• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keikaのブログ一覧

2010年09月29日 イイね!

夜オフ②と15万キロ超え

夜オフ②と15万キロ超え先週末に今年最後の夜オフがありました。場所は高速のSA…もとい、ハイウェイオアシスで。

最初15台ぐらい?て行ってたのが最後は25台近くで賑わいました。前回と違い外灯もあったので車も良く見えました(^w^)

なにより今回は女性オーナー率高くて(^O^)
180三姉妹に訳あってご一緒した光岡のビュート。で30Z!
30Zから女性が降りてきてびっくりました!
なにやらサーキットで大破して治ったばかりとのこと。外装も30年ぶりに全塗装したばっかりだとか。ピカピカでした(^w^)いや~格好いい(>_<)

花があるオフは楽しかったです(≧∇≦)

で、帰りに15万キロ突破しました。ちょっとぼけてますがf^_^;
Posted at 2010/09/29 07:27:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 ツーリング | クルマ
2010年09月29日 イイね!

中村屋にてECO CPUを体験♪②

中村屋にてECO CPUを体験♪②で、CPUを付け替え、ハッチロックに油差して再度スタート。エンジンかけただけで全然違うので運転に戸惑いが(^_^;)
振動が全くなくリア周りの音もありません。
いつもの癖で踏む前に、はいシフト上げて!と言われ普段あまり使わない4速キープで市街地を法定速度走行。坂道上りも軽く踏むだけで上がりギア落とすことなく走れます。アイドルも今のP-FCは1000回転キープがECO CPUだと700回転キープ。走行時も普段使ってる回転域からは1000回転は違います。そのぶんターボメーターは常に負圧で動いていてます。

感想としては全体的に軽い?まあ、あんまり距離は走って無いのであくまでも感覚的な印象ですが(^_^;)

①のアイドリングの乱れは本来のCPUの学習能力の幅がうちのFDは狭いみたいで、それが原因ではないけど上手く補正できてなかったみたいです。この付け替え後はリセットされたのか安定してます。

ダイアグもチェックしてくれまして、センサー類も異常見られずとの事。

挨拶だけのつもりだったんですが、わざわざ来てくれたからとサービスでしてくれましてf^_^;
色々考えてはいましたが元が単純なんで結論としては付け替え前提でと思ってます。

中村さんは藤田で書き換えてもらうようにと言われましたが、物理的に厳しい問題もあるのであきらめるかなと。
あと②の羽に関しては横揺れ対策を取るか、交換するか…ワイヤーの固定なんかもありますがここはしばらく今のまま様子みるかな~

散漫と書き連ねて読みにくいですがお許し下さいなm(_ _)m

捕捉:結局EcoCPUに交換は色々ありしていません。powerFCのままで現在2015年まで過ごしています。
Posted at 2010/09/29 01:16:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年09月28日 イイね!

中村屋にてECO CPUを体験♪①

中村屋にてECO CPUを体験♪①19日に加古川の中村屋へ初めて行って来ました!

初めて中村さんをみたのはもう五年ぐらい前でしたが、よもや自分が訪ねる事になろうとは…(^_^;)


朝家をゆっくり出て昼一に無事到着!店の前にはすでにFDが5台ビッシリと停車してました。奥に止めてまずは皆さんにごあいさつを済ませます(^w^)

案内された事務所からは大音量でトップガンのOPが(>_<)
大きいTV(65インチ)でしたね~ホントに映画館みたいです!

すると、中村さんが私に「FDに乗っていい?興味あるから」と聞かれるので、はいどうぞな流れで同乗で出発となりました。


結果①エンジン始動時のアイドリングの不整②リア周りのカタカタ音③クラッチ重っ(^_^;)

など指摘されまして乗ってるついでと運転交代して②については原因は羽の横揺れかなと。+ハッチのロック部分のグリス不足か?
①についてはECO CPUに交換しての比べてみよう③は次に変えるときは純正でね~となりました。

途中ですが付け替えた感想は②へ!
Posted at 2010/09/28 17:40:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年09月25日 イイね!

眠たいけど眠れない

眠たいけど眠れないせっかくの何にもない休みですが、朝一に姉から姪が喘息で未明に入院したとの連絡で起こされて…寝直すにもひんやりとした朝の寒さに眠れないのでシャワー浴びたら完全覚醒。昼前の歯医者に行く以外用事も無いけど、寝る時間をって感じでもないしなぁ~(-.-;)


結局、姉に頼まれた用事済ませていまだに寝てない…最近睡眠時間が減ってるような気が…何でだろう?毎日5時間は寝てるようにしているんですが(^_^;)
Posted at 2010/09/25 15:20:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年09月23日 イイね!

広島にて ②

広島にて  ②さて、その後はマツダ本社へ。お休みでミュージアムへは行けませんでしたが『ただいま!』って事で駐車場で撮影しまくり守衛さんに変な顔されてました~(-.-;)

マツダ本社から呉市内を越え音戸大橋へ。15、6年ぶり?かなと。呉と倉橋島を結ぶ橋ですが、何度見ても50年前に造られた橋と付随のループはなかなか見応えありました。ここから、東広島へUターンし山陽道へ。小谷で夕飯食べて倉敷手前でSherylさんとお別れです。結局長々付き合わせてしまって…もう少し早く帰途に着くはずだったんですけど(>_<)すみませんでした&本当にお疲れ様でした!

帰りのフェリー乗り場に着いたの物の次の便は…一時間後(°□°;)
フェリーは私と大型トラック一台の貸切状態(-.-;)で、1時には高松到着!2時半頃には家に到着
無事、三日目走り通せました!旅先でお会いした皆様色々ありがとうございました(^O^)本当に楽しかったです(^_^)v

走行距離:多分450キロ位。15万キロまであと150キロ切りました…(^w^)
Posted at 2010/09/23 03:10:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「無事帰宅!26日間の旅終了です。FD君もお疲れ様でした。さて、あちこちきてるガタを治していかないとね~」
何シテル?   06/18 21:28
愛媛の端っこ、四国のほぼ中央に住んでいます。 免許を取ってからFDを買うまでは家の車を乗り継ぎ、1999年2月末に5型のFD3Sを購入。その2年半後の20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1234
5 67891011
12 13141516 17 18
19 202122 2324 25
2627 28 2930  

リンク・クリップ

オイルパイプ Oリング交換【純正】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 17:50:12
二十歳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 22:45:41
愛車と出会って19年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 12:15:16

愛車一覧

マツダ RX-7 FD君 (マツダ RX-7)
FDに乗り始めて20年になります。 17年前にスピRに乗り換えました。乗り換えて7年目に ...
マツダ AZ-ワゴン AZ (マツダ AZ-ワゴン)
前車ムーブから乗り換えました。基本的にFDのアシスト、ま、足車ですね。
マツダ デミオ マツダ デミオ
うちで約十年乗り継いだデミオ四代目です。 デミオは良く走る車でした。基本日常車なのに私な ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。2000年の2月にたまたまマツダに車を見に行って(その時はファミリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation