• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MYK.のブログ一覧

2009年10月12日 イイね!

スタンプラリー

笠間の美術館でスタンプラリーをやっているということで…

エミール・ガレ展をメインに
・笠間稲荷美術館
・笠間日動美術館
・春風萬里荘(日動美術館分館)
・茨城陶芸美術館
の4館をはしごしてきましたw
1日でコンプリートですよ!

さすがに4館はしごすると疲れますね…
去年はBunkamura、大丸ミュージアム、江戸東京博の3館をはしごしたのですが…、それよりはマシだったような気がします。
範囲が狭かったのと、徒歩区間が短かったので。

メインだった陶芸美術館のエミール・ガレ展は混んでましたねぇ…
近くでイベントをやっていたのと、ガレの人気故でしょうかw
企画展示室の音の響きが微妙で…電話とっちゃうおばさんとかに、ちょっとイラっとしたのは秘密w
内容は良かったです。
企画展の見やすさもあったし、点数も多くて満足感ばっちり☆でした^^

笠間日動も展示点数の多さにびっくりです。
展示空間を備えた棟が3つあった事にもびっくりでしたが…
企画展に限らず、常設も見応え十分ですね。
分館の春風萬里荘も落ち着く空間で…のほほんと見学してきました。
紅葉には早過ぎでしたが、庭にホトトギスと八重咲きのシュウメイギクがさいていて綺麗でした。

茨城も良い美術館があって羨ましいです…
群馬も県立美術館とか…近所だと大川美術館とか、素晴らしいコレクションがありますがね!
来月も茨城へ、今度は水戸芸と県美へ行きたいと計画中。
県美はルドンが展示されるという事で…ルドン好きなので是非行きたい!
他にも色々行きたい展覧会が多くて…秋は良い展覧会多いですからねぇ…
時間とお金が足りません(´・ω:;.:...
Posted at 2009/10/13 01:13:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美術館巡り | 旅行/地域

プロフィール

「ぐぅ…」
何シテル?   04/21 01:01
熱しやすく冷めやすい射手B。 伸ばした髪の毛が勿体無くて切れない。 軽い収集癖がある。 車の運転は割と好きなほう。上手いかどうかは別として。 こんな感じ人で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフト Venico (スズキ スイフト)
極普通のスイフトです。 AT限定免許では運転できません。 フェスティバミニワゴンに引き続 ...
その他 その他 その他 その他
2008年4月21日にお迎えしました愛機のNIKON D60です。 購入の4ヶ月くらい前 ...
その他 その他 その他 その他
携帯その他から、日記ネタ
フォード フェスティバミニワゴン 小豆 (フォード フェスティバミニワゴン)
実姉から引き継いで乗っていました。 面倒なので家族からはデミオと呼ばれてしまう悲しい子 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation