• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トチプーのブログ一覧

2025年06月30日 イイね!

スパイダーRS 納車したー!

スパイダーRS 納車したー!モーターのように回るエンジン 3RSよりしなやかなサスペンションが心地いいのだが少し不安にも感じる。オーディオやエアコンなど一昔のような内装が良い!と言いたいところだが やっぱりヤボったく感じてしまう。。

フロントリフトを装備したけどいらないかもね〜 今回はオプションてんこ盛り バイザッハまでつけちゃった。
白のボディーカラーも久しぶり。

金のホイールもかっこいい!!憧れのPCCB&イエロキャリパーもつけちゃった!!効きは普通。。

大黒でオープンの練習しようと思ったがリアのトランクルームが開かない。。やり方がいけないのかと思ってディーラーに持っていっても みんなわからない わからないもんだからあちこちとりあえず取り外してみようとするから慌てて止めたよ。ディーラーの人もよくわかってない。。後日入庫することになりました。。


が!さっきやってみたら何事もなかったように直った。。 どーなっとんのや。
でもねー納車の日にちょこっと乗っただけでサムズアップ!2回も頂きました!
わかる人はわかるんだなー 嬉しい!
ところで サムズアップされた場合 なんて返したらいいんでしょう。
誰かおせーて〜〜
Posted at 2025/06/30 21:32:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月27日 イイね!

カスタムするぞー!

ストリートファイターV4SPは将来的にこんな順番でカスタムする予定です。
まず初めにセパハン化



その次は丸目にしてネイキッドカフェレーサー風



最後はロケットカウルをつけてカフェレーサー風に

ちょっとマッチョなんでどこまでいい感じになるか微妙ですが、いい感じにできたらいいなーと思ってまーす。
M1000RRもカスタム予定ですよー 
こちらは80年代風カスタム

すでにS1000RR で実績にあるカスタムなのでバランスは良いかと
フロントのカウルもGS1000のカウルを流用しているんだと思うんだよね〜

タノチミ!
Posted at 2025/06/27 15:23:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月27日 イイね!

俺 間違ったか?

最近買った ストリートファイターV4SPちゃん
購入目的はカスタムベース

最終的にカフェレーサーにする予定です。
それまでは アップハンドルのストファイを楽しめたらいいなーと

なぜSPなのか、、
M1000RRがカーボンホイールなのでカーボン好きとしては
カーボンホイール付きのSPがいい!

素のストファイで後からカーボンホイールを買ってみては、、
カーボンホイールだけで130万もするので ついてるやつを買った方がお得
それに加えSPは乾式クラッチがついている!

いずれセパハンやカウルをつけるのならパニガーレSPにすれば?
パニガーレSPは数も少なく40万以上高い
今回は低走行のストファイSPが見つかったのでこれでよし!

納車前にオークションで手頃な純正セパハンが出てたので早速ポチッ!
これでいつでもセパハンにできる!!

早速納車して乗ってみたが どうもアップハンドルに馴染めない。。運転しづらいのである。。じゃーポチってあったセパハンつけるべ!! 純正だしポン付けだべ!


え〜と。。 付きません。 

トップブリッチの突起が邪魔。。トップブリッチ変えるか?
てかストファイとパニガーレの違いってカウルなしでアップハンドルかセパハンかだけなんじゃないの!と思っていたが、、(パワーも違います)
フレームが違う 肉抜きしてない。たとえストファイSPであっても肉抜きなし。


なぜ!! カウルやステアリングダンパーを付けるボルト穴が削除されてる!
いちいち別パーツで作るのは非効率だろ!いちいち専用パーツにすな!
サブフレームがパイプ。。これはパイプのがカスタムにはいいのでこれはよし。
と結構違うところが多い。。だったらパニガーレ買った方が良かったんじゃないか!? 俺まちがったか!??!

ま、でも買っちまったものはしょうがない 
なんとかするぞ!!
俺頑張る!
Posted at 2025/07/05 16:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月11日 イイね!

増車!

増車!ストリートファイターV4SP というバイクを増車しました。
今期でサーキット遊びを卒業するし 街乗りで1台欲しいな〜と探していたのですが
これなら 街乗りでドヤ顔できるっしょ!ってことで購入しましたー と言っても新車ではなく というのも元はパニガーレのこの車両 今は両持ちスイングアームになっちゃったんですよね〜 デザイン的には肩持ちの方がカッコいいし こっちのがいいじゃん!

中古で840Kmというまだ慣らしが終わってない車両を発見!モトコルセの車両だったのできっとオーナーさんは金持ち!買って満足しちゃったのでしょう。僕がしっかり受け継ぎます!街乗りだからアップハンドルを選んだわけではなく
やる気満々のフルカウルよりサラッとネイキッドで乗りたかったんですよねー
なのでしっかりとセパハンにします。セパハン僕はそんなに乗りにくいとは思わないんですよね〜 ちょっと乗ったけどアップハンドルちょー乗りにくい。。
増車というのもポイントで V4 と並列4気筒 2台持ちいいじゃな〜い
バイクはいいな〜〜〜 あ、Z1忘れてた。。

おまけ スパイダーRS ディーラーに届きました〜
Posted at 2025/06/15 17:38:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@SELFSERVICE え?バイクで帰ってきたんですか?!
 てか かっこいい。。」
何シテル?   08/01 14:33
こよなく車とバイクを愛するおっさんです。いや最近は孫もできてジィジです笑 スーパーカー世代に育ったわたしは、夢を叶える為に無茶な支払いに悪戦苦闘している毎日で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
2223242526 2728
29 30     

リンク・クリップ

練習機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 17:07:12
結局羽根付き! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 22:15:10
サーキット見学の一日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 05:12:45

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2台目のGT3RS 楽しみ〜
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
豪華仕様
その他 その他 その他 その他
カーボンフェチのあたちはカーボンフレームにカーボンハンドル、ペダルもカーボン。ホイルも変 ...
カワサキ Z1 カワサキ Z1
もうかれこれ10年以上の付き合い、 日本の名車Z1です。 今は店のオブジェとして飾ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation