• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月17日

さよなら〜

さよなら〜 S1000RRをディーラーに売却してきましたー
今回初めて残債割れして 売るのにお金を払う、というなんとも不可解な状況になってしまった。。ま、仕方ないか4ヶ月くらいしか乗って(ローン払って)ないし残債は残るわな、頭金もほとんど払ってなかったしね〜
それもこれもM1000RRが思いのほか早く納車されるからだーー とほほ。。
売却済みのカーボン盛り盛り仕様が展示してあったー

カーボンウィング 頑丈そうだね〜



すっかりコロナスケジュールに慣れてしまったのでのんびり構えてたら 世の中は普通の生活になりつつあるようです。ここにきて感染拡大しておりますがじわりじわりとコロナバブルの終わりが近づいているようです。それもそのはず、バイクの下取り金額もここ最近急激に下落しているようで中古車は高く売れる!というのは終わりつつあるようです。 自分の会社はコロナの影響をモロに受けた方なので経済が回復するのは嬉しいですが、周りにはコロナでウハウハな会社もあるようで今から準備しておいた方が賢明ですよね。一回美味しい感覚味わったら堅実な生活に戻れないからね〜
今回のM1000RRも当然頭金なんてものはないので90%はローンです。頭金は30%あれば コツコツ返せばお釣りは来ますが、今回はガッツリ完済まで乗らないとお釣りは来ないだろうな〜。。なので今度こそ!5年は乗ります!

5年って言ったら 61歳になっちゃうからね、サーキット卒業にはちょうどいいね!
え?卒業するの?!  頑張ります。。

2022年後半 
マフラー&ECU マフラー(アクラポ)は買ってあるので 後半はバイクに慣れて行きます。
2023年前半 
リアサス交換 オーリンズにします。少しづつねタイムを削ります。
後半  
外装カスタム リアシートなどを変えます。いつもは一気にやっていたことを翌年にやる!
2024年前半 
フロントフォーク交換 前後オーリンズに変えてタイムアップを目指す
後半 
ブレーキディスク交換 見た目だね 
2025年前半 キャリパー前後交換(ブレンボ)ABSの兼ね合いで交換できないかも青いキャリパー嫌い。。そんだけ
後半  車検 
2026年 来年の卒業に向けてタイム頑張る!
2027年 卒業!、、するの??
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/17 20:00:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2022年7月17日 23:11
M1000楽しみですね~(^^)
卒業ですか…たまに考えたことはありますが、自分の場合はここまでどっぷりハマってると、逆にどうしたら卒業できるのかわからなくなりますね。
あっ、でもひとつだけ確かなのは、コケたら終わりっすね~(笑)
コメントへの返答
2022年7月20日 23:11
コケたら それは絶対だね てかケガしたら即終了。そうなる前に一抜けた〜って感じに近いかもね。どこかで踏ん切りつけないとね、、ちなみに分切りではありまてん。

プロフィール

「@SELFSERVICE え?バイクで帰ってきたんですか?!
 てか かっこいい。。」
何シテル?   08/01 14:33
こよなく車とバイクを愛するおっさんです。いや最近は孫もできてジィジです笑 スーパーカー世代に育ったわたしは、夢を叶える為に無茶な支払いに悪戦苦闘している毎日で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

練習機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 17:07:12
結局羽根付き! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 22:15:10
サーキット見学の一日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 05:12:45

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2台目のGT3RS 楽しみ〜
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
豪華仕様
その他 その他 その他 その他
カーボンフェチのあたちはカーボンフレームにカーボンハンドル、ペダルもカーボン。ホイルも変 ...
カワサキ Z1 カワサキ Z1
もうかれこれ10年以上の付き合い、 日本の名車Z1です。 今は店のオブジェとして飾ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation