツダ デミオ マツダ デミオ
うちで約十年乗り継いだデミオ四代目です。 デミオは良く走る車でした。基本日常車なのに私な ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。2000年の2月にたまたまマツダに車を見に行って(その時はファミリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation