• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉三のブログ一覧

2014年09月07日 イイね!

油温と油圧と

小ネタです。結構前から考えてはいたのですが。 よしぞカーにはトラストのインフォメーター・タッチが付いています。 水温はOBDIIから、ブースト圧はエンジンルーム内の後付けセンサーから確認。 じゃあ、油温はどうなんだろう? と。 ということで、オイルブロックと油温センサー、油圧センサーを購 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/10 22:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月06日 イイね!

新型ロードスターを見に行ってきました

新型ロードスターを見学するため、久しぶりに筑波へやってきました。 さて、ロードスターは・・・専用のブース内に飾られているため 朝一番には確認できませんでした。ブース前には歴代ロードスター。 ----- お披露目と言えば、ちょうど2年前の筑波でアテンザが屋外に ぽつんと飾られていたのを思い出 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/10 21:49:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月05日 イイね!

東へ

さて、今回も安定の3時30分出発です。(平日のETC深夜割引は貴重ですよね) 午前8時、まずは箱根ターンパイク・・・いえ、「MAZDAターンパイク」へ。 しかし、あいにくの濃霧でがっかりでした。 下りの区間でブレーキの最終チェックができたので、良しとします。 (途中からポルシェ様が後ろに ...
続きを読む
Posted at 2014/09/10 21:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月23日 イイね!

神対応×2

神対応×2
←追加調整用シムセット 木曜日の夜の出来事です。 仕事が早く終わったので、帰宅後、ブレーキの慣らしがてら いつもの山坂道交通量の少ないダム建設現場付近まで よるドラしたときのこと。 ----- 月曜にコトブキさんでキャリパーキットを取り付けた際、ローターとキャリパーの クリアランスが少 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/23 20:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月18日 イイね!

暴走を止めるには

はい、ブレーキですね。 6月の岡山、7月の大分とずいぶんサーキット寄りになってしまった 吉三の頭を冷やすこととはもはや何の関係もないのですが第三弾、 東大阪までドライブしてきました。 姫路→姫島、と来れば、次は・・・そう。「東大阪」ですよね。 かなり無理矢理感が漂ってきましたが、気にせずいきま ...
続きを読む
Posted at 2014/08/18 22:13:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月17日 イイね!

サーモスタットとファンの作動温度

小ネタです。 GJアテンザ、ディーゼルのデータです。 <サーモスタット> 80~84℃ 開く 95℃ 全開 <ラジエータファン>     97℃ Stop         ↑ Low 100℃ ↑    ↓    ↑   ↓  105℃ Low   ↓    ↑   108℃ High 口 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/18 21:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月13日 イイね!

もう一度頭を冷やしましょう

6月の岡山、7月の大分とずいぶんサーキット寄りになってしまった 吉三の頭を冷やすべく第二弾、姫島までドライブしてきました。 ・・・この画像では分かりませんね。 はい、↓こんな感じです。 協進ラジエーター工業製(KOYORAD製)銅3層ラジエータです。わーい。 あと、ついでにクーラントホ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/13 21:13:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月10日 イイね!

第12回関西(と東海も)GJアテンザ(とCX-5も)オーナーズクラブオフ会に参加してきました

なんだかタイトルがおかしなことになってますが、気にしてはいけません。 台風直撃のため、当初不参加のはずだったオフに参加できるようになりました。 ・・・ですが、 台風直撃のため、オフ会の会場までたどり着けるかどうかが怪しくなりました(苦笑)。 名阪国道が通行止めになった時のことを考え、R307~ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/10 21:58:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月08日 イイね!

タイヤ交換

タイヤを交換してきました。 冬の岡山まで我慢するつもりでしたが、4年落ちのS001はトレッド面に ヒビが見えていたため、このまま筑波に行くのは危険と判断しました。 交換したのはNEOVA AD08Rです。久しぶりのら~めんタイヤです。 リムガードがないので、少しスッキリした感じです。 A ...
続きを読む
Posted at 2014/08/08 18:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月26日 イイね!

頭を冷やしましょう

6月の岡山、7月の大分とずいぶんサーキット寄りになってしまった 吉三の頭を冷やすべく第一弾、姫路までドライブしてきました。 <結果> アテンザの頭が冷えて、吉三の頭がフットーしました。お財布はすでに干からびてます。 開店まもないSAB姫路に突撃です。 あれ?アテンザのデモカーがない?と思っ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/27 07:15:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

マツダ車&そのオーナーの方々の不思議な魅力に取り憑かれ(?)、6台を乗り継いでいます。 ☆★リアルでお付き合いのない方との相互フォローはあまり得意ではあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
よろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
グレードは15MB、6MTで色はスノーフレイクホワイトパールマイカ。 2021年1月10 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
グレードはXD、6MTで色はブルーリフレックスマイカです。 2016年2月14日、走行距 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
馬力はないけれど、きれいに回るV6エンジン。個性的なスタイル。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation