• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉三のブログ一覧

2010年09月25日 イイね!

鈴鹿ツインでしょんぼり

おいっす。おら吉三だ。 今日は鈴鹿ツインへ行ってきただよ。(壊 あまりにもしょんぼりなタイムなので、手短にいきますw ベストタイム:なし・・・と言いたいところですが41秒754。 自己ベストから1秒落ち。前回がまぐれだったという説も。。。 以下、言い訳。 ・HKSのカウンターが動かない  取り ...
続きを読む
Posted at 2010/09/26 23:57:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月11日 イイね!

24ヶ月点検

24ヶ月点検
今は まだ ダミー ですが きっと なれるさ 一人前の スイッチに B37F-66-4M0 \7,434 ※先週頼んだ時点での納期回答 10/2  のはずが、到着したのは 9/10w 今更ですが、ステアリングスイッチ付けました。 ナビ交換へ向けての準備です。 素直にALCON付けて延命するか ...
続きを読む
Posted at 2010/09/12 20:24:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月03日 イイね!

DC3Z→RDC7→RDC7→R3→(FZ2)→R7→(40D)→CX3

カメラネタなのに、画像もなしに更新とな!orz というわけで、RICOH CX3です。 タイトルにも書きましたが、コンデジはほぼRICOHばっかりです。 R3、R7は家電製品としてあまり優等生とはいえないところがありまして。特に動作音の大きさとか。 「ギュイーン」(電源オン)→「ジーコジーコ」 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/04 15:32:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月31日 イイね!

れぶ☆すぴ

れぶ☆すぴ
ちょっとだけ某お方のタイトルに釣られてみました(爆) アクセラ勢はShin/さん、ぷろんとさん、Com. PERURIさん。 そして、連れのシビックと取り巻きカメラマン2名。 ほぼ2ピットを確保できました。 天候が晴れということで、暑くなることを予想していたわりには風も涼しくて過ごしやすい一日 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/02 23:41:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月25日 イイね!

スパ西浦その後

スパ西浦その後
皆さんと別れて、さらに東へ向かったわけですが・・・その後の行動など。 ----- 20:40頃 浜名湖SA(上り)に到着。晩ご飯パート2w 22:00頃 菊川ICにて一般道へ 23:30頃 御前崎到着 翌25日 04:45 起床 04:55 灯台で太陽を観察 05:10 灯台が見える場所へ移動(写 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/29 22:35:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月24日 イイね!

スパ西浦へ行ってきました

スパ西浦へ行ってきました
4ヶ月ぶりにお送りします、「○○へ行ってきました」シリーズ(?)。 今回のステージは「スパ西浦モーターパーク」です。 高速に入る段階で事故渋滞に巻き込まれ、10分ほどロス。 その後、豊田JCT~岡崎ICも渋滞していたので、伊勢湾岸道・豊明ICからR23バイパスへ。 10時頃、幸田市入り。走行は ...
続きを読む
Posted at 2010/04/25 21:45:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月23日 イイね!

ブレーキは消耗品です

ブレーキは消耗品です
1日の鈴鹿で、すでに高速域からのブレーキング時にジャダーが出ていたんですよ。 それからだましだまし使っていましたが、どうやら鈴鹿ツインと岡山国際でとどめを刺してしまったようです。 (実は岡山国際へ向かう高速のブレーキングでも結構ジャダーがひどく) 午前中にディーラーでリフトアップして見てもらおう ...
続きを読む
Posted at 2009/12/23 21:30:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月22日 イイね!

岡山国際へ行ってきました

岡山国際へ行ってきました
さあ、やってきました「○○へ行ってきました」シリーズ。 この1ヶ月でサーキット4回。ぶっちゃけありえません。 10時30分頃に下界のローソンに到着したのですが、 さすがにまだ早いだろうということでのんびり休憩していたのです。 で、現地着が11時20分。 ぷろんとさんとスッパマンさんがすでに到着 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/22 21:12:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月20日 イイね!

鈴鹿ツインへ行ってきました

鈴鹿ツインへ行ってきました
すっかり「サーキット日記」と化していますね。 それはさておき、3回目の鈴鹿ツインGコースです。半年ぶりです。目標は「41秒台」です。 今回、HKSの「サーキットアタックカウンター」を導入しました。 ツインのレンタル計測器も借りているのですが、リアルタイムでラップを確認できたほうが良いかなと思いま ...
続きを読む
Posted at 2009/12/21 00:14:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月01日 イイね!

鈴鹿サーキットに行ってきました

鈴鹿サーキットに行ってきました
REV SPEED 鈴鹿サーキットランミーティングに Shin/さんと参加してきました。 タカタでの興奮冷めやらぬまま、そして体の疲れもさめやらぬまま(笑)、鈴鹿へ向かいます。 連れのシビック、カメラ係のフォレスターと土山SAで合流後、現地へ。 すでにShin/さんがピットでスタンバイされてい ...
続きを読む
Posted at 2009/12/02 01:40:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

マツダ車&そのオーナーの方々の不思議な魅力に取り憑かれ(?)、6台を乗り継いでいます。 ☆★リアルでお付き合いのない方との相互フォローはあまり得意ではあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
よろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
グレードは15MB、6MTで色はスノーフレイクホワイトパールマイカ。 2021年1月10 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
グレードはXD、6MTで色はブルーリフレックスマイカです。 2016年2月14日、走行距 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
馬力はないけれど、きれいに回るV6エンジン。個性的なスタイル。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation