• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MYK.のブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

すごく……大きいです……

すごく……大きいです……昼過ぎ、マターリさんからペロンっと一通のメールが。
本文無し、添付画像あり。

Σ(・ω・ノ)ノましゃか!?

実際のステッカーが上がってきましたよーメールでした。
←でかっwwww
A4サイズでレイアウトしていたので、全然実感なかったのですが、こうやって実際のステッカーが上がってくると実感がかなり湧いてきますねぇ。

でっかいですが、綺麗に上がってきているということで安心しました(´ω`*)

今回、私がお手伝いしたのは、
・かなたさんの髪の毛の一部と翼全体の描きかえ。
・バイナル、☆、ほわほわ、飛んでいる羽、ロゴの作成。
・レイアウトのディジタル化

もういやだよーむりだよー描けないよぉって悶絶していたのは加筆髪の毛と翼でした。特に髪の毛で大悶絶…。
それも今となっては良い思い出ですw

来週末、マターリさんの工房で貼る作業に立会ってきます。
コレを車両の側面にほぼフルラッピングで貼付けるということです。
完成画像を最終回でうpさせていただこうかと…おもっています。



データ渡しの時なども、依頼主であるマターリさん凄く喜んでくれていたので、やって良かったです。
ついでに別の方からお願いされるかもしれぬよ?とも言われました。最終的な仕上がりのでき次第を見ての事だとは思いますが…、それもいいのかなーと思ってますw
悶絶しながらも充実した日々を送れ、なんだかんだいって楽しかったので。
Posted at 2009/08/29 21:40:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 痛車デザイン | クルマ
2009年08月27日 イイね!

ターシャ

ターシャ高崎市美術館へ、ターシャ・テューダーの展覧会を見に行ってきました。

平日の昼だったのですが、混んでましたね…
ターシャの人気はすごいですね。
入り口を入ってすぐにミュージアムショップ。その奥に受付があって、展示が始まってすぐが撮影OK展示で、1階が人だらけでしたw
普段の高崎市美からは想像できない人だらけ。
人がいっぱい居て嬉しいような悲しいようなw

絵本作家というよりも、自給自足の生活をしていた人って方での人気が強いのかな…
生活用品てきな物が沢山展示されていました。
…ターシャみたいな生活は私にはできなさそうですw
でも、使っていた道具とか、古くても良いものはいいなぁ…って思います。
シンプルで長く使えるものとか好きです。

ちゃんと絵本の原画も展示されていて安心したw
絵本作家の展覧会なので当たり前ですが…。
初めて観たのですが…
凄い技法とか使ってる訳じゃないけど、心がホッとする絵ですね。

彼女は子供達が独立してから、アメリカの田舎で19世紀頃の開拓時代スタイルのスローライフを楽しみながら創作活動を続けていたそうです。
広大な敷地の手入れをしながら、生活に必要な物で自分で作れる物は何でも作っていたみたいです。それに加えて創作活動もしていたのですから、大したもんです。
便利な世の中に慣れきってしまった私じゃ真似できそうにありません。
自然に近い状態を好んで、自然と寄り添いながら生きていたからこその素晴らしい作品群なのだろうなぁ…と思いながら、彼女の描いた絵本の原画を見てきました^^
Posted at 2009/08/29 04:48:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味
2009年08月24日 イイね!

のらない? のりのり?

のらない? のりのり?痛車のデザインが終了して、気が抜けている…かと思いきや。
落描きしまくってます。
ノリノリです。
エンジン本格始動まで何時間かけることやら…
とにかく”のる”まで時間がかかりまくるので、ラフを描き散らして描き込むスタイルです。


そう言えば、日曜日に久々に館林の美術館へ行ってきました。
年始に、憧れている方に会いに行って以来 です。
エコにまつわるアートの展覧会でした。
野村仁さんの『'moon’ score:真空からの発生』とか好みでした。ヘッドフォンから弦楽四重奏が流れてくるのですが、なかなか…不協和音のようなでも心地よいような不思議な音楽でした。
最初はそんなに興味ない展覧会で、写真作品多いし行ってみるかな…くらいの気持ちで行ったのですが面白い展覧会でした。
食わず嫌いは良く無いですね…。
でも、牛の死体を写しまくった作品は可哀想で見ていられなかったです(TωT)


入り口のホールにスバルの電気自動車が居たので撮ってきました。
後ろでチラ写りしてるのは群大のMag-E1
Posted at 2009/08/24 23:18:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | お絵かき | 趣味
2009年08月23日 イイね!

新しい形態

という事で、携帯をPenckからG9にしました♪
MacちゃんとBluetoothでデータのやり取りができるので便利です。
使い方を忘れるくらいBluetoothを使っていなかったので初期設定に手こずりましたが、マイクロSDが電池パック外さないと取り外せないのなんてこの際許すw


前にうpしたアリスカスタムのPenck画像から全然イメージが変わってしまいましたが…ポイント色がピンクなのでいっか。

携帯より抱えている人の方が目立っているのは愛ですw
自作Pandaスーツ着用のロバンです。
一番着せ替えして楽しんでいるのに個別名が無いw
Posted at 2009/08/23 08:10:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月21日 イイね!

定期便的なもの11

定期便的なもの11はい、こんばんは。
お昼の方は、こんにちは。
朝の方は、おはようございます。


ということで、めでたく脱稿しましたw
マターリさん宅へ原稿を届け、明日にはもう印刷会社へ届くそうです。
出来上がりの画像が無いじゃないか!と思われるでしょうが
それは出来てのお楽しみというか…たぶんマターリさんがうpしてくれるはずw

で、報酬の話しで頭痛が…
多額の報酬をもらう程の仕事をしていない…
かといって、そういう風に私単独で報酬をもらうようなデザインの仕事をしたことがないので…どうしたものかと;;
欲しいものを聞かれても、今欲しいものと言ったら
1,PC
2,車(おいw
3,カメラのレンズとか…?
4,お洋服…姫袖ブラウスとかJSKとか、色々色々欲しいのです。
5,相方の休暇(おいこらwww
こんな感じ…

とりあえず、今日は寝逃げ(ぁ

次の定期便的なものは貼り風景かな〜と思われますw




原稿終わったので、次の休みには美術館にでも行こうかと♪
Posted at 2009/08/22 00:01:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 痛車デザイン | クルマ

プロフィール

「ぐぅ…」
何シテル?   04/21 01:01
熱しやすく冷めやすい射手B。 伸ばした髪の毛が勿体無くて切れない。 軽い収集癖がある。 車の運転は割と好きなほう。上手いかどうかは別として。 こんな感じ人で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 56 78
9 101112 13 14 15
16 171819 20 2122
23 242526 2728 29
3031     

愛車一覧

スズキ スイフト Venico (スズキ スイフト)
極普通のスイフトです。 AT限定免許では運転できません。 フェスティバミニワゴンに引き続 ...
その他 その他 その他 その他
2008年4月21日にお迎えしました愛機のNIKON D60です。 購入の4ヶ月くらい前 ...
その他 その他 その他 その他
携帯その他から、日記ネタ
フォード フェスティバミニワゴン 小豆 (フォード フェスティバミニワゴン)
実姉から引き継いで乗っていました。 面倒なので家族からはデミオと呼ばれてしまう悲しい子 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation