• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keikaのブログ一覧

2019年06月05日 イイね!

慣らし1000㌔までの道のり

慣らし1000㌔までの道のり5月下旬に引き取って…豪雨のなか下道でうちへ帰り約300㌔。



せとカラのツーリング…室戸岬方面へお昼までのスポット参戦。







伊尾木洞ここよかったなぁ✨







夜は夜勤のためお昼のカレーを今回はキチンと頂いて1人離脱(´д`|||)
今年このパターン多し…

これでプラス300㌔弱

で、5月末日の夜勤入り前に久しぶりの松尾川温泉まで。



帰りにボタンで食事してから仕事へ





これで100㌔弱

明けて次の日。



藤田へと今度は高速でブイーンと向かいます❗いま、阪神高速3号が工事で通行止めらしくぼやーっとしてたら中国道からの近畿道ルートという遠回りしちゃって(^_^;)

お店まで結局300㌔ちょい。



トータルで1100㌔でチェックを受けます~
特に違和感とかはなかった事を告げ一時間程で作業は終了です。

残り1900㌔。

さて、これで休みは残り1日半。
一気に走り込みますかね!


Posted at 2019/06/05 22:08:03 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年05月21日 イイね!

無事に帰還

無事に帰還昨日、FD君無事に帰ってきました。



正確にはGW直前に仕上がっていましたが引き取りに行く時間がなく…



GW後に予定していた休みは体調不良で寝込み引き取りにいけず…………

三度目の正直?というか、昨日の夜なんとか此処!というタイミングで時間が取れたので


色々ピカピカ✨


エンジン自体はブローしておらずでしたが、エンジン掛ける度の警告音と毎回の水の補充、いつ止まるかの心配からやっと解放されました。

去年の事故前からエンジンの調子自体は悪かったので久しぶりに色々気にしないで走ることが出来たのは嬉しかったなぁ✨

ということでまた、ぼちぼち初めていきますのでよろしくお願いいたしますm(__)m

先ずは慣らしの1000㌔。3000縛りなかなか厳しいんですよね(-_-;)

Posted at 2019/05/21 17:30:21 | コメント(10) | トラックバック(0)
2019年03月01日 イイね!

足車投入

足車投入FDの調子が悪いため早急に手配。

直ぐにみつかりあっと言う間に納車となりました。(2月20日)



18年式のムーヴ君。
あちこちガタもありますが、足車なんでお金かけずに維持重視での利用をと思っています。



内部が合皮シートだったり、



純正オーディオに今更のMDが着いていたりとなかなか(^_^;)

お陰様でタンスの奥から引っ張り出したミニディスク💽で車中は懐メロになっております…主に90~2000年頃のね。

FDはツーリングとソロロングメイン、ムーヴは近場と友達乗せてのドライブメインにと使い分け………出来るかな(^_^;)

四月にはFDはオーバーホールに入る予定なのでとりあえず終わるまではムーヴ主力で過ごす予定です。

先ずはETC着けないとね!




Posted at 2019/03/01 02:43:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年02月10日 イイね!

一月の事もあるのに

一月の事もあるのに2月の事です。

年末にFDが帰ってきてから今一つ本調子でなく…

色々症状がなおらない。

で、本日朝六時発のフェリーで神戸までいってブーンと藤田まで。

結局『水喰い』の診断なり。

┐('~`;)┌

こりゃ参った。

2月の連休は二年連続で大shock😱

さて、とりあえず速攻足車を確保するかな。FD預けるのはそれから。

藤田で前のオーバーホールから10年21万㌔と言う話となりよく走ったねと社長に誉められた?(^_^;)イヤイヤ

色々引っ張ったとはいえこの距離走ってなら仕方ないなぁとも思える。

あとは現実のみ。さて、減したバイト元に戻すか?(-""-;)
Posted at 2019/02/10 18:02:01 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年01月19日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!というより

祝・みんカラ歴10年!というより1月25日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
手元にほぼおりませんでした(;´_ゝ`)

というかみんカラ10年…
FD乗り初めて20年…
いまのFD君だと17年…

よく乗ってるものだと改めて実感?

今日年末年始からの不具合を治しに行って来ました。これでしばらくは安心出来るかなと(^_^;)

エンジン変えてから10年経ちますが20万㌔越えて多少のコンディションの低下は感じるもののまだ具合が悪いわけでもなく…やっぱり次はエンジンかなぁとは( ̄▽ ̄;)
降りる選択は無いってのが┐('~`;)┌
FD中毒が重症ですね~

今年は車検がありますし、外観の手直しと含めて維持に頑張りたいと思います❗

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/01/19 14:19:06 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「無事帰宅!26日間の旅終了です。FD君もお疲れ様でした。さて、あちこちきてるガタを治していかないとね~」
何シテル?   06/18 21:28
愛媛の端っこ、四国のほぼ中央に住んでいます。 免許を取ってからFDを買うまでは家の車を乗り継ぎ、1999年2月末に5型のFD3Sを購入。その2年半後の20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイルパイプ Oリング交換【純正】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 17:50:12
二十歳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 22:45:41
愛車と出会って19年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 12:15:16

愛車一覧

マツダ RX-7 FD君 (マツダ RX-7)
FDに乗り始めて20年になります。 17年前にスピRに乗り換えました。乗り換えて7年目に ...
マツダ AZ-ワゴン AZ (マツダ AZ-ワゴン)
前車ムーブから乗り換えました。基本的にFDのアシスト、ま、足車ですね。
マツダ デミオ マツダ デミオ
うちで約十年乗り継いだデミオ四代目です。 デミオは良く走る車でした。基本日常車なのに私な ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。2000年の2月にたまたまマツダに車を見に行って(その時はファミリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation