• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KMDの"4000スーパーデラックス" [トヨタ クラウン]

整備手帳

作業日:2010年2月23日

ECT制御不良を解消

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
イチかバチかでECTユニットのSP信号を出力させる為だけに、
ABSコントロールユニットを移植してみることに。

部品取りからABSコンピュータ&配線をもぎ取り、
不要な配線をカプラーから間引き。

大多数の配線は排除で、
必要な線だけをピックアップ。

 コネクターA
   3 +B
   8 BATT
 コネクターB
   1 アース
   2 SP
   6 アース
   7 アース
 コネクターC
   1 PSEN
   2 RR-
   9 RR+

この9本しか使用しません。
残りは全て間引きです。
2
フロントのセンサー線も一応残したが、
必要無かったので後ほど間引き。

でもって試走。

普通に走ります。

完璧です。


適切な速度域でのシフトチェンジ、
踏み込んだときのキックダウン動作、
すべて普通です。

チューニングカーとしてあれこれ犠牲にするイジり方は簡単だけど、
車をノーマル然と普通に動かすのって思ってた以上に大変。
ようやく解決しました。
3
さて…

ダイアグ回避の為に取り付けたセンサー&CPU類、
何処に隠そうか。

収めれるスペースが無いことに気付く。

暫くは面倒だからグローブボックスに押し込んでおこう… +

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車23回目(2024年券)となりました⤴

難易度:

洗車22回目(2024年券)となりました⤴

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

サイドモール部分コーティング再施工

難易度: ★★★

連番ゲット

難易度:

ヘッドライトクリア塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[パーツ] #マークII パワステオイルクーラー http://minkara.carview.co.jp/userid/480541/car/944731/8673143/parts.aspx
何シテル?   08/28 20:29
狙い定めてアクセル気取って サタデーナイトエンジェル
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
ジジイに片足突っ込み始めたので、 趣味車を人畜無害なモノに変更。
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
中古ジャーマンスパイラルから脱却すべく、 思い切って購入。 爺になるまで、ずっと乗り続 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
相方の通勤車。 年間2000kmも走っておりません。 探しに探してやっと見つけたLエデ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
中古ジャーマンスパイラル第3弾。 急坂を登りきったトコに新築したのにもかかわらず、 我が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation