• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MYK.のブログ一覧

2009年12月15日 イイね!

クマーを迎えに!


こーんな所を通って…
びゅ〜んっと行ってきました。
東京ディズニーリゾートに!
高速降りて一般道に入ったらいきなり事故ってる方々がいたりとか…日曜日の朝からご苦労様な展開が(苦笑
明らかにディズニーリゾートに行くんだろうな…って人達でしたが、もうディズニーどころじゃないですね;
不注意だろうけど、ちょっと可哀想。



一般道にも夢が溢れまくりですよね〜w



1泊2日で、宿泊はココ。
ミラコスタヽ(´▽`)ノ
いやー、部屋単体で予約がとれなくてパッケージでようやくヴェネツィアンサイドがとれました。


エントランスもロビーもそこかしこの作りが凝ってて、見てるだけで楽しい…。
ロビーの天井がが円蓋になっているのですが、そこに描かれた絵も素敵でした。
先にチェックインを済ませてから、1日目はランドの方でパレードを堪能…。


と思いきや、まずご飯ってことで!
お約束の、ご飯なのに何故かデザート画像www
ホテル着が11時過ぎのインパが12時近くになってしまい、ついカッとなって…ご飯を選択。だが今は反省している(本気で
クリスマス用のデザートなのだそうな。
ちなみに、カリブの海賊から見えるブルーバイユで食事しました。


で、ちゃんとパレード見ましたよ。
本当はビュースポットで観れたのですが、ご飯食べてる間に始まってしまって入れなかったという間抜けな展開で(苦笑
ご飯我慢してビュースポット直行すれば良かった…かも。


日曜日で混んでいたのですが、ホーンテッドマンション好きなので、そこだけはファストパス使って乗りました。
入る前に某シールを、ホーンテッドマンションのキャストにおねだりして貰いました。
ここからみんなにお祝いしてもらえる。もちろん、クイーンオブハートのバンケットホールのキャストも全員「おめでとう」と言わなければならないゲストに変身w

そういえば、ホーンテッドマンションで並んで待ってる間に、前の学生さんらしき方々が各所で悲鳴を上げてくれて楽しかったw
あとは、今の季節ナイトメアバージョンなので…ジャック可愛かったわぁ(*´д`*)
あの馬鹿っぽい所が可愛い…


ホーンテッドマンションのあとは雰囲気を楽しむって感じで…

イッツアスモールワールドも好きなのですが、今回は外側だけを堪能w


夜のパレードはちゃんとビュースポットで観られましたw
思い返してみると、真面目に最初から最後までエレクトリカルパレードを観るのって初めてかも…。
ビュースポットって、思いのほか利用者が少なくて落ち着いてみられて良かったなぁ…。もっと利用者が多いと思ってたのでラッキーでした。
パレードを観るという目的は達成したので、お買い物とちょっと花火見てこの日はおしまい。
夕ご飯の予約をしていなかったのですが、何とかホテルのレストランで食べられたので良し。
日曜日って恐ろしい…。


2日目…

朝食は確保されていたのでゆっくりめに…
一応ミッキーの形したパンケーキに飛びついてみたw
でも一番美味しかったのはマロンパイというオチ。
ちなみに、パンケーキの横にあるフレンチトーストはものっそい甘かった…orz

2日目の目的はダッフィーをお迎えに行くという事で…
ダッフィー自体はワゴンですんなり買えたのですが、服を売ってるお店までがだいぶ遠かった…。
平日なのに人気過ぎて入場制限約40分待ちという…ダッフィーの人気に嫉妬。

ということで…

初公開なうちの相方(ちょwww
もうダッフィーが相方で良いや(マテコラ
相方の素顔写真とか、寝顔盗撮以外ほとんど撮った事ない…(´・ω・`)

あまりの嬉しさに、撮って撮って!してしまった…

編集しようと思ったのですが、面倒なので晒しでw
リアル知らない方、初めましてMYK.ですwwww
既にまたーりさんのブログで晒されてるからいっかーwと、投げやり気味ですw
楽しそうなのが伝わったらおkということで…。
※後日ちゃんと編集しました。

とうことで、ここでも目的を達成したので…
↑の写真を撮った場所周辺を探検したり、ご飯を食べたりして…
それなりに楽しんで帰路に…。

途中から運転を交代して…出発!と思ったら
ダッフィーが

ちゃんと道交法守ってましたw
さすがです!


クリスマスバージョンなお洋服を華麗にスルーして、おやすみー的なお洋服を購入してきたので

仲間が増えましたw


ということで、東京ディズニーリゾートをそれなりに楽しんできましたっと。
目的が「ミラコスタに泊まりたい」だったので、アトラクションをあまり真面目に楽しんでいないあたりが馬鹿みたいな話しですがw
パレード観られたからいっか(ぁ
Posted at 2009/12/16 00:47:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2009年08月20日 イイね!

リベンジ!

リベンジ!先週、お盆前に海に行く予定だったのですが、天気が悪くなるという天気予報を真面目に信じて行けなかったのでリベンジしてきました。
今年は新潟の寺泊へ。
お盆後の平日ということで適度に人が居て良かったです。
天気もよかったですし。
私は海に行った割には日焼けしてませんが、逆に相方は行ったとしか思えない程焼いてましたw
のんびり日焼けしてる相方の隣で人間観察していたのですが、楽しいですね。
近くにいた男子グループが隣くらいに陣取った女子グループをナンパしてるのをニヤニヤしながら眺めてみたりとかw


そういえば、睡眠不足な相方の代わりにちょっと運転してみました…。
関越とか北陸とか…道が真っ直ぐ過ぎる所が多くてついつい速度が…隣で人が寝てるっていうのについつい出過ぎになりそうになりますね;;
でも、久しぶりに相方の車を運転できて楽しかったです^^
Posted at 2009/08/20 20:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2009年08月15日 イイね!

順番が違いすぎる

順番が違いますが、一昨日行った場所。
実はカメラから写真を取り出すのを面倒くさがった結果ですごめんなさいw


茨城県天心記念五浦美術館に行ってきました。
外観も内観もお庭も綺麗で海が見えて凄く素敵な所。
館内からも海の見える場所があったのですが、1時間しか居られなかったので展示を見るだけでいっぱいいっぱいで、ゆっくり出来なかったのが残念です。
次は平日を狙ってリベンジします!

展示は,大正ロマンをテーマにした企画展をやっていました。
竹久夢二を中心に同じ時代の作家や、やや後からの作家の作品を堪能。
夢二より中原淳一の方が好きだったりするので、中原作品の展示も結構な量があって嬉しかったです♪


1時間で追い出されてしまったので、近くの公園的な所で海をぬぼーっと眺めてきました。

波ざばーんで、崖どどーんで(((;゚Д゚)))ガクブル
でも潮騒に癒されました。



茨城に向かう途中、そいえばCULAさんは今何処に?と思って電話してみた。
私(ちゃんとアポとってない)「CULAさんどこ!」
C(何も知らない)「北陸道を爆走中ですよ♪」
私(東北道に居ます)「え?!」
C(嫌な予感がしてならない様子)「え!?」
…以下略…
行くかも〜という発言で終わらせた私が明らかに悪いのにも関わらず、ひたすら謝られてお詫びするというので、マターリさんちの貼りオフに誘っておきました(ぉ
CULAさん…がんばれっ(何
Posted at 2009/08/15 17:53:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2009年08月13日 イイね!

地謡

んー…
今日から休みなので、北茨城に行こうと思っているのですが…
道路交通情報センターのサイトをチェックしてみると、既に通る予定の常磐道が渋滞しているという…
今年はETC1000円で東北大人気らしいし、何と言ってもお盆クオリティですね\(^o^)/
去年まではこの時期ガッツリ仕事だったので気にしなかったのですが、いざ出かけようと思うと萎えます。
平日休みばっかりな私からすると、渋滞しているのわかってて一般的な休日に観光地に突っ込んで行く人達を尊敬できそうw
妥協して水戸芸術館行こうかな…水戸市街も混んでそうだけど(´ω`;
今回はCULAさん遠くへ旅立った気配なので、ひとりぶらり旅の予定です。
大丈夫かな…かなり迷走しそうな予感w
慌てずに行けばなんとか…なりますよ、ね?




そいえば、やっと携帯電話を新しくしました。
PenckからiidaのG9へ
まだ使いづらさが…(TωT)
慣れるまで時間がかかりそです…
Posted at 2009/08/13 09:05:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年05月13日 イイね!

千葉へいってきました♪その2

はい、こんばんは。
お昼の方は、こんにちは。
朝の方は、おはようございます。

千葉行ってきたよ日記その2でございます。



ということで、2日目は朝から1人で早起きして、1人で海を堪能してみました(ぉ


カメラを持って、ひたすら海を眺めてはシャッターを切る。

夢中になりすぎて、このショットを取った直後、靴を履いたまま波に飲み込まれました(´・ω:;.:...

気が付くと、こんな可愛い集団がwww

波が引くと走っていって砂浜をツンツンし、波が打ち寄せるとササーっと逃げる…という何とも可愛らしい行動を繰り返す小鳥の集団。
多分、餌取ってるんでしょうねw

1時間半くらい海辺で過ごしてから、ホテルに戻って食事。





2日目は私の希望である「川村記念美術館でマーク・ロスコ展を見る」という日程を消化。

駅から離れた美術館ですが、シャトルバスが出ているだけあって、結構来館者が多かったです。
お昼近くについたので、先ずは食事を…ということで、館内のレストランでフレンチを堪能。

昨日お肉食べたのに、また食べる2人…w
魚料理と迷ったんですが…お肉が美味しそうだったので(苦笑
後ですね、一緒に出されたパンが不思議な味がして美味しかったです。
普通のパンっぽくないというか…もしかしたらイーストあまり使ってないんじゃないかと。どっちかって言うと重曹っぽい…???

どうやら、お客さんが美味しいっていうので、お持ち帰りもできるようになっているようです。

デザートは、んー普通でしたね。
ロールケーキは苺だったのですが、スポンジはチョコレートよりプレーンの方が好きなので…。


食事の後、美術館まで移動する途中で、ふてぶてしい奴らを…

何ともいえないこの表情…いいよいいよ~(ぉ
ココの美術館は、美術館だけじゃなくて庭にも力を入れているみたいですね…良く手入れされていて綺麗でした。私は館のすぐ近くしか見ませんでしたが。


以下、美術館の感想。

最初の1時間は、1階常設をゆっくり、その後解説を聞きながら最初から企画展までを観ました。
1階常設は20世紀初頭からの美術の移り変わりが解展示。要所をちゃんと押さえた展示と解説で20世紀美術初心者でも、音声ガイド・ギャラリートークでしっかり勉強になる内容…といった印象。
2階の常設はアメリカ20世紀美術。今までそんなに興味は無かったのですが、モーリス・ルイスは好みでした。過去に企画展を行っていて、その時の情報で気になっていたのですが、見に来れば良かった…とちょっと後悔(苦笑
麻や綿の画面にアクリルを染み込ませる技法の絵画も好みみたいです。にじみが幻想的な雰囲気をかもし出すからでしょうか…?

肝心のマーク・ロスコですが、期待以上に良かったです。
アレはかなり好みです…
シーグラムは黒と赤が基調の画面なので、どれも同じような感じですが、ひとつひとつ表情が違って面白い…
元々飲食店に展示する予定だったということで、展示位置が高いのが気になりましたが、許容範囲です。
それにしても、やっぱり本物の力は凄いな…と。
拒絶されているような、包み込んで引き込むような、言葉に出来ない心の動きがありました。
ずっと傍にいたい衝動でしたが、友達を待たせていたので残念…
今回の企画展が終っても、ロスコルームがあるのでまた行きたいです。
気に入った一枚が川村記念美術館所蔵でよかった…w
Posted at 2009/05/15 00:29:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「ぐぅ…」
何シテル?   04/21 01:01
熱しやすく冷めやすい射手B。 伸ばした髪の毛が勿体無くて切れない。 軽い収集癖がある。 車の運転は割と好きなほう。上手いかどうかは別として。 こんな感じ人で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフト Venico (スズキ スイフト)
極普通のスイフトです。 AT限定免許では運転できません。 フェスティバミニワゴンに引き続 ...
その他 その他 その他 その他
2008年4月21日にお迎えしました愛機のNIKON D60です。 購入の4ヶ月くらい前 ...
その他 その他 その他 その他
携帯その他から、日記ネタ
フォード フェスティバミニワゴン 小豆 (フォード フェスティバミニワゴン)
実姉から引き継いで乗っていました。 面倒なので家族からはデミオと呼ばれてしまう悲しい子 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation