• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keikaのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

昭和の日にカフェドライブ

昭和の日にカフェドライブ先日に続きカフェドライブへ。

ほんとはバーゲンのお供だったんですが今年は無かったらしいです。

まあ、そんな事情で二人でまたまた高松市市内へ…


相変わらず香川コマチの地図はわかりにくく(^_^;)、連休のなか交通量増な東バイパスとレインボー通り近辺に沢山あるカフェから友人がチョイスした先ずは一軒目(^O^)

『Boite Cafe’』ポワットカフェ
雑貨屋さん併設のカフェ。駐車場がちょっと狭いのが難点(>_<)ランチは三種。お腹空いてたのでご飯のランチプレートにしました。デザートはまたの機会に(^O^)アップルパイが美味しそうでした!

さて、二軒目。お腹も満たされて近場は流石にすぐは無理かな?って事で以前行きたいと思ってた志度にある『NATURAL HI』へ。何にしてる?にも書きましたが外観が古い倉庫を改装していて場所もパッと見判りにくい(^_^;)内部は二階ありでなんか懐かしい感じの雰囲気で長居しちゃいそう(^_^)ここでは抹茶いりベイクドチーズケーキとカフェオレを。抹茶入りは珍しいです。
場所的にドライブ途中とかに良いなぁと思いました。

さて三軒目は高松市内へと戻りレインボー通り近くにある『Cafe Riisha』で少し早めの夕食を。カフェ丼がオススメとの事で豚の角煮が乗ってダシを掛けるスープ丼を頂きました。この組み合わせは初めてですがアッサリと頂けましたよ~男性には少なめかな?


さて、帰りに西内花月堂で関東行きのおみやげを買いに立ち寄ると、パン屋さんが改装中でした。ちょうどオーナーシェフが出て来られてFDについて乗ってみたい車~と声をかけて頂きました。車がお好きとは聞いてましたが、こんな機会でお話しするとは思いませんでしたね~


さて、明日一日仕事して未明には関東へ出発です(^o^)/
3日間楽しむぞ☆\(^ー^)/
Posted at 2011/04/29 22:18:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理
2011年04月27日 イイね!

せとカラ 4月甘味ツーリング

せとカラ 4月甘味ツーリング日曜日にせとカラの甘味オフに行ってきました。
前日の土曜日の夜は強烈な雷雨で、洗車をあきらめたにも関わらず朝にはすっきりと晴れ間が(^_^;)まあそんなもんですが、いつものメンバーということで汚い車のままでの参加で失礼いたしました。


待ち合わせの『道の駅 ことひき』に到着すると…誰もいない?のではなく国民宿舎前の駐車場にみなさんほぼ勢揃い。めずらしく閣下が最後の登場でしたね。今回は久々の新メンバー初参加もあり、まずはドライブへと出発!

まずは私リクエストの庄内半島の紫雲出山へ向かいます。残念ながら桜は散っていましたが頂上からみる瀬戸内の風景は絶景です。初めて来ましたが途中のコースもいい道でまた来たいと思います(^O^)

そこから高松市内へランチ予定の『aiai』を目指してひた走りました。が、R11の三車線に入ってからは交通量が多くなり並んでの走行も難しくなりバラバラに。気が付くと後ろに誰もいないし(-.-;)
予定よりかなり遅くなったのも関わらずお店の方は嫌な顔一つせずに対応してくれました。感じいいお店でランチも和風ハンバーグ(中にいっぱい根菜がはいってました(^O^))がおいしかったです~

その後のデザート予定のお店はすぐ近くだったんですが、空席がなく今回はあきらめました(>_<)まあ、先週の下見でランチに行っているのでまた、改めて行ってみます。プティングがすごくおいしそうなお店だったんですよ(^O^)

で、次は仏生山にあるカフェ アジール。初めて行くと解りにくいんですが、でもまあそれが隠れ家的でまたいいんですよ。内部は古民家を改築した落ち着く雰囲気。今回はブリュレ単品を(^w^)甘すぎずクリーミィなブリュレはおススメです。
結局、ここで三時間過ごし夕食に讃岐うどん、『もり家』へ。かき揚げうどんが有名なお店です。実は何度も店の前は通った事があるにも関わらず入るのは初めてでした。かき揚げが有名なんですが…見る限りかなりの大きさ(-.-;)で、ひとりかき揚げを回避し天ぷらぶっかけにしましたがこれもなかなかな量で(^_^;)おなか満腹でひとまず解散となりました。

時間も19時過ぎというのもあり有志で閣下の案内で五色台近くの『ペンタ5ン』へ。ここもまた素敵なお店でした。
帰りに五色横断をシンキロウ君のNAで運転したしなかなか充実した1日でした。ロドスタ良いねぇ~(^w^)

参加の皆さんお疲れ様でした!
Posted at 2011/04/27 22:14:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 ツーリング | クルマ
2011年04月24日 イイね!

うん?

うん?今日、フィーストへプラグ交換へ。地元は雨でとても晴れそうに無い天気(∋_∈)が、少し西に行くと晴れてきてて松山は全く降ってないお天気で暑いぐらいでした。

で、お店に行くと…どっかで見たS2が(^w^)中に入るとSIRO君が居るし~(^_^;)

まあ、おかげで交換の間の時間はあっという間でした。寝ないで松山まで来て過ごせるって若いね~姉さんには無理(T_T)


で、本題。
プラグを替えたんですが、コマンダー表示のノック数値が…うん?高い?
交換直後だからかな?としばらく様子みつつ走るも市内では下がらず。結局、小松~新居浜を高速に乗って落ちつきました。
数値以外は特に症状もないし普通に踏んで走れるんで気になってるだけで済むかなぁ~(∋_∈)


明日‥今日か(^_^;)のツーリングでまた様子見るけど大事が無いことを祈ります。

あ、プラグはムラもなくこんがり焼けてました(^O^)

基本的に感覚で乗ってるんで難しい事は解りませんが気になったので上げてみました。技術的な突っ込みは無しでお願いしますね~(^_^;)
Posted at 2011/04/24 02:07:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年04月18日 イイね!

GWまで後二週間

GWまで後二週間今日やっとGWのスケジュールが決まりました。というかオフ会を含めた前後スケジュールの手配が終わりました。3日間で2000キロ弱?の予定です(^_^;)

後半はびっちり仕事&バイトだと思いますが、これがあるから頑張れるんです!楽しみです。オフ会は三年以上ぶりの群馬です!去年榛名山には朝一番でちょっとだけ行きましたが、ほら一人だったし~(-.-;)


後、今回のオフ会は女性オンリー、それもセブン乗りさんのみ!FDに乗り始めて11年…夢にまで見た女性セブン乗りだけのオフ会を自分が手配する事に成るとは( ̄○ ̄;)何事も起きませんようにと思うのととにかく晴れて欲しいと思います。初めての方々との出会いもあるしもうワクワクですよん(^w^)


さあ、後は自分の体調とFDの調子を整えて当日を迎えないと(^O^)
Posted at 2011/04/19 00:31:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 ツーリング | 旅行/地域
2011年04月12日 イイね!

花散らし☆花嵐

花散らし☆花嵐今日の仕事あがり、バイトまで時間があったので団地沿いの道に止めること三時間…満開の桜が風で散って見事な水玉模様(^_^;)雨も降ってたからびっちり張り付いてるし…

で、バイト上がり。空はすっきり晴れてきれいな月と星空が(T_T)花びらまみれなFDはとりあえず週末までこのままかなぁ~


そうそう、土曜日に西条ABであったRマジックのフェアに行って来ました。銀8と共におーはらさんも来られてました。本物は初めて………いや、10年前に一度見た記憶がf^_^;01年のR&Rで確か見たかなと。
お話はしませんでしたが、陰からそっと拝んでは来ました!残念ながら購入したい物はなく見るだけでしたが、銀8が履いてたハンコックタイヤにちょっと興味ありでしたね~


今更ながらですが、いまさらFDをどうしたいこうしたいって言う気持ちが全くない事に気がついたというか(^_^;)…今回、行きをご一緒させて頂いた8乗りの皆さん達の前向きな情熱にこんな頃もあったなぁ~なんて思ってたあたりダメだなぁって(>_<)用事の為、昼過ぎにABは後にしましたが風さん始めみなさんお邪魔いたしました~
SIRO-46さんもお話し出来て良かったです。またよろしくです(^◇^)┛

Posted at 2011/04/12 02:30:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「無事帰宅!26日間の旅終了です。FD君もお疲れ様でした。さて、あちこちきてるガタを治していかないとね~」
何シテル?   06/18 21:28
愛媛の端っこ、四国のほぼ中央に住んでいます。 免許を取ってからFDを買うまでは家の車を乗り継ぎ、1999年2月末に5型のFD3Sを購入。その2年半後の20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
3456 789
1011 1213141516
17 181920212223
242526 2728 2930

リンク・クリップ

オイルパイプ Oリング交換【純正】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 17:50:12
二十歳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 22:45:41
愛車と出会って19年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 12:15:16

愛車一覧

マツダ RX-7 FD君 (マツダ RX-7)
FDに乗り始めて20年になります。 17年前にスピRに乗り換えました。乗り換えて7年目に ...
マツダ AZ-ワゴン AZ (マツダ AZ-ワゴン)
前車ムーブから乗り換えました。基本的にFDのアシスト、ま、足車ですね。
マツダ デミオ マツダ デミオ
うちで約十年乗り継いだデミオ四代目です。 デミオは良く走る車でした。基本日常車なのに私な ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。2000年の2月にたまたまマツダに車を見に行って(その時はファミリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation