• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MYK.のブログ一覧

2011年08月27日 イイね!

残暑お見舞い申し上げます。

残暑お見舞い申し上げます。今年は自重しないでお盆真っ只中に夏休を取った酷い人ですこんにちは(「・ω・)「

生きてるよー
暑いけど生きてるよー
干からびてないよーw




ということで、画像のカメラ(左)所有のアノ人と金沢に行ってきたヨ。



車ネタとしては

①流石お盆だね。
行きも帰りもお盆満喫してるぜ!ってくらい渋滞につかまりましたw
俺tsueeeeeeeeがいっぱい。

②流石お盆だよ。
ホテルの駐車場がいっぱいで凄いところに駐車w
↓解りづらいが、こんな感じ


|他の車がいっぱいとまってる|

→車が通るスペース→

 
|柱|他の車が止まってる|柱|アノ人の愛車 |柱|↓車が通ります↓|植え込み|

←車が通るスペース←

|ホテルの玄関|


解りづらくてスミマセン;

って感じです。



ということで、初金沢だぜヒャッホー!

とりあえず、初日はほぼ移動で終了w
家から途中までアノ人の運転で、渋滞区間は私の運転、北陸道入ってから金沢は再びアノ人の運転で。
おかげさまで、砺波で車窓から散居村が見えたのでおk
今、職場に散居村を描いた作品があるので、ちょっと見たかった。
渋滞中もポッドキャストでラジオドラマを聴きいたりして、ほとんど移動とはいえ結構楽しかった。
ちなみに「LOVE = Platinum 恋愛パズル」というラジオドラマを聴いてました。
とあるカップルの結婚式をきっかけにした恋愛ドラマなのですが、突っ込みどころ満載で面白いので、よかったらiTunesストアで落として聴いてみてくださいw

今回はANAクラウンプラザホテルに泊まりました。

金沢駅のすぐ前という好立地!
互いの在住県県庁所在地同士の距離×2の金額が割り引かれるという、ちょっと変わったプランで泊まったのですが、関東圏同士だとほとんど意味がないというwwww
お夕飯無しプランだったので外に食べに行き、ロリータがジョッキでビールを飲むという夢ぶち壊し展開をw
正直グラスで十分なんだけど、なかったんだもん、しかたないよね←
「ロリータがジョッキでビール飲んでるぜーwww」というつぶやきを見たロリ友さんから写真!写真!とつぶやき返されたことに気づいていなかったので写真はありません。
うそじゃない!

明日はあそこに行くぞー!と、うきうきしながら就寝

--------------日付変更線--------------------

2日目!
私の目的地にGO

今回、私の目的がコレ

まるくてしかくいSANAAのアレです。
画像だと何が丸くて四角いのかサッパリわかりませんがね。
知りたい人は「金沢21世紀美術館」でググって見ましょう。
アノ人が会いたかった石川県の師匠さんは、「まるくてしかくいサナーの建築」という一言に一発で場所を言い当てられたくらい金沢近辺では有名どころです。
うちの近くの富弘美術館(近くってほど近くじゃないがw)と間逆なつくりですが、迷子仕様はそっくりだな!w
「みーちゃん、何処行くの?次そっちじゃないよ;」と言われるくらい迷子ったw
ちなみに富弘美術館は四角い箱に円柱がいっぱい詰まってるイメージです。
あっちは壁が局面なので方向感覚がなくなって迷子に…;


市役所と共通の地下駐車場と地上館内を結ぶエレベーター

オサレなんだけど、混んでるし運動不足なので階段を使うw←

壁w

色彩がきれいだったので、とりあえず一枚撮っておこう的な。
なにかの取材で撮影してました。

情報スペースにあった、もこもこした床

起伏があるので、子供とか喜んで走り回ってコケそう(コラ
この椅子になりそうなキューブは積むと怒られるそうですw

SANAAのアームレスチェア

うさみみ・・・

レアンドロ・エルリッヒ スイミングプール

「Inner Voices ー 内なる声」しか見てこなかったので、「イェッペ・ハイン 360°」側からしか入れない水の向こう側は行きませんでした。
楽しみは次に…ということでw


金沢市内でお昼ご飯を食べて、金沢駅まで戻り、お土産を買って帰宅。
車ネタで書いたとおり、渋滞に巻き込まれつつw
行きでラジオドラマが途中だったので、途中までソレを聴いて、渋滞中は夕ご飯の相談でラーメンの話とかしてましたw
普段あまりラーメンを食べに行くことは少ないのと、遅い時間の帰宅になるので、やってるお店がラーメン屋さんくらいだという事でラーメン食べに行こう!と
でも、実際は帰宅したら「カレーがあるよ」と言われてそのままカレーを食べるという素晴らしい展開になったw


--------------日付変更線--------------------

2日で終わらない
3日目w

「ロリがジョッキもって酔っ払ってる写真よこせー!」とつぶやき返してきたロリータさんとアノ人と3人で日光に行ってきましたw
しかもロリータで江戸村にwwww
ロリータが2人並んで江戸時代の雰囲気の中、抹茶ミルクのカキ氷たべたりお団子食べているという、なんというミスマッチな風景なことwww
写真が無いのが残念ですねw
久しぶりに友達に会いましたが、相変わらず可愛くて胸きゅんでした。
中身はかなり男らしいですがw
最近、和テイストにはまっているようなので、金沢土産の蒔絵風しおりを渡せてよかった。


という夏休みだった。
まだ夏休があまっているので、来月はまわしてプールにでも行こうかなと。
水着買っておきながら、海に行く機会をなくしたのでw
関連情報URL : http://www.kanazawa21.jp/
Posted at 2011/08/27 14:55:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2011年02月24日 イイね!

そういえば…

私、みんカラやってたんだkk(ry

いや、忘れてなんか、いないよ!



去年の二月は京都に行ってたっけ…
で、今年は名古屋に行ってきました。

名古屋は恐ろしいところです。
美味しそうな食べ物がたくさん・・・たくさん・・・
私のことを太らせようとするんです←意思が弱いだけ

メンバーは去年と一緒+1名
また会いたくて会いたくてしょうがない人に会えなかった寂しさ・・・(´;ω;`)ブワッ

移動はCULAさん+1名と
移動中から+1名のSさんとのトークが楽しかったです。
ナビシートがSさんで、運転はCULAさんor私だったのですが、うっかりしているとヘタリアはめられそうになる会話wwww
しかも私のスカートが強風で捲れたのとかしっかり見てくれたのでもうお嫁にいけない。もらってもr(ry
しかし捲れてもぱんつは見えない仕様でよかった。
あれ・・・?ドロワってぱんつか?w(ぁ
あと、参加できなかったメンバーからの情報で、「MYK=体弱い」という間違った認識が・・・。
誤解だ・・・。

他のメンバーも相変わらずでした。
嬉しくて飛びついてしまうレベル。

そういえばFFからもらったお土産が美味しくて感動した。
だから名古屋怖いんだ…チョコレートケーキうめぇとか…もう。
ホワイトデー期待してもいいよ。あれは。

また来年もやって!と…また言われてしまったのですが
さて、来年はどうなることやら…
Posted at 2011/02/24 21:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2010年12月14日 イイね!

予告どおり

写実画とロスコうめぇしてきた。
と、言いたいところですが…

まぁ、千葉ってきました。
「千葉に行く」っていうと、たいてい「ディズニーですか?」っていわれますが、違います。

昨日
京成バラ園→ホキ美術館→幕張に宿泊
相手の寝坊遅刻と私の段取りの悪さでgdgd
ホキは後でもう一度行くよ…
さすがに30~40分で観るのに限界が(・ω・`;)
寝坊については仕事上仕方ないので文句言えないんですよね…


今日
幕張海浜公園の見浜園→川村記念美術館
見浜園はホテルの人が入園チケットと、お呈茶のチケットをくれたので、チェックアウトの前にちょこっと行ってきました。
都会の中の日本庭園っていうのも、なかなかいいものですね。
高層ビルとのギャップが面白かったですw
それいったら、前橋の臨江閣も県庁という不必要な高層建物が見えちゃうけどw
川村は…どうやら独りで行った方が良いみたいです。


そんなわけで
総合点的には過去5年間で最悪だったんじゃなかろうかと。
来年からは独りで、自分の行きたいところに思う存分時間かけて出かけるのも良いのかな…ってチラッと考えたりしました。
できれば好きな人と楽しさを共有したいのですが、私の趣味趣向はつまらないみたいだし…
私の行きたいところ=独りで行ったほうが良いっていう事に気づいたので、コレから先、私の行きたいところに一緒に行って欲しいっていう気持ちが薄れてきたというか…
まぁ、そんなところです。
Posted at 2010/12/14 23:45:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年09月05日 イイね!

続・そういえば

続・そういえばということで、夏休み最終日には…

宇都宮に行ってきました。

目的=宇都宮美術館で。
今回はみん友の紅さんにお付合いいただきました。
紅さん暑い中ありがとうございました。
しかもいきなり遅刻して…どうしょもない娘で申し訳ない(´ω`;


ということで、二度目ましてな宇都宮美術館。
ちなみに前回は数年前に北欧デザイン展を観にいきました。
その時の展示もなかなかおもしろかったので、今回も期待して…キューピーの企画展を目的に。
展示品がどれも可愛くて癒された…(*´д`*)
マヨネーズのイメージが強かったのですが、元々は絵本だったのですね…

企画展の他にも、宇都宮市が出してる賞をとった方の展示と、コレクション展も観てきました。
前者はバリバリの写実で、見やすかったですね…。
ああいう作風もいいなぁ…とか思ってみてました。
後者はルネ・マグリットの「大家族」をワシリーチェアに座って観られるコーナーがあって、個人的に大興奮してしまった…。最高…(*´д`*)
My板にあの鳥のステッカー自作して貼るくらい好きです。
好きだけど作品については殆ど知りません(ぁ

ショップで企画展図録とポストカードを何枚か買って宇都宮美術館は終了…
是非キューピーちゃんの企画展をオススメしたいのですが、私が行った日が最終日でした…(´・ω・`)


同じ宇都宮市内に県立美術館もあるので、そちらも行きましょうってことで…
途中でお昼ご飯を挟んで、県美もみさせていただきました。
これで北関東3県の県立美術館制覇かな…。
お昼ご飯を食べに寄ったところで、ディズニーストアがあったのでお願いして寄ってもらったのですが…ストア限定ハロウィンキャラのミュオンに一目惚れしてしまいました。なにあれ可愛過ぎるw

話しが脱線した…気を取り直して県美のお話ですね…
イノセンスという題の企画展をやっておりました。
アールブリュットを含めた多数作家の、生きる事や命に対する強い意志をもった作品を展示してました。
こういう展覧会を見ると刺激が大きいですね…。
最近暑くてダレダレだったので、良い刺激になりましたw
コレクションの常設も良かったです。特にマイセンのコレクションの多さに吃驚しました。


ところで、紅さんのロードスターに乗せていただいて、やっぱりロードスターいいなぁ…とか思ったのですが、冷静に考えて荷物ノリノリな今の愛車から乗り換えるのは大変だろうな…と。
確実に、枠張り済みの大判キャンバス買いに行けなくなるし。とか書くと、「だったらバラバラで買って組み立てればいい」とか言われそうw
まぁ…まだまだ今の車に乗るつもりなので、そう思ったっていうだけです。


という最終日を送りました。


宇都宮はボークスのショールームがあるので行ってみたら良いと言われているので…今度はそういう目的で行くのもいいかな…と言いながら次も「あの展覧会が観たい!」とかそういう目的になるような予感(苦笑
というか…SDよりもTFとかユノアの方が好みだったり…ね
Posted at 2010/09/07 22:05:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年07月19日 イイね!

夏の風物詩…

夏の風物詩…と、いったら稲川淳二ですが…。

海水浴に行ってきました。
今年は早めの計画でw
ちなみに大洗

相変わらず「オマエサン本当に海水浴いったんかい?w」ってくらい焼けておりませんwww
というか、あまり海に入っていない。
どっちかっていうと、海は入るより見る方が好きなんです。
勿論、水着のおねえさんも(ぉぃw
入る方に関しては相方が満喫してくれたのでおkということでw


大きな海水浴場じゃなかったので、若者よりもファミリー層が多かったように思います…。
水着のおねえさんがあまり居なくて残念(ぁ
こどもが多くて和んだけど。

海水浴後、カメラ片手にお散歩へ…
今回は泊まりだったので、おやつ等買い出しがてらw

さんふらわあなど撮りつつ…

これは「さっぽろ」ってやつで、次の日も見たんですが、そっちは「しれとこ」でした。
北海道行きたいっすね。

海ハァハァ(マテ

海はいつの海も好きです。
というか水辺が好きなんだな。

しかし、この時期に一人歩きしてると普通に声かけてくるんですね…
今回は趣向を変えてショタっぽい服装だったのになぁ…(´・ω:;.:...
まぁ…私はオマエのお姉さんじゃねぇよとばかりに無視しましたがw

あと、夕食で初体験w

あわわあわわあわびしぬーーーヽ(゚Д゚;)ノ
逃げ場無いのですがかなり必死で逃げてました(´・ω:;.:...

そのうち道の絵でも描こうかなーと、資料的な意味も込めて撮ってみた。





普通でいいのに、なんかえらく良い部屋に泊めてもらいました…
海見えるよ(((;゚Д゚)))

で、翌日は親に頼まれた納豆を買って帰りましたw
Posted at 2010/07/24 16:25:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「ぐぅ…」
何シテル?   04/21 01:01
熱しやすく冷めやすい射手B。 伸ばした髪の毛が勿体無くて切れない。 軽い収集癖がある。 車の運転は割と好きなほう。上手いかどうかは別として。 こんな感じ人で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト Venico (スズキ スイフト)
極普通のスイフトです。 AT限定免許では運転できません。 フェスティバミニワゴンに引き続 ...
その他 その他 その他 その他
2008年4月21日にお迎えしました愛機のNIKON D60です。 購入の4ヶ月くらい前 ...
その他 その他 その他 その他
携帯その他から、日記ネタ
フォード フェスティバミニワゴン 小豆 (フォード フェスティバミニワゴン)
実姉から引き継いで乗っていました。 面倒なので家族からはデミオと呼ばれてしまう悲しい子 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation