• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keikaのブログ一覧

2019年01月09日 イイね!

2019年

2019年明けました\(^_^)/



もう10日も経ってますが…(^_^;)

相も変わらず年末年始は仕事&バイトにどっぷりでやっと週がかわって一気に落ち着いた日常になりました。

31日、夜勤でブログあげるつもりがまさかの充電器を家に忘れるという…スマホ最小限で朝まで頑張るはめに(;´_ゝ`)



お陰で紅白ゆっくり見えましたけどね✨大塚美術館久しぶりに行ってみようと思ったわぁ😃

ということで、まとめを。昨年は1ヶ月と半月ちょいしかFDに乗ってませんでした…( ´_ゝ`)

走行距離としては1800kmチョイ。
代車二台で10ヶ月走った距離が約22000km…+その他で2000kmで運転の総距離的には約26000km。
ま、ざっくりですがこんなもんかなと(^_^;)



FDといえばFDあるある?で動かし初めてからあちこちガタが出ておりまして、お漏らしや拗ねたりと手を焼かされております。



もう、そんな状態に慣れてきている自分も大概なんですが…一つずつ治していくかなぁと。



今年一年はこの先目標にしているターニングポイント迄、ある意味転換の年になるのでFD労りつつ過ごせたら良いなと思っております。

まあ、ペースはぼちぼちだと思いますが皆様よろしくお付き合いお願いいたしますm(__)m
Posted at 2019/01/09 19:29:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | あいさつ
2018年02月18日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!2月18日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

思い出もなにも…ここのところ乗って無かったら空気が抜けててf(^_^;

自転車屋でおっちゃんにそりゃ抜けるよと言われちゃった…

五年前にタービン交換の為の入庫で購入したんどけど…五年経ってまさか今度もFD長期入院のタイミングとは(;´_ゝ`)お世話になりますm(__)m
あんまりかまってあげれてないけどいざというときにはとても助かってます。また、FDくんが帰ってくるまで?よろしくお願いいたします~

にしても今週の火曜日から仕事&バイトで毎日往復7㌔走ってますが、体が慣れるまでもう少し掛かりそう(^_^;)脚よりお尻が痛いんだよ~ 運動的には体にはちょうど良いんだけどね…
Posted at 2018/02/18 19:24:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | あいさつ | クルマ
2018年01月27日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!1月25日でみんカラを始めて9年が経ちます!

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
年末に振り返っていなかったのでここでf(^_^;

一月末に追突事故してFDを破損



二月は修理と事故対応に追われる



三月はくぅが逝ったのとFD帰還。





四月は四国内の桜を見に







五月はGWに7女メンバーが四国へ来てくれてみんなで強行合宿ツーリング(///ω///)♪





月末にはま@とりさんとの最後のオフ会


六月はりんくう7dayとアフターツーリングで広島へ







七月は脚のO/Hに絡めて代車で神奈川~千葉~水戸へ。





日本橋での飲み会を挟み大黒、海ほたるで7dayを満喫後からのビーナスライン~上田までのツーリング





八月は車検。あとガストを辞めた



九月はマツダイベントの予定が台風でまさかの台風ツーリング(^_^;)



十月は300.000km達成(^_^)v



十一月はYツーリングで軽井沢~北関東~東京ドライブ


せとから社員旅行で福井~金沢旅行





十二月はクリスマス7女忘年会へ



以外にも地元のせとからでのツーリングやロータリー繋がりでのオフ会等々色々ありました。

















これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/01/27 00:04:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | あいさつ | クルマ
2018年01月02日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年明けましておめでとうございます

リアルなお知り合いもそうでない方も、2018年よろしくお願いいたします~

さて、昨年2017年の走行距離
31日のトリップメーターがこちら↓



一年間で17065km

ここ8年間ではブービーな距離でした

見返していたら8年前の2010年は約2万9千キロとか走ってるんだけど………
まだ30才台だったから??いやでももう境だったしなとか思ったり自分でも謎な距離ですね(・・;)←細かなところまでは振り替える気はない

今年は高望みせず(^_^;)FDに乗れなくなりませんようにというのと距離を伸ばしたい訳では無いんだけど一人でちょこっと出掛けたいなぁと。



バイトを変えるここ二年ぐらいは、7女子会とかの絡みで行くことはあっても個人でロングはあんまり最近行ってないしなぁと(年一回ぐらい?)
ま、そのためには今の生活スタイルが安定しないことにはなかなか難しいんですけどね(^_^;)



年末から介護の仕事場の夜勤者が4人になり一1ヶ月の夜勤回数が今まで基本五回だったのが最低七回、1月は年末年始絡みで九回とかに。ライブ行くのに休み取ったら1月に日勤仕事4日しかないし(∋_∈)ほぼ夜専な状態に陥っております



掛け持ちバイトは相変わらず。
ファミレスは辞めたもののも一つの和食レストランは時間的に長く働けない(営業時間が短い)ので隙間を埋めるためにコンビニバイトにデビューしました。
初めての接客仕事なんだけコンビニって人間観察には面白い所だなぁと。お客さんもだけど働いてる人もね。



いきなり新年らしからぬ内容ですがま、今年は年女ですし(計算しないように!)
FDと共にぼちぼちとやっていきたいと思います。
皆様飽きずにおつきあい下さればと思います~
Posted at 2018/01/03 00:11:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | あいさつ | その他
2017年08月25日 イイね!

愛車と出会って15年!

愛車と出会って15年!8月25日で愛車と出会って15年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

ハンドルをつけ直したぐらい…(^_^;)

■この1年でこんな整備をしました!

人様にぶつけた修理でフロントバンパー
補修とリトラカバーの塗装、ついでにリアウィングの同色塗装。
でもってラジエーター液漏れでシリコンパッキン交換したくらい

■愛車のイイね!数(2017年08月25日時点)
853イイね!

■これからいじりたいところは・・・
いじる前に維持るのに追いかけっこ状態ですが、出来るなら昨年と同じくいつかは全塗装でのお色直しとホイール交換。
ホイールはなんか年内は無理そうな予感が( ̄▽ ̄;)

■愛車に一言
何だかんだで16年目突入です。
次の大台までカウントダウン✨目前
エンジン20万キロノンオーバーホールをどこまで持たせられるかここまで来たら挑戦かな(^o^;)
これからも壊れないで付き合ってくださいませm(__)mホントにお願いいたします(懇願)

25日現在の走行距離 298153km

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/08/25 07:42:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | あいさつ | クルマ

プロフィール

「無事帰宅!26日間の旅終了です。FD君もお疲れ様でした。さて、あちこちきてるガタを治していかないとね~」
何シテル?   06/18 21:28
愛媛の端っこ、四国のほぼ中央に住んでいます。 免許を取ってからFDを買うまでは家の車を乗り継ぎ、1999年2月末に5型のFD3Sを購入。その2年半後の20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルパイプ Oリング交換【純正】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 17:50:12
二十歳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 22:45:41
愛車と出会って19年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 12:15:16

愛車一覧

マツダ RX-7 FD君 (マツダ RX-7)
FDに乗り始めて20年になります。 17年前にスピRに乗り換えました。乗り換えて7年目に ...
マツダ AZ-ワゴン AZ (マツダ AZ-ワゴン)
前車ムーブから乗り換えました。基本的にFDのアシスト、ま、足車ですね。
マツダ デミオ マツダ デミオ
うちで約十年乗り継いだデミオ四代目です。 デミオは良く走る車でした。基本日常車なのに私な ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。2000年の2月にたまたまマツダに車を見に行って(その時はファミリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation