• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴乗雨描のブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

日本語版 取説、やっと全てが揃いました!





やっと、FIAT 500C RIVA の日本語版 取説、取扱資料が、全て揃いました。

取説、取扱資料は、全部で5冊ありました!

①『車両本体用取説』
②『オーディオ用取説』
③『TFTメーター 補足版』  ※TFTメーター専用別冊(33頁)
④『メンテナンスノート』  ※保証書及び、メンテナンス記録簿

以上、『4冊集めて、ビンゴだ!』とぬか喜びしたのもつかの間で、『メンテナンスノート』には、クルマ好きに一番大切な、メンテナンスや交換の時期や距離によるインターバル、及び、空気圧やアライメントの数値が一切記載されていないことが判明。

再度、ディーラーに確認すると『あぁ、そのようなデータは、「メンテナンスノート追補版」という小冊子に記載されていますよ・・・』とのこと。

早速『そっ、それも、頂きたいのですが・・・』とお願いし、この度、500のデータのみを記載している『メンテナンスノート追補版』全8頁も無事に入手し、取説、取扱資料の全資料の入手を完了!

めでたく『ビンゴ!』となりました。笑



平行輸入車の購入は、ホント疲れる・・・

でも、これも平行輸入車を購入する上での『ひとつの、喜び・・・』でもありますよね。笑

以上、5冊全てを正規ディーラーを通じて入手しましたので、RIVAを購入される方は、お近くの正規ディーラーでお求めください。



Posted at 2017/01/30 20:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月27日 イイね!

日本語版 正規ディーラー 取扱説明書 (追記 その1)








FIAT 500C RIVA の日本語版 取扱 ①『車両本体用取説』、②『オーディオ用取説』の2冊をディーラーより入手しましたが、実はその後、『続き・・・』がありました。

先ず、取説には上記の①『車両本体用取説』、②『オーディオ用取説』、以外に、ナント500S専用の③『TFTメーター用別冊(33頁)』が存在したのです。


TFTメーターの関しては①『車両本体用取説』で充分に説明できていると思いますが、どうもTFTメーターの【マルチファンクション ディスプレイ】の設定についての詳細な取説が存在するようです。

現在、この③『TFTメーター用別冊(33頁)』も、正規ディーラーを通じて入手中ですので、入手次第、写真と詳細をブログにUPします。

また、②『オーディオ用取説』には、日本仕様の5インチモニターの記載のみで、本ブログの写真にある欧州仕様の7インチモニターについては、一切記載はありません。



また、①『車両本体用取説』には、メンテナンスの時期や方法等は一切記載されていません。

メンテナンスの時期や方法等は、別冊の④『メンテナンスノート』に、メンテナンスタイムスケジュールと共に、すべて記載されています。

④『メンテナンスノート』が無ければ、メンテナンスの時期やインターバルが判らないので、平行輸入で購入した我々はメンテナンスに困りますよね。


ただ、この④『メンテナンスノート』には、メーカーの『保証書』が綴じ込まれてあるので、メーカーも他の取説のように気楽に『販売』しないでしょう・・・。多分、これが一番入手し難いと思いますね。



以上から、FIAT 500C RIVA の平行車両には、正規車両に付帯している、日本語版の①『車両本体用取説』、②『オーディオ用取説』と、500S専用③『TFTメーター用別冊(33頁)』、そして④『メンテナンスノート』の4点がすべて入手できれば、FIAT 500C RIVA を保有するうえで、そうとう『ラク』になると思います。


一応、上記の4点の『取説3冊とメンテナンスノート1冊』の、計4冊すべてが入手できるように、四方八方に掛け合って、あれこれと画策し頑張ってみます。笑


Posted at 2017/01/27 00:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月25日 イイね!

FIAT 500C RIVA  正式契約 完了!






先日、『FIAT 500C RIVA 1.2 8V 69PS 5MT』の新車売買の正式契約を、とあるインポーターと大阪市内のホテルにて締結しました。

この寒い中を、インポーターのオーナーが直々に大阪まで来て下さり、長時間クルマ談義ができて、とても楽しい有意義な時間が過ごせました。


このインポーターのオーナーは、とにかく良くクルマを愛し、良くクルマを理解する、今時珍しい、金に走らない『良き自動車屋さん』でした。

私もかなりのマニアックですが、このオーナーもまた、マニアックなクルマを売るにふさわしい、信頼に値する、実に愛すべき、マニアックなオーナーでした。笑

『FIAT 500C RIVA』 の話を伺うと、売れ筋の『TwinAir』ではなく、やはりエンジンが『高回転域で回る…』という理由だけで、あえて『FIRE 1.2 8V 69PS 5MT』を輸入されたそうです。

『FIAT 500C RIVA 1.2 8V 69PS 5MT』は既に1台が納車済みで、近日中にあと2台輸入されるそうですが、私の1台と共に残りの1台も既に完売とのことです。


今回 、ただ単にクルマを購入するというのではなく、自動車屋さんとしても、人間性に於いても素晴らしい『人品卑しからざる』オーナーから『500C RIVA  FIRE 1.2 8V 69PS 5MT』を購入できたことが、本当に有難く、本当に嬉しく、良かったと思っています。


良きインポーター、『良き自動車屋さん』であるオーナーに、感謝!感謝!感謝!です。


Posted at 2017/01/25 22:22:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月21日 イイね!

日本語版 取扱説明書 正規ディラーにて入手しました・・・ (続編)  






FIAT 500C RIVA の日本語 取扱説明書にも、TFTメーターの説明はもきちんと記載されています。

取説ではTFTメーターを【カラー表示型】として記載して説明し、通常のメーターを【モノクロ表示型】と併記して説明しています。

全体的に、非常に良心的で、とても判りやすい説明です。


また、FIAT 500 の【マルチファンクション ディスプレイ】の設定項目は、項目が 911 の設定より遥かに細密で、ビックリするほど多岐にわたるのには驚きました。

車速制限、車速感応ドアロック、タイヤ空気圧モニター…等々、もう、こりやぁコンパクトカーじゃないなぁ・・・。

取説を読んでいると、『イタ車だし、小さくて、姿、形が可愛いから・・・』といって、ナメてかかると、痛い目に合いそうなほど、結構、現代的に精密にできていてビックリです。笑


FIAT 500 ・・・、イタ車だし、もっとチープなイメージだったんだけど、どうもナメられないなぁ・・・。笑






Posted at 2017/01/21 23:00:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月21日 イイね!

日本語版 取扱説明書 正規ディラーにて入手しました・・・






私が購入する FIAT 500C RIVA は、本国イタリアより直送の『並行輸入』なので、取扱説明書は『日本語版』ではなく、全く読めない、意味不明の『イタリア語版』です。笑

仮に、もし『英語版』であったとしても詳しくは理解できませんが、ある程度の単語はクルマ好きならだいたいは勘で、まだかろうじて判読もできますが・・・



と云うことで、『日本語版の取説を入手しよう…』と思い立ち、早速、近くの正規ディーラーに出向き、『FIAT 500Cの取説と、オーディオの取説を全て購入したいのですが…』と言うと、セールスが『えっ、クルマを買わずに、取説だけですか?』と、そこで正直に『並行輸入でクルマを買ったので、日本語の取説が欲しくて…』というと、『取説だけ出ますかねぇ・・・』と、気持ちは判りますが、とても冷たい返事。笑

『取説は販売してる筈なので、一度、サービスに聞いてみて下さい…』と云い、待つこと5分。

セールスが奥からあらわれて、『500も500Cも同じ取説で、価格は2.000円、オーディオの取説は1.200円、消費税込で合計3.456円です。取説が入荷次第に、また連絡します・・・』との回答だったので、その場で直ちに現金を支払い、本日、『入荷しましたよ・・・』との連絡があったので、受け取ってきました。



車両の取説は、500 も 500C も TwinAir も FIRE 1.2 8V も、すべて1冊に記載されていて、理解しやすく助かります。

オーディオの取説は『日本仕様』だけなので、本国仕様とは異なりますが、機能や設定は基本的に同じ筈なので、この日本版の取説でどうにか理解できるでしょう。


私のFIAT 500C RIVA が来る前に、日本語版の取説で良く理解しておけるよう、毎日『予習』に励みます。

学生時代に、これほど『予習』に励めていたら、きっと『国立一期校』に受かっていたでしょうね。笑


平行輸入で FIAT 500 をオーダーされている方は、正規ディーラーに出向き『3.456円』を支払って、日本語版の取説を入手され、どうぞ『予習』に励んで下さい。

『3.456円』の対価を支払う価値はあると思います。

Posted at 2017/01/21 15:10:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大阪「興和モータース」に入庫しました! http://cvw.jp/b/478555/44454527/
何シテル?   10/06 13:38
『月が出ていたらクルマに乗るか、舟に乗る…、雨なら絵を描くか、読書する…』 ただの『クルマ好き』です。 宜しく御願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15 161718 1920 21
222324 2526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ SLK]AMG(純正) SLK55 用ディフューザーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:14:51
[ルノー ルーテシア ルノー・スポール]Renault(純正) ライセンスランプ(純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 22:54:45
ナンバー灯交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 22:48:25

愛車一覧

ルノー クリオ V6 ルノー スポール  (ルーテシア) ルノー クリオ V6 ルノー スポール (ルーテシア)
CLIO V6 Phase 2 に乗っています。 ほぼ、どなたも乗っていないクルマですの ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
主に雪国旅行用
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
ゴルフ カブリオ LHD 1992年製
AMG その他 AMG その他
MB AMG GLB35 RHD

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation