• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keikaのブログ一覧

2020年02月19日 イイね!

早二月も

早二月も折り返しましたが…

今年は暖冬でしたねぇ(;´_ゝ`)
せっかく買ったヒートテック一度着ただけでタンスの奥に仕舞ったままですよ

一年の〆を今頃。

FD3Sの2019年の走行距離
318.646km



一年で11.293km(正味8ヶ月ですが)

エンジンオーバーホールからの慣らし以降あんまり長距離は走ってないのでまあ、こんなもの?
夏と年末にガツン、と走ったぐらいなので…



ムーヴの方で約13.000km走ってますから年間走行距離的には24.300km
ここ10年だと3番目に多い距離かな?



よく働きよく遊ぶこれが重要🎵



そろそろ春のシーズン突入です。
花粉も酷いですが…お出かけしたい体がウズウズしてきてるので来月からは桜追っかけて動き出すかなと



良い画像撮れたらまたアップします(^w^)
Posted at 2020/02/19 18:04:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年02月19日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!2月20日で愛車と出会って1年になります!

一年で13.099km走行しました。

足車としては十二分な活躍をしてくれてます。夏のエアコン効かない事件は正直ぐったりでしたが(-""-;)

年末にプラグ変えてからはプラグかぶりもなくなり今のところ不安は無いです。次の車検をどうするかが最大の悩みかな(^_^;)

調子よくこれからもよろしくお願いいたしますm(__)m

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/02/19 17:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月27日 イイね!

忘年会のために

忘年会のために茨城まで。

夜勤明けの土曜日、九時半に地元発

瀬戸大橋→山陽→新名神→名神→新名神→伊勢湾岸→名古屋外環→新東名で東京まで。



なぜか掛川PAでうどんが食べたくなり『ぶっかけうどん』の文字に頼んでみたら…かけうどんだった( ;∀;)画は無いです

出汁の味がしないし…なんか違うと今更文句(-""-;)

気を取り直し首都高から常磐へとぬけ茨城の目的地へは20時ちょいで迷うことなく到着!



捕まったりサインねだられる事もなく無事につきました。



待っててくれたメンバーとそのまま乾杯!🌠今年もお疲れ~

5月の山陰ツー以来(私はムーヴでしたが…)の顔合わせです。昨年は飛行機で関東に来すぎたのである意味これが当たり前なペースか?


なんだかんだで夜中まで飲んでしゃべってと過ごして、最近のみんなの動向やFDの状態とか方針とか楽しく話しさすがに眠くなって1時過ぎでおやすみなさいとなりました(-.-)Zzz・・・・


開けて日曜日。

9時ごろまで布団でだらだらして朝食を食べて10時過ぎて出発。



筑波にある地質標本館へ。



国の機関なんですね。こんなところがあるんだと初めて知ったんですが事前に見た情報だけでもなかなか奥が深そうな…(何気にくすぐるものを感じる予感(^_^;))






駐車場に悪目立ちな車を止めて…エントランスに入るまでの屋外展示でまず一盛り上がり!


柱状摂理を剥がして持ってくるという誰もが思っても出来ないことをしてる…


うん?どうなったらこうなる??



ロビーはいってからもなかなか進まない私たち…




特別展も、どれも食い付きがみんな違ってて笑うしかないという





細かいことを書き出すと終わらないので省きますが一階の奥の展示室まで行くので約一時間(;´_ゝ`)そこから二階へ



この辺りから標本館の職員さんが私らの素朴でコアな話にがっつりと返事というか講義だなあれは…状態に



太平洋の海溝模型を前にポインターを使っての特別授業とか(^_^;)



その後もポイントポイントで現れては、わかりやすくなおかつ面白く解説して頂けてすっかり見入ってしまい気がつくと閉館の16時過ぎまで…いやぁ楽しかったよ🎵

伊能忠敬記念館と国土地理院は来年以降持ち越しました(^_^;)


黄鉄鉱
横のキューブは石の中にあったものを並べたもの。どうやったらこうなるのかもすごくわかりやすく解説してくれます


愛媛県の鉱物右側の結晶部分で手のひらサイズはあります


自然金これで約300㌘。本当はこの六倍近くあったのが日清戦争の戦費として消えちゃったらしいね(-""-;)
勿体ない…

ちなみに入館料も駐車場も無料!

お昼も食べず盛り上がっていた私達興奮冷めやらぬままつくば市内のこちらへ。お腹空いたねぇ



昨年とおなじ『ばんどう太郎』で味噌煮込みうどんで〆ます


ノンアルビールですよ



料理を待ってる間にみんなで標本館の事を調べてたらなんと特別授業したくれたのは館長さん!Σ(゜Д゜)


学芸員さんと思ってたからビックリ。深海探査船に乗って実際に太平洋の海底調査とか行った方からの熱いお話を聞くことができたなんてレアな体験をさせてもらいました。

そんなこんなで今年の忘年会も終了。大体20時に解散となりました
~みんな、また来年も遊ぼうね✨




ジャスト24時間滞在でつくばから三々五々となり…せっかくなのでつくば駅のCPぐらいと周りガススタンドを探して何となく東方向へ流れつつCPとりつつ、つくばみらい→守谷方面に。

何となく三郷まで下道でと思いながら柏に入って国道6号にでたら東京まで28㌔とか青看板にでててこのまま下でいってみるかなと。


取りこぼしていたCPとりつつ皇居辺りまででてここまでわりとスムーズで0時には東京インターまで行けるかなと軽く考えてたら(この時点で23時前)246に入り六本木手前…なだれ坂(上り)の首都高工事による車線規制渋滞に20分、渋谷は下りとはいえ同じく首都高工事の車線規制で坂下りるだけで20分…先の見えない渋滞に代官山方向を経由して渋滞回避してから東名まで。結局1時間以上かかったよ(ToT)

つくばから4時間かけて東名東京インターまで…ムダな体力を使った報いか足柄SAでお風呂休憩含めて3時間近くストップ。結局早朝4時まで
仮眠ふくめて足止め。

この日12時間後には夜勤入りなので先を急ぎたい所ですがだらだらと新東名浜松SAまで止まったり寝たりでなかなか進まない。浜松でやっと目が覚めここから一気に走り地元に着いたのは15時ちょっと前。

なんとか、帰りも無事に着きました❗長時間座ってたからお尻痛かったぐらいであとはそんなに疲れも無くて…ま、睡眠不足は3~4日尾を引きましたけどね(^_^;)

今回はほとんど往復だけだったので1650㌔で収まりました。

さ、次は三都めぐりです。

Posted at 2019/12/27 08:52:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月11日 イイね!

閑休?話題

閑休?話題久しぶりです。

すっかりみんカラを忘れてます(^_^;)



特に夏以降…






ひたすら働いてた様で…

基本夕方~夜は家にいないのが当たり前になる生活をここ半年続けていたらメインのバイト先から制限かけられて今日は出勤調整でお休みに(;´_ゝ`)







サブなのに社会保険適用限界までいったらしく?3ヶ月続いて100時間以上/月はダメとか色々めんどくさいですが、人間働こうと思うと月300時間以上平気で働けるんだなとこの歳になって思った一年でした(^o^;)
あ、ずっとじゃないですよ~






そんな割には毎月の様にムーヴで関東行ったり名古屋行ったり関西うろついたりはなぜかしてはいましたね





















そんなこんなでもう12月も折り返しに。今週末に弾丸で7女子の忘年会ツーリングからの来週には神戸~京都に久しぶりにFDで行く予定。





正直、京都へFDは色々キツいけど今年最後の思い出になればいいかなと✨

なんか画像が食べ物ばっかりですみません(^o^;)



ま、なんとかなることでしょう🎵



Posted at 2019/12/11 21:14:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年08月31日 イイね!

愛車と出会って17年!

愛車と出会って17年!8月25日で愛車と出会って17年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

エンジン載せ替えました

■この1年でこんな整備をしました!

えーエンジン載せ替えました…(^_^;)

■愛車のイイね!数(2019年08月31日時点)
931イイね!

■これからいじりたいところは・・・

シート、ホイール、塗装

ずっと言ってる気がする…

■愛車に一言

お疲れ様。これからもよろしく!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/08/31 23:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「無事帰宅!26日間の旅終了です。FD君もお疲れ様でした。さて、あちこちきてるガタを治していかないとね~」
何シテル?   06/18 21:28
愛媛の端っこ、四国のほぼ中央に住んでいます。 免許を取ってからFDを買うまでは家の車を乗り継ぎ、1999年2月末に5型のFD3Sを購入。その2年半後の20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイルパイプ Oリング交換【純正】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 17:50:12
二十歳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 22:45:41
愛車と出会って19年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 12:15:16

愛車一覧

マツダ RX-7 FD君 (マツダ RX-7)
FDに乗り始めて20年になります。 17年前にスピRに乗り換えました。乗り換えて7年目に ...
マツダ AZ-ワゴン AZ (マツダ AZ-ワゴン)
前車ムーブから乗り換えました。基本的にFDのアシスト、ま、足車ですね。
マツダ デミオ マツダ デミオ
うちで約十年乗り継いだデミオ四代目です。 デミオは良く走る車でした。基本日常車なのに私な ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。2000年の2月にたまたまマツダに車を見に行って(その時はファミリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation