• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月02日

車検完了

<さて、いきなりですが懺悔タイムです>
入庫時のチェックで、タイヤのスリップサインを指摘されました。
前日にフロントだけチェックしたのですが、全然余裕↓だったので油断してました。


なるほど、、、リア↓は左右とも完全にアウトです。


普通ならフロントが減るはずなのに、なんででしょう・・・ね?(←心当たりはあります(汗
急遽、家に戻って純正のセットを持参しました。


<代車はデミオG(1300)でした>
いや~、いい車ですね。
この時期には、シートヒーターが特に有り難いです。
純正ってこんなに快適だったんですね。。。(遠い目



<車検でお願いしたのは>
・エンジンオイル交換(いつものゴールデン5W-30)
・ギアオイル交換(HKSからNUTECに。粘度は同じ)
・ブレーキのオーバーホール
・冷却液交換
・ハブボルト交換
・メンバーブレース交換
・運転席側ドアストライカー交換
・純正ホイールに交換(?)
です。


<昨年、車検場でイヤな出来事があったので>
アンダーブレースをナイト製からエクゼ製に交換しました。
最低地上高は余裕になりましたが、重量が。。
・ナイト→2.5kg(体重計で実測)
・エクゼ→7.4kg(カタログ値)

(フロント: ナイト←→エクゼ)




(リア: ナイト←→エクゼ)




・・・え?剛性比較のインプレですか? そんなのよしぞぅに求めないでください。
違いが分かる大人になりたい。吉三(5さい)です。 


<フルバケって、どうやって乗り降りされてますか?>
自分の場合、乗降時にドアストライカーに手をかけるんです。
で、さすがに錆びちゃいまして。


新品になって戻ってきました! (※もちろん保証対象外です)


<三年ぶりなので、よく覚えていません>
想定外の出来事により、純正ホイールになりました。
純正BluEarthですが、静かかと思いきや、意外にロードノイズが大きいです。
乗り心地は良いです。

街乗りタイヤが無くなったので、しばらくはこの仕様です。うん、悪くない。



<むしろ、最初からこうだったって、自己暗示するんです>
i-stopのエラーが発生(再発)した件を診断してもらいました。
やはりバッテリー消耗のようです。リチウム電池は1年持たなかったか。。

チェックランプが常時点滅しているので微妙に邪魔ですが、
始動時、走行時とも何も問題はありませんので、特に気にしないようにします。
ダメもとで充電器を使って、一度充電してみますかね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/02/02 19:48:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

㊗️ みんカラ歴3年‼️
SUN SUNさん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

この記事へのコメント

2019年2月2日 20:47
ええ、降車時に手を付く場所が無くて、困っていた鴨5歳です。
ストライカーか、、、今度試してみよ♪
コメントへの返答
2019年2月2日 22:25
サイドシルに手をつくと、そのまま地面まで転がり落ちちゃうんですよね、困ったものです。

やや手が痛いのですが、今のところその方向に落ち着いています。
2019年2月2日 23:29
リアがこんなに内減りするんですね(@_@)
以前フロントに使用していて、ローテーションしてのリアタイヤでしょうか!?
コメントへの返答
2019年2月3日 9:41
無意識のうちにローテーションしていた可能性もありますが、それ以外にも心当たりはありまして。。

・・・あ、ドリフトとかサイドターンとかではないですw

プロフィール

マツダ車&そのオーナーの方々の不思議な魅力に取り憑かれ(?)、6台を乗り継いでいます。 ☆★リアルでお付き合いのない方との相互フォローはあまり得意ではあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
よろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
グレードは15MB、6MTで色はスノーフレイクホワイトパールマイカ。 2021年1月10 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
グレードはXD、6MTで色はブルーリフレックスマイカです。 2016年2月14日、走行距 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
馬力はないけれど、きれいに回るV6エンジン。個性的なスタイル。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation