• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keikaのブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

2013.12 年末ドライブ② 房総ドライブオフ♪ 1日目

2013.12   年末ドライブ②  房総ドライブオフ♪ 1日目間が開きましてすみません。
今更の年末紀行です…(^_^;)

さて、12月28日土曜日の事。

7乗り他女子とのお泊まりドライブへΨ( ̄∇ ̄)Ψ

待ち合わせの道の駅多胡までは私のリクエストで成田経由で参りました。しっかりCPとバッチもゲット!

昔私が来たときにはこっちのターミナルしかありませんでしたねぇ…あ、見えてませんがこっちは第一ターミナルの北ウィングです。

道の駅多胡で一次集合した5台、女子五人で目指すは銚子市内。のどかな丘を越え平野を越え、また丘陵をアップダウンして着いた銚子駅前のこのお店で先ずはお昼を頂きました。

お店おすすめの定食と共に頼んだのは「なめろう」

鯵が新鮮でないと臭みが出て美味しくないんですが、流石に新鮮!もうこれでご飯だけで良いぐらい美味しかったです♪

で、市内を抜けて犬吠埼へ。
天気も良くて青い空に白い灯台が物凄くキレイ!

かなりの強風のなか上まで上がり下をみると…

相変わらず悪目立ちしている私達( ̄▽ ̄;)
遠くを見るとこんな感じです♪


ここから九十九里を南下していきます。
犬吠埼からすぐの屏風浦はまさにドーバーラインにふさわしい風景で今回ゆっくり見えませんでしたがまたじっくり行きたいなぁとおもう迫力でしたねぇ♪
が、それ以降私がイメージしていた九十九里とは全く違う市街地のなかをひたすら南下するという…………そう言えば「海見えないよ♪」と聞いていたっけか(´-ω-`)

そんなこんなで夕方になり、今晩泊まる白子温泉のコンビニ着。

しばし待ちつつ夕方合流の2台2名が到着して全員集合です(〃ω〃)
旅館へ移動して先ずは部屋で乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)した後ひとっ風呂で食事へ。
今時はこんな風に座って宴会出来るのねぇ~




お腹一杯でかなりきてましたがそのまま部屋飲みへ。流石に余り食べ飲み出来ませんでしたが話はいつものごとく盛り上がり深夜まで。
流石に次の日もあるのでこの日はこれで就寝となりました。

さて、次はドライブ二日目へ。




Posted at 2014/01/27 19:08:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2014年01月18日 イイね!

パワーチェック

パワーチェック本日午後にほぼ一年ぶりのパワーチェックをしてきました。
思えば昨年はまさかのタービン故障がわかりもうどん底な気分になりその後大変な日々を送りましたねぇ…つд;*)

ショップでは久々にこの方と会いました(^-^)
大人?仕様なお車拝見出来て嬉しかったです( 〃▽〃)

全塗装すると雰囲気が変わりますねぇ♪

今回シングルタービンとなってさてどうか?

天候/曇り
走行距離/227275km
ブースト圧/0.8kg/m

パワー292.5ps
トルク35.2kg/m

てな感じの数字データーでした。
グラフはこんな感じです。

因みに一年前はこんなでした。全く違いますねぇ…


ツインターボだと普通こんな曲線になります。


シングルだとかなり感じが変わるんですねぇ♪
大枚叩いて治した甲斐が有りましたね(^o^)v
新車から12年。殆どパワー的には極端な低下はなく来れているのは運が良いとしか思えません(^-^)

今回はブースト圧上げての計測はしませんでしたが1.5kgまで上げればお馬の数は増えるのかなとf(^_^;まあ、私にはいまでも充分ですけどね♪

安心したところで寝不足なのもあり休憩かねて帰りの湯之谷温泉でまったりして家へ。


あ、そういえばフロントバンパーを先週割りました(×_×;
通いなれた道の線路を通過時に、切り角不足で右フロント底を打ち込み翌朝みたらこんな感じに…

今すぐは治せないのでとりあえず応急処置でこんな風にいまなっております。

まぁエアロは消耗品!また、余裕が出来たら治しますねぇ~

Posted at 2014/01/18 20:50:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年01月13日 イイね!

2013.12 年末ドライブ① 行き編

2013.12   年末ドライブ① 行き編いい気持ちの酔っぱらいで失礼します(^o^;)
引っ越しが確定したので少しでも荷物減すために貯めてた日本酒を片付けようかと…f(^_^;

さて、ちょっと間隔が空いてしまいましたが年末のお話です。

出発は12月26日の夜。ある目的のため朝までに名古屋越えを目標に高速へ。が、朝から仕事して仮眠なしだったのもあり四国を出る前から眠気に遣られ前途多難┐('~`;)┌

結局、途中で寝つつ御在所SAで朝を迎えてしまいました。
で、中のスタバで朝食を食べて改めて出発。

ちょい想定より遅くなってしまうも大きな渋滞もなく東へと向かいます。で、日本平PAで早めのお昼に海鮮丼を(^o^)

清水ICで降りここからは下道で東へ。

東海道のCPとるために裏道というか旧東海道をひたすら進みます。で、三島じゃなく沼津から箱根を見ると雪がなかったので行けるかなと久々の1号線を上って箱根へ。
あいにくこの日は曇りでしたが路肩に雪はあるものの凍結もなく旧陣屋跡を抜けこれまた久々の七曲りを抜け途中から箱根新道へと入りそのまま小田原道路に入り伊勢原へ。

久々にガレージT2へ。結局着いたのは15時まえだっかなと?f(^_^;

ここで年末のご挨拶と共に来年の春に予定しているダンパーのオーバーホールの際のための足回りチェックをして貰いました。せっかくダンパー直しても脚がダメならアライメント取れませんからねぇ。

結果は三ヶ所の交換で済みそうとのこと。二ヶ所はダメであと一ヶ所はダメな箇所に引っ張られての傷みか見られるので予防的な意味での交換となります。
でもってリアのブレーキパットももう無いよと言われ「ああやっぱり(´Д`)」こことの所キーィキーィと音がしだしていたものねぇ~因みにリアはマツダ純正品でまえ交換したのって…三年以上前たったのかな(^_^;)

T2が来年からちょうどブレーキパッドかフェアとの事でブレーキダストの多いフロント(こっちは制動屋が付いている)
も交換する事にしました。これについてはまた後日に。

で東名と都内の渋滞状況を見つつ17時過ぎにT2をおいとまして一気に厚木から都内へ。相変わらず3号線は混んでましたが流れは悪くなかったもC1に入ってからは四ッ谷や箱崎は混んでいたので霞ヶ関でおりて皇居端を掠めつつ浅草方面へ。

無事に仕事納めのななふるさんを拾ってご飯を食べに横浜へ。折角なので中華街へと足を向け食べたご飯はこちら(o^-^o)

お粥もですが美味しかったのは牡蠣の葱炒め。牡蠣たっぷりでお得な気分に慣れましたね♪

帰りは下道で都内へ。ななふるさんちでこの日はお泊まりして翌日は房総へドライブオフへ。

続くヽ( ̄▽ ̄)ノ

追記
1日目走行距離 869km
Posted at 2014/01/13 09:52:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2014年01月06日 イイね!

2014.1 おめでとうございます(^∧^)

2014.1  おめでとうございます(^∧^)松の内に出来ませんでしたがf(^_^;明けましておめでとうございます。

年越しから昨日まで昼、夜ともにびっちりと仕事しておりました。そんな中無理して深夜に神社迄CP取りに行って撃沈したりと新年早々ダメダメな私ではありますが本年もよろしくお付き合い頂けたらと思います(^w^)

画像は年末の快晴の中での富士山ヽ( ̄▽ ̄)ノ
雪で苦労したけどいった甲斐はある綺麗な富士の夕焼けでした。&年末の国会議事堂前で。奥に機動隊のバスが…

一年まとめは年間走行距離。
FD自体は22448kmでしたが、今年は代車遠征3436kmがあったので足すと25884kmとなり久々の2万5千キロ越え(^o^;

FDが3ヶ月半乗れなかったのにねぇ~
反動ですかね?まあ、今年は春に脚周りのリフレッシュが予約すみ。後はエンジン労りつつ細々とリフレッシュしていきたいなと思っています。

遠征的には西と北に行きたいんですが…考えているけどまだまだ言えません(/▽\)♪
ハイドラの具合もあるしね。項目的にコンプしたいものもありその辺りを絡めての遠征が出来ればと思います。

皆さま、今年もお付き合いよろしくお願いいたします(^∇^)
Posted at 2014/01/06 18:52:29 | コメント(18) | トラックバック(0) | あいさつ | 日記

プロフィール

「無事帰宅!26日間の旅終了です。FD君もお疲れ様でした。さて、あちこちきてるガタを治していかないとね~」
何シテル?   06/18 21:28
愛媛の端っこ、四国のほぼ中央に住んでいます。 免許を取ってからFDを買うまでは家の車を乗り継ぎ、1999年2月末に5型のFD3Sを購入。その2年半後の20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
5 67891011
12 1314151617 18
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

オイルパイプ Oリング交換【純正】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 17:50:12
二十歳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 22:45:41
愛車と出会って19年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 12:15:16

愛車一覧

マツダ RX-7 FD君 (マツダ RX-7)
FDに乗り始めて20年になります。 17年前にスピRに乗り換えました。乗り換えて7年目に ...
マツダ AZ-ワゴン AZ (マツダ AZ-ワゴン)
前車ムーブから乗り換えました。基本的にFDのアシスト、ま、足車ですね。
マツダ デミオ マツダ デミオ
うちで約十年乗り継いだデミオ四代目です。 デミオは良く走る車でした。基本日常車なのに私な ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。2000年の2月にたまたまマツダに車を見に行って(その時はファミリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation