• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トチプーのブログ一覧

2025年09月18日 イイね!

デカラジからの登山

デカラジからの登山久しぶりにデカラジを走らせてきました。やっぱり楽しいね!

 高級シャーシは壊れると高くつくのでラリー仕様の京商シャーシで走らせたけどこれがまた実車みたいで楽しかった! もう一台買っちゃおうかな〜 京商魂!
帰りにパンクに気づいて 

近くのスタンドで直してもらいました〜安く済んでよかった! 
立山リベンジで登山に行ってきたけど

翌日は濃霧、、登れないこともないけど ただの苦行になるのださっさと下山。

 室堂から30分くらいに雷鳥荘という山小屋があるんだけど、そこは温泉が出ていて とってもいいお湯!

ご飯も美味しい一泊するだけでも楽しいです 正しバスやロープウエイの往復が1万円 宿泊費が3万円と少々お高めです。現地までの交通費合わせると5万円は軽く超える。。何度もリベンジできないよ〜〜 だけど次回こそは!!
Posted at 2025/09/18 17:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月11日 イイね!

Hakuba 47 BMW イベント

Hakuba 47 BMW イベント白馬なんてスノボーか登山でしか行ったことないし バイクでなんて遠すぎる!ってことで車で行きました。

会場に近づくにつれてBMW、BWM、B M W!!
すごいな!
バイクを降ろしてちょこっと(といっても4時間も!)走りました、、が街中は暑い。。普段20分くらいしか乗らないから長時間は疲れるね〜
「M1000RRいいっすね〜 タイヤもきっちり使ってるじゃないですかー!」なんて感じで自慢できるんじゃねーかなっと参加してみましたが、、、酒に負けた。。
ホテルにバイクを停めて会場まではシャトルバス。
だって会場でBBQするっていうし お酒なしでワイワイするの無理でしょう〜。。

毎年参加している方達で賑わっていましたが、来年も行く?と聞かれると、、

箱根あたりでやってくれたらね〜 せめて富士。。
帰りに松本城も見学 

いやーいい旅でした。SiSO 誘ってくれてありがと!!

そんなことより
今回持ち込んだこの2台

俺の!
いいね〜 いやー いい!
現在motoGP でトップのメーカドカティ とSBKでトップのM1000RR
並列4気筒とV4 いいじゃないですか。
今年でサーキットも降りるし 上がりのバイクだな〜カスタムするっていったけど しばらくこのままで乗るかもな。 だってかっこいいじゃない! 早く涼しくなって〜〜
Posted at 2025/09/11 11:29:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月31日 イイね!

アンビエントライトのその後

アンビエントライトのその後全然乗ってないスパイダーくんを動かして撮影してきたよ。夜涼しくなったな〜と思ってオープンにいたけどやっぱり暑い。。
アンビエントライトのその後報告です。ライトの色が微妙に上手くいかないので購入元に聞いてみたら親切に教えてくれました。 そもそも説明書を入れてくれれば済む話ですが アリエクなんで。。でもされどアリエク ちゃんと向き合えばとてもお得に済みます。LEDユニットの接続する配線がわかったのでそちらに繋げたらあっさり問題なく全色を点灯することができました!LEDユニット配線の場所はセンターコンソールの下にあります。

そもそもなんで失敗したかというと事前勉強をしすぎた というところもありますね。僕のCクラスワゴンは5年前の車両 当然情報も5年前 そりゃパーツも進化してますよね。完全に5年前の情報を信じてLEDユニットは助手席側のドアを外してそこから信号を取るべし!的な情報だったので アリエクの部品を見てあ〜やっぱりアリエクか〜 なんてバカにしてしまいました。。ちゃんと進化した部品を提供してくれてました。
そもそもLEDユニットを助手席のドアパネルを外してそこから配線を頑張って繋げてなんておかしいと思ったんですよね。
今回買ったものはアリエクで12000円くらいでした。
SOLさんの値段は60000円もします。今回はSOLさんのLEDユニットも買ってしまったので余計な出費が7000円も追加されちゃったけどそれでも4万円もの価格差があります。知らないってほんと怖い。。まぁ 今から中古で前期もののCクラスを買ってエアベントを光らせたいって人がどれだけいるかわからないけど、、
余計な出費、余計な作業をなくなればいいな〜と思っておりますので参考にしてもらえれば幸いです。ドアから配線かますのめっちゃ大変だったし!!




Posted at 2025/08/31 21:35:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月27日 イイね!

アンビエントつけた!

アンビエントつけた!ちょーお気に入りのCクラスちゃん エアベントを交換しましたー しかも光る!!

後期型なので64色も色が変わる! いろんな方がが施工しているのでやり方もバッチリ! 大変そうだけどやってみよ!
いろんなところから部品が出ていますが、信頼の高いSOL製品は5万円もする。。アリエクは12000円! その金額なら勉強代でも安いもん
ドアのパネルを外して部品を取り付けようと思ったら カプラーが合わない、ってか3本しか線出てないし線も短いし これどこにつけるんだ??

全くわからないのでSOL製品のLEDユニットだけ7000円で売ってたのでそれを入手
4本線があるから色を合わせれば点くべ! ん?色が違う。。試行錯誤して何とか点灯!色もあってるでしょ! 

よし他の色もあってるかやってみよ! 赤から紫、ブルー、、お?水色?? 緑  紫からブルーがあってない。。どうして??

一番欲しい色なのに。。 一本外して何とかお気に入りの色は発色させることができました。 

ま、色変えることもないしこれでいっか!!

Posted at 2025/08/27 08:06:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月17日 イイね!

Cクラスワゴン

Cクラスワゴン結構前から欲しかったのですが、奥様の許可が降りず見送っていましたがやっと許可降りました! 奥様用にと思ってたのですが車幅がでかいと、、これまではミニやアバルトにしていたのですが、どれも4人乗り お孫ちゃんが小さいうちは良かったのですがいよいよ乗れなくなって5人乗りを何か探していてミニの4ドアにしようと思っていてミニ行ったディーラーに下取り車でCクラスがいてあっていいじゃん!と 狙ってたミニも帰宅したらすぐに売れちゃたらしく こりゃ運命!
再度 奥様に交渉したらやっとOKが出ました。
19年式なので後期型になるらしく マイルドハイブリットです。メーターもデジタル 

なんちゃらエディションでシートも本革シート 4マティックってことなので4駆なのかな?サンルーフもついていて35000kmで260万くらい!お買い得だよね〜 新車乗り出しで700万くらいする車だからね
お気に入りのブルメスターも入ってるし!最近流行りのピアノブラック内装ではなくブラックの木目調 これすっごくいい!


 よくよく調べでみると
この後にローレウスエディションというのが販売されてそれはベンチレーションや360度パーキングカメラなどが装備されたらしくてそっちのが装備としては豪華 というかこの隙間で販売されたレアなこの個体は珍しいらしい。と言っても360度カメラは欲しかった。。でもいいのだ! めっちゃ気に入ってる!!
1500ccしかないけど街中では十分!マイルドハイブリットのおかげか出だしが素早い!福井まで長距離ドライブしたけど高速もなんら問題ないっす!ただやっぱりVクラスの方が長距離はいいね。車高が低いから仕方ないけどね。
パーツも山ほど売ってるしスタッドレス用にと純正ホイルをヤフオクで買ったけど4本で24000円だったしね。2015年式のVクラスを買った時にベンツってすごいな〜って思ったけど4年後の2019年式はもっとすごい! 現行はどうなってるのやら。自分にはこのくらいで十分だけどね
しっかりネットフリックスも見れるし

画面だってこれで十分ですよ。
いや〜買って良かった!!
Posted at 2025/08/17 06:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@SELFSERVICE え?バイクで帰ってきたんですか?!
 てか かっこいい。。」
何シテル?   08/01 14:33
こよなく車とバイクを愛するおっさんです。いや最近は孫もできてジィジです笑 スーパーカー世代に育ったわたしは、夢を叶える為に無茶な支払いに悪戦苦闘している毎日で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910 111213
14151617 181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

W205にLED AIR VENTを取付け_配線編01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 00:34:44
練習機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 17:07:12
結局羽根付き! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 22:15:10

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
前から欲しかったCクラスワゴン!
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2台目のGT3RS 楽しみ〜
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
豪華仕様
その他 その他 その他 その他
カーボンフェチのあたちはカーボンフレームにカーボンハンドル、ペダルもカーボン。ホイルも変 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation