• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月24日

マツダファン・サーキットトライアル 第5戦

マツダファン・サーキットトライアル 第5戦 東海ラウンドに参加してきました。
場所は富士スピードウェイです。

<9/23(土)>
■寄り道
5年ぶり、2度めの沼津です。いい天気ですねー。



西浦の大瀬崎と富士山。
雲がかかっていますが、なんとか頂上が見えました。


■富士スピードウェェェイ
やってきました。前日受付のため、2時ごろに到着。
ゲート前までは10年以上前?に1度来たことがあるものの、中に入るのは今回が初めてです。


いつものkamoさんと。

後ろには、マツ耐に参加される黒猫団の方々。
クルマの仕様を含め、いろいろお話が聞けて今後の参考になりました。

■メモリアルパーク
1コーナーの奥に、ひっそりと佇む30度バンク。


なるほど、「壁」ですね。



■「さわやか」ならず
ホテルにチェックイン後、shimoyaさんと合流して「さわやか」を見学しに行きました。
噂通り、「225分待ち」(!)なのを確認して、おとなしくホテルの近所の
居酒屋で夕食・・・というか、普通に飲み会になってましたが。。


<9/24(日)>
■頭痛
飲みすぎたわけではないのですが、気分がいまいち。それでも準備を進めます。

おそらく天候のせいだと思うのですが、終日頭痛は続きました(-_-;

車検は緩やか。


■イベント
早朝パレードランの皆さま、お疲れ様です。


イベント会場。


757のデモランは見学し損ねました。。(T_T)


■1本目
ドライなので、最初からDSCをオフにしていきます。

ふむ、ブレーキングポイントが全くワカランです。
しかし、クリッピングにポールが立っているので、それを目がけていけば
なんとかなるハズ・・・と思っていたら、いつの間にかレクサスコーナー出口の
外側の縁石目がけて突進していました(汗)。そしてイン巻き(汗汗)。

これが(カウンター)

 ↓
こうなって(おつり)

 ↓
こうなる(戻った)


見事なタコ踊りでアウトラップから皆様の隊列を乱すという素人っぷりを発揮。
やはり、最初はDSCオンでいくべきでしたね。大変失礼しました。。(T_T)

その後は、凹みながらも慎重にラップを重ねて2分18秒4。

ライバルであるところのぽールさんは、MFCTの謎ペースに調子を乱されたようです。(^-^;
リザルトが出るのも早いし、大きなサーキットだけに運営はしっかりされていると
感じましたが、出走順がバラバラなのは困りました。(ゼッケン順&タイム順のはず)

■2本目
後半になって、少し楽しくなってきました。2分17秒8。

最高速 179km/h(GPS読み)
水温 88度
油温 125度

走行後のフロントタイヤ。スリップサイン間近になってきました。


■表彰ならず
表彰式がオンスケジュールで進行されているとは気づかず、ステージに
到着した時にはすでに名前が呼ばれた後でした。。(泣)

※後からトロフィーもらいました



■マツ耐
ゴールまで見て帰ろうか悩んだのですが、途中で失礼しました。


■帰宅
良い夕焼けです。


新名神の事故渋滞を回避しながら、なんとか日付が変わる前に帰宅できました。

帰りの燃費。エコカーです。


参加された皆様、お疲れ様でした。
次は最終戦、岡山です。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2017/09/25 11:09:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

【ADV160】鎌倉ソロツー & ...
アユminさん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

この記事へのコメント

2017年9月25日 11:28
おめでとうございます🎉
コメントへの返答
2017年9月25日 12:06
ありがとうございます!感無量です。
2017年9月25日 15:44
おめでとうございます(^-^)/凄いですね🎵
コメントへの返答
2017年9月25日 21:10
ありがとうございます。
とは言え、クラス2台なんですけどね。(^_^;)
2017年9月25日 20:14
優勝おめでとうございます(^^)v

あれっマツ耐でてるんじゃ無かったですか(笑)
コメントへの返答
2017年9月25日 21:12
ありがとうございます(^_^)ノ
久々に勝利コメントができると思って、ワクワクしてたんですが。。。

マツ耐(のピット)にいました(+_+)
2017年9月25日 22:38
お疲れ様でした。
優勝おめでとうございます。
最終戦の岡山は今から楽しみです。
もっとチューンドクラスが増えると良いですね。
修行を積んで参加しますので、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年9月25日 23:18
おつかれさまでした。ありがとうございました。
2本目では逆転されると思っていたのですが、まさか?!でした(^-^;

やはり、同クラスで走る方が増えると面白いですよね。今後が楽しみです。

次回の岡山は少し遠くて大変ですが、またご一緒しましょう。(^-^)ノ
2017年10月6日 22:09
お疲れ様でした。

表彰式にいらっしゃらなかったのはちょっとビックリしました。
それにしても素晴らしいタイムだと思います。

30°バンク、あんな場所があるのは知りませんでした。次回は必ず行かねば❗️

次回、岡山の参戦は難しそうですが、来年の富士でもお会いしましょう‼️
コメントへの返答
2017年10月6日 22:21
お疲れ様でした!

後から考えると、あの場で壇上にかけ上がればギリギリ間に合ったのかもしれませんが。。(^-^;

30度バンクですが、実物は想像よりも壁でしたね。よくこんな場所を走ったものだと、あらためて感じました。次こそはゼヒ。

岡山は遠いですよね。。次回はSUGOでしょうか?!

プロフィール

マツダ車&そのオーナーの方々の不思議な魅力に取り憑かれ(?)、6台を乗り継いでいます。 ☆★リアルでお付き合いのない方との相互フォローはあまり得意ではあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
よろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
グレードは15MB、6MTで色はスノーフレイクホワイトパールマイカ。 2021年1月10 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
グレードはXD、6MTで色はブルーリフレックスマイカです。 2016年2月14日、走行距 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
馬力はないけれど、きれいに回るV6エンジン。個性的なスタイル。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation